◎大手ゼネコンの協力会社
◎完全週休2日制(土・日・祝)/年間休日125日以上
◎転勤なし
仕事内容 |
大手ゼネコンが建設する建物の防水工事を専門に行っています。 屋上や屋根をはじめ、室内や地下空間など、続きを表示大手ゼネコンが建設する建物の防水工事を専門に行っています。 屋上や屋根をはじめ、室内や地下空間など、多岐にわたります。
【具体的な業務内容】 ◎ 安全・品質・工程・予算の管理 ◎ 工程表の作成および進捗管理 ◎ 資材調達・協力業者の手配およびマネジメント ◎ 現場の写真撮影 ◎ 見積書の作成 ◎ 見積案件に対する仕様提案 ◎ 工程・スケジュール調整の打ち合わせ
|
募集職種 |
防水工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・何かしらの施工管理の経験(分野不問) ・要普通自動車免許(AT限定可) ・基本的なPCスキル(Word・Exce続きを表示・何かしらの施工管理の経験(分野不問) ・要普通自動車免許(AT限定可) ・基本的なPCスキル(Word・Excel)
【歓迎資格】 ・2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
想定年収400万〜600万円 月給26万円〜45万円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、面接にて決続きを表示想定年収400万〜600万円 月給26万円〜45万円 ※経験・能力・年齢を考慮の上、面接にて決定。
【モデル年収例】 年収600万円 / 経験8年 年収480万円 / 経験5年 年収380万円 / 経験2年
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎千葉県市原市勤務
仕事内容 |
化学プラントの工事や建屋改修などの建築施工管理を担当します。
続きを表示化学プラントの工事や建屋改修などの建築施工管理を担当します。
具体的には ●測量、墨出し、位置出し ●協力会社との連絡/打ち合わせ、施工図作成 ●現場巡視など(工事進捗状況・安全確認) ●請求書チェック、予算書作成、工程会、検査 ほか
<案件> 住友化学の建設案件が中心です。
<ミッション> 施主や発注先をはじめ下請け協力業者、材料の納入業者に至るまで現場に出入りする様々な人達と上手く接点を持ち、現場工事を首尾よく回していくことがミッションとなります。 コミュニケーション能力とリーダーシップを発揮し、建築現場においてPDCAのサイクルが円滑に回っていくよう采配を振るって頂きます。
|
募集職種 |
化学プラントの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎建築施工管理のご経験
続きを表示【必須】 ◎建築施工管理のご経験
【歓迎資格】 ◎1,2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
月額(基本給):250,000円〜350,000円 固定残業手当/月:38,225円〜54,続きを表示月額(基本給):250,000円〜350,000円 固定残業手当/月:38,225円〜54,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■昇給:年1回(4月/全社平均2.0%程度) ■賞与:年2回(平均3.5ヶ月分(過去実績))※勤務歴15年、40歳、500万円 ■資格手当:一級建築/土木施工管理技士…15,000円/月、一級建築士30,000円/月二級建築士/・二級建築/土木施工管理技士…5,000円/月
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎福岡市博多区
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎兵庫県神戸市
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎名古屋市中区、他
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都武蔵野市、他
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎宮城県仙台市
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎北海道札幌市
◎東証プライム上場グループ
◎年間休日120日・残業月10〜20時間程度
仕事内容 |
高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
続きを表示高性能注文住宅の施工管理をお願いします。
【具体的には】 ◆工程管理 ◆品質管理 ◆安全管理 ◆原価管理 ◆顧客対応 ◆近隣対応 担当現場の進捗管理や業者との連絡、巡回、作業員への対応がメイン業務となります。
《主な仕事の流れ》 ▼営業・設計とのプラン引き継ぎ ▼施工スケジュールの作成 ▼資材発注・人員手配 ▼現場で進捗確認 ▼完成時の検査に立会
《現場について》 ●配属先拠点の周辺エリアを担当(基本的に出張はなし) ●工期は4ヶ月〜4ヶ月半程度 ●基本的に1現場につき施工管理1人(別途、営業・設計担当がいます) ●直行直帰可能
|
募集職種 |
高級注文住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限続きを表示【必須】 ・高卒以上 ・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) ・建築施工管理の経験(物件、年数不問)
