全47件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
◎50代、60代活躍中!
◎残業月平均20時間
◎年間休日120日
仕事内容 |
火力・原子力発電所の立会検査・品質管理。 電気・計装・機械設備の検査時立会、検査後続きを表示火力・原子力発電所の立会検査・品質管理。 電気・計装・機械設備の検査時立会、検査後の試運転立会、現場確認、検査記録チェック確認など。
|
募集職種 |
火力・原子力発電所の立会検査・品質管理 |
必要な資格・経験 |
■必須 各種プラント/プラントエンジニアリング業界での検査、品質管理の経験者 続きを表示■必須 各種プラント/プラントエンジニアリング業界での検査、品質管理の経験者
■歓迎 原子力発電所定期検査業務経験者
|
給与 |
想定年収330万円〜470万円
<賃金形態> 続きを表示想定年収330万円〜470万円
<賃金形態> 時給制 時給/月給(月末締め/翌月払い)時給1,800円〜2,600円
<賃金内訳> 時間額(基本給):1,800円〜2,600円
<想定月額> 288,000円〜416,000円
|
掲載期間 |
2025/04/23 - 2025/05/20 |
★大型発電所プラントの開発・保全技術スタッフ
★大阪市中央区・本社勤務
★Daigasガスグループ!
仕事内容 |
同社が新規に開設する火力発電所や稼働後の発電所について、下記業務を行っていただきます。 続きを表示同社が新規に開設する火力発電所や稼働後の発電所について、下記業務を行っていただきます。 ・計画立案、対外折衝、公的申請 ・設計、建設における監理業務 ・既発電所の設備修繕 ・更新計画の検討や立案等
●Daigasガスアンドパワーソリューショングループが運営する既存火力発電所プラントは10年以上前に建設され、設備改善を進めています。 そのための計画立案、設計・施工管理等の現場サポートを行っていただいたり、グループ横断的な発電所設備改善対策の推進に取り組んでいただきます。
|
募集職種 |
大型発電所プラントの開発・保全技術スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ■大型プラント設計・建設・施工管理、ゼネコン業界の出身者 続きを表示【必須要件】 ■大型プラント設計・建設・施工管理、ゼネコン業界の出身者 ■機械系または電気・計装系に強みがあり、以下の経験をお持ちの方 ・プラント設備の設計、施工管理、保守メンテナンス等の経験 ・プラント建設に携わった経験
【歓迎要件】 ※ボイラータービン主任技術者、エネルギー管理士、公害防止管理技術者の有資格者 ※電気・計装系の方は、第二種または第二種電気主任技術者の資格保有が特に望ましい。
|
給与 |
【想定年収】450〜800万円 ※前職給与・経験・年齢により決定 月額(基本給):260,000円〜500続きを表示【想定年収】450〜800万円 ※前職給与・経験・年齢により決定 月額(基本給):260,000円〜500,000円 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★ガス製造プラントのメンテナンス
★大阪市中央区・本社勤務
★Daigasガスグループ!
仕事内容 |
同社は国内のガス会社にガス製造プラントを数多く納入しており、電気計装ならびに機械設備定期整備として定期的に点検・保守・修続きを表示同社は国内のガス会社にガス製造プラントを数多く納入しており、電気計装ならびに機械設備定期整備として定期的に点検・保守・修繕を受注しており、その担当者をお任せ致します。
・各案件の一連の業務内容は営業部署が受注した整備業務の実施計画・工程表作成、ベンダー見積もり、実行予算積算、現地工程・予算管理、実施報告書作成。 ・整備期間は案件によって1週間〜1か月程度と異なり、その期間は現地出張で現場責任者として工程・予算および安全管理業務の実施 ・仕事における定型/非定型業務の比率としては過去事例に基づく整備業務が半数以上であり定型業務となるが、それ以外の突発修繕では故障診断を含む非定型業務。
年度下期の業務繁忙ならびに突発対応時はある程度の残業や休日出勤が予想されるが、案件担当者は個人の裁量で業務を計画的に進められるので年間残業時間は概ね240h程度となります。
|
募集職種 |
ガス製造プラントのメンテナンス |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ・化学装置・プラント関連の電気計装または機械設備メンテナンス実務経験者 続きを表示【必須要件】 ・化学装置・プラント関連の電気計装または機械設備メンテナンス実務経験者 ・工事および保守の工程計画立案・現場責任者の経験者、回転機械の保守実務経験者
【歓迎資格】 ・電気・管工事施工管理士 ・建築施工管理技士 ・監理技術者資格(機械器具設置工事)
|
給与 |
【想定年収】400〜550万円程度 ※前職給与・経験・年齢により決定 ・昇給:年1回(7月) 続きを表示【想定年収】400〜550万円程度 ※前職給与・経験・年齢により決定 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★再生可能エネルギー発電設備の運営・操業管理スタッフ
★大阪市中央区・本社勤務
★Daigasガスグループ!
仕事内容 |
Daigasガスアンドパワーソリューションが出資・保有している風力発電所・太陽光発電所の安定操業に向けた保全・修繕計画の続きを表示Daigasガスアンドパワーソリューションが出資・保有している風力発電所・太陽光発電所の安定操業に向けた保全・修繕計画の立案・推進・管理に取り組んでいただきます。 具体的には、立案した保全・修繕計画を各発電所に所属している技術員(子会社社員)と一体となり推進・管理を行っていただきます。 更に風車メーカー・メンテナンス会社・電力会社・地権者等の対外折衝、公的申請、予算管理等々、発電所の運営管理全般、地域協調活動等を行う為、幅広い業務に従事していただきます。 また風力・太陽光の設備保全・修繕の経験を活かし、開発・建設管理、リプレイス推進の業務にも携わっていただく場合もございます。
|
募集職種 |
再生可能エネルギー発電設備の運営・操業管理スタッフ |
必要な資格・経験 |
以下のいずれかの知識・経験をお持ちの方が望ましい(再生可能エネルギー未経験可) ・電気、機械、土木・建築系のいずれかに強続きを表示以下のいずれかの知識・経験をお持ちの方が望ましい(再生可能エネルギー未経験可) ・電気、機械、土木・建築系のいずれかに強みがある方 ・設備の運営、設計・施工管理などの業務経験のある方 ・建設の営繕などの業務経験のある方 ・建設コンサル、ゼネコン、ディベロッパー等の従事経験のある方
|
給与 |
【想定年収】400〜660万円 ※前職給与・経験・年齢により決定 月額(基本給):230,000円〜400続きを表示【想定年収】400〜660万円 ※前職給与・経験・年齢により決定 月額(基本給):230,000円〜400,000円 ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★石油プラントの施工管理
★東証プライム!グローバル・ロジスティクス企業
★広島市
★1級土木施工、1級管工事施工歓迎
仕事内容 |
石油化学プラント工場における機器の据付建設工事、定期修理工事を行う施工管理業務をお任せします。 続きを表示石油化学プラント工場における機器の据付建設工事、定期修理工事を行う施工管理業務をお任せします。
・重量物の輸送、据付、メンテナンスに伴う工事管理を行う為に、元請企業(ゼネコン、エンジニアリング・ロジスティクス会社等)との打ち合わせや現地調査、輸送計画の作成、据付の際の工事管理とプロジェクト全体に携わります。 ・プロジェクトを進めるにあたり、現地調査や打ち合わせなどが重要な為、その際は短期での出張や社内での業務になります。実際に工事が進むと現場での施工管理業務をご担当頂きます。
【具体的には】 ・石油・化学プラント工場における 1)SDM工事(シャットダウンメンテナンス、定期修理工事) 2)建設工事(機器の水切輸送据付、更新及びそれに伴う足場、インターナル、プラットフォーム組立) 3)触媒(リアクター)粉の抜出充填 ・発電変電設備における発電機や変圧器の輸送据付 ・工場等における精密機械、制御盤等の重量物の搬入据付組立
■案件について ・ご担当頂く案件について、今までのご経験や社内の人員状況等を加味して担当分野を決定致します。
|
募集職種 |
石油プラントの施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須条件】(下記いずれかの経験がある方) ・施工管理経験がある方(建築、設備、土木続きを表示【必須条件】(下記いずれかの経験がある方) ・施工管理経験がある方(建築、設備、土木、プラント問いません) ・プラントメンテナンスの経験がある方 ・工事現場での就業経験がある方
【歓迎要件】 ・監理技術者の資格をお持ちの方 ・施工管理技士(1級土木施工、1級管工事施工)の資格をお持ちの方 ・機器の据付工事などの経験がある方
|
給与 |
■想定年収:500〜620万円 ■月額給与:32〜40万円 ※上記金額45時間想定の残業時間を含んだ続きを表示■想定年収:500〜620万円 ■月額給与:32〜40万円 ※上記金額45時間想定の残業時間を含んだ金額です。 ※経験考慮の上、決定いたします。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月・12月)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★電気主任技術者
★尼崎〜姫路間のエリア
★神戸製鋼所のグループ会社
仕事内容 |
下水処理施設および浄水場における電気主任技術者業務 ・特高22KV受配電設備の保守点検 続きを表示下水処理施設および浄水場における電気主任技術者業務 ・特高22KV受配電設備の保守点検 ・定期点検に対する見積、業者折衝、客先報告 ・計装(シーケンサ)設備やポンプ、発電機関係の保守点検 ・客先電気担当者との折衝 ・設備トラブルに対する緊急対応
|
募集職種 |
水処理施設の電気主任技術者 |
必要な資格・経験 |