【歓迎資格】 ◎1級・2級建築施工管理技士 ◎一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 続きを表示想定年収450万円〜600万円 月給23万円〜35万円 ※経験・能力・資格等を考慮の上決定 ※諸手当別途支給(資格手当・技能手当・時間外手当・扶養手当など)
【資格手当例】 ◆1級建築施工管理技士:月2万円 ◆2級建築施工管理技士:月5000円 ◆一級建築士:月3万円 ◆二級建築士:月1万円 など
【資格取得合格祝い金あり】 ★一級建築士:50万円 ★二級建築士:25万円 ★1級建築施工管理技士:25万円 など
【年収例】 年収516万円/31歳・入社9年(各種手当含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎住宅手当・現場手当あり
◎帰宅旅費制度など、福利厚生も充実
仕事内容 |
現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 続きを表示現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 経験やスキルに応じて、経験豊富な上司・先輩社員がしっかりサポートしますので、不安なく業務をスタートしていただけます。
<案件の特徴> 取り扱う案件の中心は、水処理施設のプラント設備工事です。 全体の約7割が地方公共団体からの受注(下水処理場・廃棄物最終処分場など)、残り3割は民間案件(浄化槽、厨房施設、工場の排水処理など)となっており、社会性の高い事業に携われます。
<工事のない期間の業務> プロジェクトが始まるまでの間は、東京本社にて積算、見積作成、設計業務などを担当いただきます。 また、別の案件のサポート業務にも関わっていただくことがあります。
経験の浅い方には、丁寧な指導とフォロー体制を整えていますので、安心してスキルを磨いていける環境です。
|
募集職種 |
排水処理施設プラント設備工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 続きを表示【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 ・1、2級管工事施工管理技士 ・1、2級電気工事施工管理技士 ・1、2級土木工事施工管理技士 ・1、2級建築工事施工管理技士 ・監理技術者(機械器具設置)
【歓迎条件】※必須ではありません ◎管工事の主任技術者の経験 ◎プラント工事での設計・施工管理などの経験をお持ちの方 ◎環境衛生、土木、建築などの学部や学校を卒業された方 ◎CADの操作ができる方(BRICSCAD・AutoCADなら尚可)
|
詳細な給与情報 |
月給250,000円〜521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考続きを表示月給250,000円〜521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考慮のうえ、面談により決定いたします。 ※ご経験豊富な方は、管理職としてお迎えしたいと考えています。 【モデル年収例】 ◎年収565万円 / 35歳 /賞与・各種手当含む ◎年収650万円 / 40歳 /賞与・各種手当含む ◎年収725万円 / 45歳 /賞与・各種手当含む
<諸手当> ・住宅手当 25,000円/月〜 ・現場手当 22,000円/月〜 ・残業手当 ・役職手当
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎日立グループの中核企業
◎年間休日120以上
◎各種研修が充実しており、集合研修やイーランニング等、職種・職種に応じて実施しています。
仕事内容 |
民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)からの排水を処理する プラントの新設、更新工事において、土木・続きを表示民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)からの排水を処理する プラントの新設、更新工事において、土木・建築の計画、設計を行っていただきます。
<具体的には>
民間工場の排水処理設備の新設・更新工事において、主に土木水槽の設計、建築建屋の 設計をご担当頂きます。新設案件であれば、土木水槽の建設費用は5000万円〜1億円規模の 案件になります。また、案件規模によっては実際の施工現場にて土木の施工管理業務にも 携わって頂くこともあります。
<キャリアパス> OJTを受けながら徐々に業務を覚えていっていただきます。 メインは建築設計(排水関係の土木設計・水槽、建築建屋の設計)をお任せし,幅広い業界の業務に携わっていただくことが可能です。
|
募集職種 |
排水プラントの土木建築設計 |
必要な資格・経験 |
水処理設備の土木・建築の設計の実務経験 または水処理設備の土木施工管理経験
続きを表示水処理設備の土木・建築の設計の実務経験 または水処理設備の土木施工管理経験
【歓迎】
・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級建築施工管理技士 ・一級、二級建築士
|
詳細な給与情報 |
■賞与:年2回(7月、12月)前年度5.8ヶ月 ※初年度は入社時期により異なります。 続きを表示■賞与:年2回(7月、12月)前年度5.8ヶ月 ※初年度は入社時期により異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■時間外手当別途支給
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都中央区日本橋
◎年間休日120日
◎建築施工管理、建築設計経験者
仕事内容 |
管理している物件及び、マンション管理会社や設計事務所からの依頼によりビルやマンション、 続きを表示管理している物件及び、マンション管理会社や設計事務所からの依頼によりビルやマンション、 その他施設等の経年劣化の確認・調査・診断を行い、修繕工事のコンサルや管理を担当します。
建物調査診断は、建物を良好な状態で維持管理するために、快適な住環境を造り、資産価値の維 持・工場を図ることを目的として行うものです。 適切な改修計画を立案するにあたり現状建物の不具合箇所・劣化進行状況(建築・設備・外構等) を物理的・化学的な物性試験を取り入れながら調査診断し、中長期修繕計画をソフトを利用して作 成します。
◎具体的には ・非木造建築物の劣化診断 ・改修提案 ・物件管理者との打ち合わせ ・長期修繕計画の作成 ・工事監理 ・アフターフォロー 等
※繁忙期には月10〜30時間の残業が発生することがあります。 休日出勤の場合、振替休日を取得していただきます
|
募集職種 |
建築劣化診断 |
必要な資格・経験 |
【必須】 改修工事のご経験 建築施工管理または設計のご経験 続きを表示【必須】 改修工事のご経験 建築施工管理または設計のご経験
【歓迎】 一級建築士 1級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
年収500万円〜600万円程度 ■昇給年1回 ■賞与年2回 続きを表示年収500万円〜600万円程度 ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■通勤手当(規定支給) ■時間外手当(全額支給)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎アフターメンテナンスのお仕事
◎原則土日休み
◎大手不動産グループ
仕事内容 |
木造戸建住宅を購入されたお客様のアフターサポートとして、 入居後・3か月・1年・3年・8年・10年続きを表示木造戸建住宅を購入されたお客様のアフターサポートとして、 入居後・3か月・1年・3年・8年・10年の区切りで行う定期点検および不具合の簡易調整、施工中の検査、その後の業者手配や社内調整を担当します。
お住まいになられている現場を訪問しお客様立会いのもと、点検業務を行って頂きます。 点検項目についてはすでに定まっており、チェックリストに沿って実施します。 その後の修理や調査が必要となった場合は、提携している修理業者へ説明・作業の手配まで。 その他業務としては施工中物件の確認検査、現場の安全パトロールがあります。
|
募集職種 |
分譲住宅の品質管理 |
必要な資格・経験 |
<必須要件>※いずれか必須 ◎戸建住宅の施工管理・品質管理・アフターメンテナンスのご経験 続きを表示<必須要件>※いずれか必須 ◎戸建住宅の施工管理・品質管理・アフターメンテナンスのご経験 ◎リフォーム・リノベーション工事における施工管理もしくは施工のご経験
<歓迎資格> ◎二級建築士 ◎2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
想定年収500万〜700万円 月給321,000円〜(固定残業手当月42時間:76,000円〜、一律手当を含む続きを表示想定年収500万〜700万円 月給321,000円〜(固定残業手当月42時間:76,000円〜、一律手当を含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎想定年収500〜800万円
◎福利厚生充実
◎大手不動産グループ
仕事内容 |
分譲住宅の建築施工管理業務全般を担当します。
続きを表示分譲住宅の建築施工管理業務全般を担当します。
■具体的には ・図面チェック、スケジュール調整 ・現場巡回による工程・安全管理 ・工事の進捗などに関する報告書作成 等
★現場への移動は社用車を使用。 月担当件数は7〜8件、多棟管理になります。
★グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30時間となっております。 今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。
|
募集職種 |
分譲住宅の建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
<必須要件> ◎木造住宅の施工管理経験(※分譲、注文不問) 続きを表示<必須要件> ◎木造住宅の施工管理経験(※分譲、注文不問)
<歓迎資格> ◎二級建築士 ◎2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
月給321,000円〜(一律手当を含む) 想定年収500万〜700万円 |
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:神奈川県横浜市西区
◎神奈川県下最大級の施工実績を持つ地域密着型工務店
仕事内容 |
【仕事内容】 ・現地調査 ・プランニング 続きを表示【仕事内容】 ・現地調査 ・プランニング ・積算 ・見積り ・プレゼンテーション ・現場サポートなど