●第三種電気主任技術者 ●プラントにおける高圧または、特高設備の電気主任業務経験者 続きを表示●第三種電気主任技術者 ●プラントにおける高圧または、特高設備の電気主任業務経験者 (選任登録経験者なお歓迎)
|
給与 |
月給25万円〜30万円 ※上記にかかわらず、経験・前職給などを考慮し決定します。 続きを表示月給25万円〜30万円 ※上記にかかわらず、経験・前職給などを考慮し決定します。 ◆昇給年1回、賞与年2回
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★水処理プラントの維持管理
★姫路市
★神戸製鋼所のグループ会社
仕事内容 |
水処理プラント(浄水場)の維持管理業務。 <具体的には> 続きを表示水処理プラント(浄水場)の維持管理業務。 <具体的には> ・水処理施設の運転管理、設備の保守整備、点検等
※日勤のお仕事で、残業はほぼありません。 万が一、設備トラブルで緊急対応を行った際には、休日および深夜手当の支給がありますので、ご安心ください。 緊急対応は月に何回あるかどうかの程度です。
|
募集職種 |
水処理プラントの維持管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ・ビル、工場の設備管理・機械保全経験者 (水処理プラントにおける実務経験ある方優続きを表示【必須要件】 ・ビル、工場の設備管理・機械保全経験者 (水処理プラントにおける実務経験ある方優遇) ・電気の素養ある方
【活かせる資格】 ・下水道技術検定 ・第三種電気主任技術者 ※資格はなくても応募可能です。
|
給与 |
【想定年収】350万円〜450万円程度 ※経験・年齢により決定 ◆昇給年1回、賞与年2回 |
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★水処理プラントの維持管理
★神戸市東灘区
★神戸製鋼所のグループ会社
仕事内容 |
水処理プラント(浄水場)の維持管理業務。 具体的には・・・ 続きを表示水処理プラント(浄水場)の維持管理業務。 具体的には・・・ ・水処理施設の運転管理、設備の保守整備、点検等
※日勤のお仕事で、残業はほぼありません。 万が一、設備トラブルで緊急対応を行った際には、休日および深夜手当の支給がありますので、ご安心ください。 緊急対応は月に何回あるかどうかの程度です。
|
募集職種 |
水処理プラントの維持管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ・ビル、工場の設備管理・機械保全経験者 (水処理プラントにおける実務経験ある方優続きを表示【必須要件】 ・ビル、工場の設備管理・機械保全経験者 (水処理プラントにおける実務経験ある方優遇) ・電気の素養ある方
【活かせる資格】 ・下水道技術検定 ・電気主任技術者 ・電気工事士 ※資格はなくても応募可能です。
|
給与 |
【想定年収】350万円〜450万円程度 ※経験・年齢により決定 ◆昇給年1回、賞与年2回 |
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★USJでの設備エンジニア(空調・給排水等)
★テーマパークならではの福利厚生
★更新工事、改善工事、増設工事等の経験者
仕事内容 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテーマパーク全体の給排水、水処理、空調、防災設備等の増設、既設改造、更新に必要な各種エ続きを表示ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのテーマパーク全体の給排水、水処理、空調、防災設備等の増設、既設改造、更新に必要な各種エンジニアリング業務を担当いただきます。
<具体的には> ・給排水、水処理、空調、防災設備等のパーク内インフラ設備の増設、改造、更新等に必要な計画、見積、仕様書作成、ベンダー選定、ベンダー図面レビュー、工事管理、検査・試運転対応等の各種エンジニアリング業務 ・担当案件のスケジュール管理、予算管理、品質管理等のプロジェクトマネジメント業務、他部門等ステークホルダーとの各種調整業務 ・安全審査用ドキュメント(図面、検査書類等)作成、取り纏め業務 ・チーム内の業務効率化につながる各種改善業務
テーマパークという大規模施設の安全管理の強化と品質向上に携わることができ、設備のプロフェッショナルとして、知識、スキルの向上を目指して頂くことができます。
商業施設では関西トップを争う大規模施設で、扱う設備規模も他では経験できないスケールの大きさがあります。 ゲストに喜んで頂ける安全・品質を届けることを胸に、やりがいと誇りを持って取り組んでいただけるお仕事です
|
募集職種 |
テーマパークの設備エンジニア(空調・給排水等) |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・メーカーやエンジニアリング会社、ゼネコン等において、自社工場または各種プラント続きを表示【必須】 ・メーカーやエンジニアリング会社、ゼネコン等において、自社工場または各種プラントの改善・増設・更新案件の設備エンジニアリング業務経験
【歓迎】 ・省エネやカーボンニュートラル推進活動に携わったご経験をお持ちの方 ・海外工場や海外プラント建設の経験
|
給与 |
【想定年収】430〜630万円 ■月額給与:290,000円〜350,000円 続きを表示【想定年収】430〜630万円 ■月額給与:290,000円〜350,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■深夜勤務手当 ■時間外勤務手当・休日勤務手当別途
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★日勤のみ!電気技術者の募集
★大手メーカー内でのお仕事です!福井県敦賀市
仕事内容 |
ご自身のスキルや希望に応じて以下の業務をお任せします。 (1)電気設備、計装設備、制御設備におけ続きを表示ご自身のスキルや希望に応じて以下の業務をお任せします。 (1)電気設備、計装設備、制御設備における定期点検、保守点検及び修理を行います。 (2)電気設備・制御設備の設計、各種パネルの製作や改造、ソフトウェア開発を行います。
■配属部署について: 敦賀事業所は約50名で構成される当社最大の事業所で、大手メーカーの敦賀事業所構内に構えております。 事業所内の平均年齢は41歳ですが、若手は20代の方も在籍しており今後の若手社員のための育成にも力を入れております。 50名規模の組織ですが、親睦会や事業所内のメンバーと社員旅行を通じ、社員同士の関係性は作りやすい環境にあります。
|
募集職種 |
大手メーカー工場の電気技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須経験】 電気、計装設備のエンジニアリングやメンテナンス業務経験 1年以上 続きを表示【必須経験】 電気、計装設備のエンジニアリングやメンテナンス業務経験 1年以上
【歓迎要件】 ・各種生産ライン、プラント関連の設備保守・点検業務経験者の中でも特に科学、薬品系メーカー出身者は尚歓迎 ・各種資格を取得されている方 資格例)歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
|
給与 |
【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) 続きを表示【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) ■昇給:年1回 / 4月 1〜3% ■賞与:年2回 / 基本給の5ヶ月〜5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当:あり
【モデル年収】※残業20h/月含 25歳(一般職) 393.1万 35歳(主 任) 494.3万 46歳(係 長) 676.8万 56歳(課 長) 896.4万(残業無)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★滋賀県大津市でのお仕事
★日勤のみ!大手メーカー内での設備点検業務です!丁寧な研修や資格取得支援制度が魅力
仕事内容 |
客先である大手メーカー内でのUTT設備(上水道・排水・窒素・エアー・変電他各UTT供給設備)の点検作業を担当していただき続きを表示客先である大手メーカー内でのUTT設備(上水道・排水・窒素・エアー・変電他各UTT供給設備)の点検作業を担当していただきます。 例) ・点検表に基づき点検(目視・数値確認・清掃等) ・点検周期は毎日・月・週1度の点検もあります ・フィルター・薬品補充・計器校正・動作チェック等 大型設備などは、専門メーカーや業者を通じて点検させます。その場合は施工管理もしていただきます。 客先設備担当者と点検の結果の報告をしたり、簡単な設備は自分で実施してもらいます。 点検作業を通して、技術スキルをつけることができます。
■配属部署について: 堅田事業所は約12名で構成される事業所で、大手メーカー内に事業所を構えております。 同事業所内は40代が中心となる組織ですが、20代30代の若手社員も在籍しております。
|
募集職種 |
大手メーカー工場の設備点検技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須経験】 ビルメン業界での設備管理経験、もしくはプラントでの設備管理・保守・メンテナンスの続きを表示【必須経験】 ビルメン業界での設備管理経験、もしくはプラントでの設備管理・保守・メンテナンスの経験がある方
【歓迎要件】 ・各種生産ライン、プラント関連の設備保守・点検業務経験者の中でも特に科学、薬品系メーカー出身者は尚歓迎 ・各種資格を取得されている方 資格例)歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
|
給与 |
【想定年収】320〜500万円 ※経験・年齢により決定 月給:20万〜33万円(固定手当含む) 続きを表示【想定年収】320〜500万円 ※経験・年齢により決定 月給:20万〜33万円(固定手当含む) ■昇給:年1回 / 4月 1〜3% ■賞与:年2回 / 基本給の5ヶ月〜5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当:あり
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★日勤のみ!電気設備技術者の募集
★大手メーカー内でのお仕事です!山口県岩国市
仕事内容 |
客先である大手メーカー内で下記業務をご担当いただきます。 ・電気設備、計装設備、制御設備における定続きを表示客先である大手メーカー内で下記業務をご担当いただきます。 ・電気設備、計装設備、制御設備における定期点検、保守点検及び修理を行います。 ・電気設備・制御設備の設計、各種パネルの製作や改造、ソフトウェア開発 ・電気設備・制御設備工事の施工管理業務
※まずはメンテナンス業務をメインに対応いただきますが、ご自身のスキルや希望に応じて業務の幅を広げてお任せします。
■配属部署について: 岩国事業所は約30名で構成されており、取引先である大手メーカーの岩国事業所構内に構えております。 平均年齢38歳の組織ですが、20代の若手の方も数名在籍しております。 将来的に技術者としてのスキルをしっかり磨きたい方、幅広いキャリアの可能性に関心を持つ方には魅力的な職場環境です。
|
募集職種 |
大手メーカー工場の電気設備技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須経験】 電気設備、計装設備の設計及び施工管理業務経験 続きを表示【必須経験】 電気設備、計装設備の設計及び施工管理業務経験
【歓迎要件】 ・各種生産ライン、プラント関連の設備保守・点検業務経験者の中でも特に科学、薬品系メーカー出身者は尚歓迎 ・各種資格を取得されている方 資格例)歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
|
給与 |
【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) 続きを表示【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) ■昇給:年1回 / 4月 1〜3% ■賞与:年2回 / 基本給の5ヶ月〜5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当:あり
【モデル年収】※残業20h/月含 25歳(一般職) 393.1万 35歳(主 任) 494.3万 46歳(係 長) 676.8万 56歳(課 長) 896.4万(残業無)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★施工管理・電気技術者の募集
★大手メーカー内でのお仕事です!兵庫県高砂市
仕事内容 |
工事の流れ 1)客先担当者様から新規工事の概要を説明(工事内容、工事予定現場など) 続きを表示工事の流れ 1)客先担当者様から新規工事の概要を説明(工事内容、工事予定現場など) 2)現場調査を行い見積書を作成して提出。価格交渉やら競争入札やらを経て受注。 3)施行要領書、施工図、工程表等の工事資料を作成して提出し、お客様の承認をもらいます。 それと並行して、下請け工事業者との打ち合わせや、資材・機器の発注などの工事準備。
実際に工事が開始すると、 朝一番に客先工事担当者様とその日の工事内容の擦り合わせを行い、工事着工許可を受けます。 その後、現場に向かい作業員とTBM、KYを行って作業開始となります。(昼休憩のあとの再開時もKYを行います) 工事が安全に行われているか、順調に進んでいるか監督し、一日の予定作業が完了したら現場を点検します。 問題がないことが確認できたら客先担当者様に工事進捗の報告等を行い、終了確認を受けて一日の作業は終了です。 事務所へ戻り、次の日の作業準備等を行います。 全ての工程が終了したら、お客様立会による試運転試験を受け、ご承認頂けたら工事は完了です。 最後に図面等を整理して、竣工図、完成図を提出して検収となります。
|
募集職種 |
続きを表示大手メーカー工場での施工管理・電気技術者
|
必要な資格・経験 |
【必須経験】下記いずれかを満たす方 1)電気工事、計装工事の施工管理業務経験者(3年以上)の方 続きを表示【必須経験】下記いずれかを満たす方 1)電気工事、計装工事の施工管理業務経験者(3年以上)の方 2)電気工事、計装工事の施工経験者(5年以上)の方 3)電気工事、計装工事以外の工事の施工管理業務経験者(5年以上)の方
【歓迎要件】 ・化学プラントでの電気工事、計装工事の知識・経験をお持ちの方 ・防爆仕様等に詳しい方 ・各種資格を取得されている方 資格例)第1種・第2種電気工事士、電気主任技術者第2種・第3種、電気工事施工管理技士1級・2級、電気通信工事施工管理技士1級・2級、消防設備士甲類、計装士1級・2級
|
給与 |
【想定年収】380万円〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:23.3 万円〜 35.9 万円(続きを表示【想定年収】380万円〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:23.3 万円〜 35.9 万円(固定手当含む) ■昇給:年1回 / 4月 1〜3% ■賞与:年2回 / 基本給の5ヶ月〜5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当:あり
【モデル年収】※残業20h/月含 25歳(一般職) 393.1万 35歳(主 任) 494.3万 46歳(係 長) 676.8万 56歳(課 長) 896.4万(残業無)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
★日勤のみ!電気技術者の募集
★大手メーカー内でのお仕事です!愛知県犬山市
仕事内容 |
電気設備、計装設備、制御設備における定期点検、保守点検及び修理を行います。 ※ご自身のスキルや希望に応じて以下の業務続きを表示電気設備、計装設備、制御設備における定期点検、保守点検及び修理を行います。 ※ご自身のスキルや希望に応じて以下の業務をお任せしますが職種未経験の場合、まずは保守点検作業から業務の学んでいただきます。 将来的には電気設備・制御設備の設計、各種パネルの製作や改造、ソフトウェア開発など、より設備の開発や設計業務に携わっていただきます。
■配属部署について: 犬山事業所は約30名で構成されており、取引先である大手メーカーの犬山事業所構内に構えております。 40代中心の組織ですが、若手は20代の方も在籍しており今後の若手社員のための育成にも力を入れております。
|
募集職種 |
大手メーカー工場の電気技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須経験】 電気設備、計装設備の設計及び施工管理業務経験 1年以上 続きを表示【必須経験】 電気設備、計装設備の設計及び施工管理業務経験 1年以上
【歓迎要件】 ・各種生産ライン、プラント関連の設備保守・点検業務経験者の中でも特に科学、薬品系メーカー出身者は尚歓迎 ・各種資格を取得されている方 資格例)歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士、電気主任技術者第2種、電気主任技術者第3種、電気工事施工管理技士1級、電気工事施工管理技士2級
|
給与 |
【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) 続きを表示【想定年収】380〜680万円 ※経験・年齢により決定 月給:25万〜45万円(固定手当含む) ■昇給:年1回 / 4月 1〜3% ■賞与:年2回 / 基本給の5ヶ月〜5.5ヶ月(2回分:6月、12月) ■残業手当:あり
【モデル年収】※残業20h/月含 25歳(一般職) 393.1万 35歳(主 任) 494.3万 46歳(係 長) 676.8万 56歳(課 長) 896.4万(残業無)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ設備やそれに伴う電気設備の設計業務をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ設備やそれに伴う電気設備の設計業務をお任せします。 安全性・機能性・経済性を考慮して当該現場に適した設備の選定、配置を図面に落とし込み、また電気配線についても検討します。さらに、以上に付帯する費用を割り出し、見積もり金額の作成をお願いします。
<日々の業務> 主に社内にて CADソフトを使用した図面の作成を担当していただきます。案件によっては、作成前に現地調査を行い、現場の採寸・計測、写真撮影をすることで、より高品質の図面作成を目指します。
※施工設計職に配属された場合も、施工管理として現場を担当いただく場合があります。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1〜3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の設計業務 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・設備工事や電気・計装などに係る設計業務続きを表示・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・設備工事や電気・計装などに係る設計業務の経験をお持ちの方
|
給与 |
<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1〜3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
給与 |
<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1〜3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
給与 |
<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1〜3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
給与 |
<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円〜600万円 月給(基本給):200,000 円〜 ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎日立グループの安定企業
◎50代活躍中/未経験入社多数
◎兵庫県西宮市戸崎町
仕事内容 |
【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 続きを表示【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 《生活する上で必要な【水】を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です》
【具体的には】 [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。
[水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。
[巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。
【入社後は】 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験が無い、少ないでも安心して働けます。 また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。
|
募集職種 |
浄水場の運転管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方 続きを表示【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方
【歓迎】 ●プラントの運転経験のある方 ●機械もしくはビルメンテナンス経験のある方
|
給与 |
【想定年収】280万円〜330万円 【月給】20万〜24万円 ★賞与:前年度実績年1ヶ月 |
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎日立グループの安定企業
◎50代活躍中/未経験入社多数
◎兵庫県西宮市奥畑
仕事内容 |
【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 続きを表示【仕事内容】 浄水場・下水道施設の運転管理全般(監視・操作業務、水質検査など)を担当します。 《生活する上で必要な【水】を取り扱う仕事でやりがいのある仕事です》
【具体的には】 [監視・操作] 浄水場内の中央操作室のモニターで、計器のチェック・水道水の給水量の調整等を実施します。
[水質検査] 天候によっては、水質が悪くなることもあるため、水質検査を行い毎日安全な水が供給できるようにします。
[巡回点検] 浄水場内のポンプ等の機械に異常がないかを巡回してチェックします。
【入社後は】 研修を通して、先輩と一緒に実際の現場を回るなど、少しずつ維持管理の仕事に慣れていただきます。 すぐに先輩に相談ができる環境のため、経験が無い、少ないでも安心して働けます。 また、資格取得報奨金制度もありますので、資格取得に応じてキャリアアップも可能です。
|
募集職種 |
浄水場の運転管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方 続きを表示【必須】 ●普通自動車免許(AT可) ●夜勤に対応できる方
【歓迎】 ●プラントの運転経験のある方 ●機械もしくはビルメンテナンス経験のある方
|
給与 |
【想定年収】280万円〜330万円 【月給】20万〜24万円 ★賞与:前年度実績年1ヶ月 |
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
全47件 1/3 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>