★リフォーム案件は木造戸建(20〜30坪)が約8割ほど、他にはマンション(60〜80平米)などがあります。 ★営業担当者がお客様のフォローと現場管理、その他の専門的な技術支援を当該ポジションで行う、分業制です。 ★CADはJWを使用しています。CADスキルは必須ではありません。
|
募集職種 |
リフォーム工事の技術サポート |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●住宅のリフォーム設計またはリフォーム施工管理経験 続きを表示【必須】 ●住宅のリフォーム設計またはリフォーム施工管理経験 ●普通自動車免許(※社用車を利用します)
【歓迎】 1級、2級建築施工管理技士 一級、二級建築士
|
詳細な給与情報 |
・月給29万5,000円〜 ・想定年収400万〜747万円 ・特別手当30,000円〜80,000円続きを表示・月給29万5,000円〜 ・想定年収400万〜747万円 ・特別手当30,000円〜80,000円 経験、知識、技術等に応じて別途支給
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
仕事内容 |
公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の施工管理業務。 続きを表示公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の施工管理業務。
■施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ■品質管理 ■安全管理 ■予算管理 ■発注業務:見積書に基づいた発注・確認
|
募集職種 |
建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
内装・建築施工管理の経験 普通自動車第一種運転免許
【歓迎】 1級、2級建築施工管理技士 |
詳細な給与情報 |
月給:300,000〜500,000円 (固定残業45時間 78,100〜130,100円含) 続きを表示月給:300,000〜500,000円 (固定残業45時間 78,100〜130,100円含) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎愛知県名古屋市北区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
分譲マンションを中心とした大型物件を手掛けるゼネコンで、建物引き渡し後のアフターサービス業務をお任せします。 続きを表示分譲マンションを中心とした大型物件を手掛けるゼネコンで、建物引き渡し後のアフターサービス業務をお任せします。
建物引き渡し後の定期検査の実施、施工物件のアフターサービス・メンテナンスの対応、 アフターサービス業務委託、瑕疵担保工事の発注、契約業務、瑕疵の原因分析及び再発防止に関する業務、現地調査や業者手配等をお任せします。
|
募集職種 |
分譲マンション等のアフターサービス |
必要な資格・経験 |
S造・RC造の建築施工管理の経験 一級、二級建築士、1級、2級建築施工管理技士のいずれかお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り 通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)続きを表示【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り 通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給) 残業手当休日出勤手当、生計手当
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎大阪府大阪市中央区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
分譲マンションを中心とした大型物件を手掛けるゼネコンで、建物引き渡し後のアフターサービス業務をお任せします。 続きを表示分譲マンションを中心とした大型物件を手掛けるゼネコンで、建物引き渡し後のアフターサービス業務をお任せします。
建物引き渡し後の定期検査の実施、施工物件のアフターサービス・メンテナンスの対応、 アフターサービス業務委託、瑕疵担保工事の発注、契約業務、瑕疵の原因分析及び再発防止に関する業務、現地調査や業者手配等をお任せします。
|
募集職種 |
分譲マンション等のアフターサービス |
必要な資格・経験 |
S造・RC造の建築施工管理の経験 一級、二級建築士、1級、2級建築施工管理技士のいずれかお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り 通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)続きを表示【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り 通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給) 残業手当休日出勤手当、生計手当
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上
◎平均残業時間20時間/月程度
仕事内容 |
マンション一棟リノベーションの施工管理業務を担当します。
続きを表示マンション一棟リノベーションの施工管理業務を担当します。
【具体的には】 ●施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ●見積作業:積算/見積書作成 ●品質管理 ●安全管理 ●発注業務:見積書に基づいた発注・確認 ※施工管理担当は7名です。(20〜40代がメイン)
|
募集職種 |
一棟リノベーションの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●リノベーションの施工管理経験 ●普通自動車第一種運転免許 続きを表示【必須】 ●リノベーションの施工管理経験 ●普通自動車第一種運転免許
【歓迎資格】 ●1級、2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130続きを表示月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 想定年収400〜800万円
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日
◎オフィスや店舗の内装・改修工事
◎新宿エリア特化の不動産会社
仕事内容 |
自社の管理物件及び、取引先の不動産管理会社の管理物件において工事全体の施工管理業務全般を担当します。 続きを表示自社の管理物件及び、取引先の不動産管理会社の管理物件において工事全体の施工管理業務全般を担当します。 取扱物件はオフィスや店舗、集合住宅など幅広く、内装・改修工事がメイン。 水回り修繕のみもあれば、オフィスビル1棟の全体リニューアルもあるので、数ヶ月〜1年以上かかる工事になることも珍しくありません。 現場管理の際は、協力会社の施工スタッフ15名ほどを統括し指揮監督します。 エリアは東京を中心に関東圏です。
【具体的には】 ・受注後のお客様ヒアリング ・現地調査〜お見積りのご提案 ・工事実施に向けた材料/職人の発注 ・現場における施工指示、安全管理、品質管理、完成後の引き渡し ・工事系案件の新規営業活動
【入社後は】 入社後、3ヶ月後に1人前を目指すイメージで、丁寧に指導します。 3ヶ月後には1人立ちをして、1人で担当案件をもち、案件着手〜施工管理〜案件完了までをできるようになっていただくイメージです。 各案件は複数で対応する体制を取っており、部員1人1人への負担が少ないようにしています。
|
募集職種 |
事業用不動産の建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・建築施工管理業務経験3年以上 ・2級建築施工管理技士 続きを表示【必須】 ・建築施工管理業務経験3年以上 ・2級建築施工管理技士
【歓迎】 ・1級建築施工管理技士 ・オフィスや店舗の改修施工管理経験
|
詳細な給与情報 |
想定月収360,000円〜600,000円(うち、45時間分の固定残業代含む) ※管理職の場合は、固定残業代を含む残業代続きを表示想定月収360,000円〜600,000円(うち、45時間分の固定残業代含む) ※管理職の場合は、固定残業代を含む残業代の支給はありません。 ※非管理職の場合は、上記を超える残業代は追加支給します。 ※年齢・能力・経験・前職給与を考慮の上、面談により決定します。
■昇給:年2回(4月・10月) ■賞与:年2回(7月・12月)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
★年間休日120日
★課長候補
★主にグループ各部署との協議・調整及び各プロジェクト・修繕等の現場の進捗を管理していただきます。
★月の残業時間も20時間程度のため、一般的な施工管理の働き方とは異なり、無理なく働ける環境です。
仕事内容 |
【仕事内容】 グループが保有する斎場、結婚式場等の改修・営繕・また新築工事を手掛ける当社施設管続きを表示【仕事内容】 グループが保有する斎場、結婚式場等の改修・営繕・また新築工事を手掛ける当社施設管理課の管理職として 以下のマネジメント業務をお任せいたします。
■オーナー(親会社各部門)との折衝 ■営繕・点検の進捗管理 ■予算管理 ■部下のマネジメント 等
★グループ会社が保有する建物のメンテナンス(改修・営繕)が中心ではありますが、 斎場・結婚式の新設計画だけでなく、今後参入を計画しているリゾート事業で 新たなリゾート施設の新設も計画しております。 発注元が親会社であるため、あなたのアイディアを反映することができるお仕事です。
※管理物件は、東京・神奈川エリアの直営斎場30ヶ所、営業所12ヶ所、結婚式場2ヶ所。
|
募集職種 |
グループ保有施設の施設管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎建築施工管理経験5年以上 ◎部下のマネジメント経験(5名以上) 続きを表示【必須】 ◎建築施工管理経験5年以上 ◎部下のマネジメント経験(5名以上)
【歓迎】 ◎1・2級建築施工管理技士、一・二級建築士、 ◎その他建設関連資格をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
想定年収600万〜800万円 残業手当(管理職は対象外) ■賞与実績:年2回(7月/12月) 続きを表示想定年収600万〜800万円 残業手当(管理職は対象外) ■賞与実績:年2回(7月/12月) ■昇給:年1回(4月)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |