勤務地指定の転職・求人情報一覧
勤務地指定の求人をお探しなら【施工管理転職ナビ】!日本全国から集めた施工管理の求人情報を勤務地別・資格別・分野別でスムーズに探せるなど、業界特化型求人サイトならではのメリットが満載です!
★資格不問・施工管理経験のある方歓迎
★勤務地は東京都台東区・転勤無し
★年間休日120日以上・完全週休2日制・残業平均月9.4時間
仕事内容 |
小売店・量販店の改装工事や新装工事など、建築現場の施工管理全般をお任せします。
続きを表示小売店・量販店の改装工事や新装工事など、建築現場の施工管理全般をお任せします。
<管理する工事について> ■現場…店舗やオフィス、工場など。新築・改装どちらもありますが、改装案件が多いです。 ■場所…いずれの拠点も県内・都内をメインに、近隣のエリアも担当します。 ■工期…比較的短い現場が多く、1~2週間程度で完了するものがほとんどです。 ■件数…一人当たり月10件ほどを並行して行います。
<具体的な業務内容> ■工事内容のヒアリング ■協力業者の手配や資材の発注 ■予算や工程の管理 ■担当現場の進捗確認、安全管理 ■発注書・見積書の作成 など
|
募集職種 |
建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
・学歴不問・資格不問 ・建築工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持続きを表示・学歴不問・資格不問 ・建築工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
<入社後の流れ> 駐車場の地面が劣化してラインが薄くなっているから引き直してほしい、トイレが詰まってしまった、雨漏りを修繕してほしい、といった小規模な案件からお任せしていきます。案件の内容に応じて、得意にしている協力業者も異なります。入社後少しずつ特徴を覚えていきましょう。 ゆくゆくは、新装工事の打ち合わせから携わっていただく予定です。どんな資材を使うかなど、予算に合わせた提案も行なっていただきます。
|
詳細な給与情報 |
年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
続きを表示年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記金額には固定残業代(33時間分・6万8000円)を含みます。超過した場合は追加支給します
<2024年に平均年収650万円を目指します!> 全体的に年収の底上げを達成できるよう、毎年ベースでの増収増益を目指しています。
<年収例> 490万円/30歳(入社2年目) 560万円/32歳(入社5年目) 700万円/43歳(入社10年目)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★資格不問・空調工事や施工管理経験のある方歓迎
★勤務地は東京都台東区・転勤無し
★年間休日120日以上・完全週休2日制・残業平均月9.4時間
仕事内容 |
業務用エアコンをはじめとした空調機器の設置に関する施工管理業務をお任せします。いずれはは、協力会社との折衝や全体の進捗管続きを表示業務用エアコンをはじめとした空調機器の設置に関する施工管理業務をお任せします。いずれはは、協力会社との折衝や全体の進捗管理といったマネジメントも行なっていただければと思っています。
<管理する工事について> ■顧客…全国展開している小売店やオフィスビル、工場、商業施設など ■場所…いずれの拠点も県内・都内をメインに、近隣の都道府県も担当します。 ■工期…半年~1年ほどの案件が多いです。複数案件を並行して対応します。
<仕事の流れ> ▼顧客からの設置や修理、取り換えの依頼 ▼お客様と打ち合わせをして、図面作成 ▼協力会社の選定 ▼見積りの作成 ▼施工管理 ▼作業後の報告書作成
|
募集職種 |
量販店店舗などの空調施工管理 |
必要な資格・経験 |
・学歴不問・資格不問 ・空調工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持続きを表示・学歴不問・資格不問 ・空調工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
続きを表示年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記金額には固定残業代(33時間分・6万8000円)を含みます。超過した場合は追加支給します
<2024年に平均年収650万円を目指します!> 全体的に年収の底上げを達成できるよう、毎年ベースでの増収増益を目指しています。
<年収例> 490万円/30歳(入社2年目) 560万円/32歳(入社5年目) 700万円/43歳(入社10年目)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★資格不問・施工管理経験のある方歓迎
★勤務地は名古屋市守山区・転勤無し・車通勤可
★年間休日120日以上・完全週休2日制・残業平均月9.4時間
仕事内容 |
小売店・量販店の改装工事や新装工事など、建築現場の施工管理全般をお任せします。
続きを表示小売店・量販店の改装工事や新装工事など、建築現場の施工管理全般をお任せします。
<管理する工事について> ■現場…店舗やオフィス、工場など。新築・改装どちらもありますが、改装案件が多いです。 ■場所…いずれの拠点も県内・都内をメインに、近隣のエリアも担当します。 ■工期…比較的短い現場が多く、1~2週間程度で完了するものがほとんどです。 ■件数…一人当たり月10件ほどを並行して行います。
<具体的な業務内容> ■工事内容のヒアリング ■協力業者の手配や資材の発注 ■予算や工程の管理 ■担当現場の進捗確認、安全管理 ■発注書・見積書の作成 など
|
募集職種 |
量販店店舗などの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
・学歴不問・資格不問 ・建築工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持続きを表示・学歴不問・資格不問 ・建築工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
<入社後の流れ> 駐車場の地面が劣化してラインが薄くなっているから引き直してほしい、トイレが詰まってしまった、雨漏りを修繕してほしい、といった小規模な案件からお任せしていきます。案件の内容に応じて、得意にしている協力業者も異なります。入社後少しずつ特徴を覚えていきましょう。 ゆくゆくは、新装工事の打ち合わせから携わっていただく予定です。どんな資材を使うかなど、予算に合わせた提案も行なっていただきます。
|
詳細な給与情報 |
年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
続きを表示年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記金額には固定残業代(33時間分・6万8000円)を含みます。超過した場合は追加支給します
<2024年に平均年収650万円を目指します!> 全体的に年収の底上げを達成できるよう、毎年ベースでの増収増益を目指しています。
<年収例> 490万円/30歳(入社2年目) 560万円/32歳(入社5年目) 700万円/43歳(入社10年目)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★資格不問・空調工事や施工管理経験のある方歓迎
★勤務地は名古屋市守山区・転勤無し・車通勤可
★年間休日120日以上・完全週休2日制・残業平均月9.4時間
仕事内容 |
業務用エアコンをはじめとした空調機器の設置に関する施工管理業務をお任せします。いずれは、協力会社との折衝や全体の進捗管理続きを表示業務用エアコンをはじめとした空調機器の設置に関する施工管理業務をお任せします。いずれは、協力会社との折衝や全体の進捗管理といったマネジメントも行なっていただければと思っています。
<管理する工事について> ■顧客…全国展開している小売店やオフィスビル、工場、商業施設など ■場所…いずれの拠点も県内・都内をメインに、近隣の都道府県も担当します。 ■工期…半年~1年ほどの案件が多いです。複数案件を並行して対応します。
<仕事の流れ> ▼顧客からの設置や修理、取り換えの依頼 ▼お客様と打ち合わせをして、図面作成 ▼協力会社の選定 ▼見積りの作成 ▼施工管理 ▼作業後の報告書作成
|
募集職種 |
量販店店舗などの空調施工管理 |
必要な資格・経験 |
・学歴不問・資格不問 ・空調工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持続きを表示・学歴不問・資格不問 ・空調工事や施工管理経験のある方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
続きを表示年収430万円~600万円 月給30万円以上+各種手当+賞与年2回
※経験・能力などを考慮の上、決定します。 ※上記金額には固定残業代(33時間分・6万8000円)を含みます。超過した場合は追加支給します
<2024年に平均年収650万円を目指します!> 全体的に年収の底上げを達成できるよう、毎年ベースでの増収増益を目指しています。
<年収例> 490万円/30歳(入社2年目) 560万円/32歳(入社5年目) 700万円/43歳(入社10年目)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★第二新卒歓迎!転勤・遠方出張原則無し
★文系出身者や女性も活躍中!未経験からの教育体制が整っています。
★勤務地は名古屋市中区・年間休日実質121日
仕事内容 |
鉄筋コンクリート(RC造)のマンションの施工管理業務を担当していただきます。
続きを表示鉄筋コンクリート(RC造)のマンションの施工管理業務を担当していただきます。
3~4名のチーム制で1棟を管理し、徐々に規模の大きな建築にチャレンジが可能です(20代で現場所長への昇進実績あり!)
<基本的な仕事のながれ> ①営業担当者、設計担当者との打ち合わせ ②図面、資材の準備、職人のアサインなど ③現場の工程、原価、品質、安全などの管理業務 ④竣工(完成)・引き渡し ※積算やアフターサービスは専門部署が担当するため、施工管理業務に集中できる環境です。
<入社時の研修> ・本社にて座学研修を実施 ・現場でのOJT
<仕事の魅力> ・数字で示しにくい頑張りにも明確な評価基準を設けているため、モチベーション高く仕事に取り組むことができます。 ・新しいゼネコンの誕生とも言えるタイミングですので、業務プロセス等これから自分達で作りあげていく事ができます。もちろん所長等の幹部・管理職も年齢に関わらず実力のみで評価し、抜擢人事を行って行く事になります。
|
募集職種 |
RC造鉄筋コンクリートマンションの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
大学卒業以上 要普通自動車免許
続きを表示大学卒業以上 要普通自動車免許
★第二新卒歓迎 ★未経験者歓迎 ・文系出身者や女性の方も活躍中 ・未経験からの教育体制が整っています
|
詳細な給与情報 |
想定年収390万円~600万円
※年齢、経験、前職給与を考慮して決定しま続きを表示想定年収390万円~600万円
※年齢、経験、前職給与を考慮して決定します。 ※定額残業制度を採用しております。上記基本給の設定は定額残業代(50時間) 込みとなります。
<年収例>※いずれも未経験から ・27歳:580万円/月収39万円+賞与 ・25歳:470万円/月収30万円+賞与
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎三菱電機グループの募集です。
◎既存のお客様からの依頼による工事が多く、元請施工が多いのが特徴です。
◎1年以内に正社員登用される方が多くいます。(正社員登用を前提とした採用になります)
仕事内容 |
昇降機(エレベーター、エスカレーター等)の施工管理を担当いただきます。
続きを表示昇降機(エレベーター、エスカレーター等)の施工管理を担当いただきます。
<具体的には> リニューアルの必要がある昇降機の改修業務がメインです。
~具体的には~ ・現場の調査 ・施工現場における協力会社の指揮 ・工程、コスト、安全、品質の管理 ・引き渡し
<特徴> メーカ系であり、空調機のメンテナンス事業を行っているため、 既存のお客様から直接ご依頼をいただく改修工事が多く、元請施工が多いのが特徴です。 エンドユーザーと直接のコミュニケーションが多く、自らの裁量でコストや品質の マネジメントができます。
|
募集職種 |
エレベーター、エスカレーター工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
<必須条件> ■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 続きを表示<必須条件> ■普通自動車第一種運転免許をお持ちの方 ■下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・建築系の現場ご経験 ・電機設備に関するご経験 ・昇降機工事施工管理業務のご経験 <歓迎条件> ■下記いずれかの資格をお持ちの方 ・一、二級建築士 ・1、2級電気工事施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
(基本給:250,000円~400,000円※月給は固定手当を含めた表記です。) 続きを表示(基本給:250,000円~400,000円※月給は固定手当を含めた表記です。) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ設備やそれに伴う電気設備の設計業務をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ設備やそれに伴う電気設備の設計業務をお任せします。 安全性・機能性・経済性を考慮して当該現場に適した設備の選定、配置を図面に落とし込み、また電気配線についても検討します。さらに、以上に付帯する費用を割り出し、見積もり金額の作成をお願いします。
<日々の業務> 主に社内にて CADソフトを使用した図面の作成を担当していただきます。案件によっては、作成前に現地調査を行い、現場の採寸・計測、写真撮影をすることで、より高品質の図面作成を目指します。
※施工設計職に配属された場合も、施工管理として現場を担当いただく場合があります。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1~3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の設計業務 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・設備工事や電気・計装などに係る設計業務続きを表示・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・設備工事や電気・計装などに係る設計業務の経験をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1~3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1~3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎年間休日125日・完全週休2日制(土日祝)・昨年度の平均有給休暇取得日数13日
◎創立65年以上 官公庁案件9割以上の安定企業
◎ワークライフバランスを見直したい方・プライベートと両立したい方に最適です
仕事内容 |
公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 続きを表示公共の「水」プラント施設(上下水道・河川排水施設)におけるポンプ機器および電気設備の施工管理をお任せします。 決められた納期とスケジュールで工事が終わるよう、現場監督としてスケジュールや各工程、施工品質、職人さんの安全確認を行い、現場の取りまとめをお願いします。
<日々の業務> 現場が始まったら、毎日現場に立ち会い、 工程通りに進んでいるかをチェック。 また施工過程を記録するために写真撮影や進捗資料もつくります。 公共工事の特性上、18 時には必ず現場撤収が求められます。 時間通りに職人たちが仕事を終えられているかも確認しましょう。 ※一つの現場での施工期間は 4ヶ月程度です。
◎残業は基本的に少なめで、月平均 20 時間程度。 繁忙期となる 1~3 月は増えてしまうこともありますが、 4 月以降は定時退社できる日も多いです。
|
募集職種 |
公共プラント設備の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・高校卒業以上の方 ・普通自動車運転免許(AT可) ・施工管理経験をお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 続きを表示<想定年収>350万円~600万円 月給(基本給):200,000 円~ ※大卒初任給 ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。
モデル年収例 30歳・勤続年数8年 年収460万円 35歳・勤続年数12年 年収570万円
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◆名古屋市限定勤務・転勤出張なし。
◆残業なし。年間休日120日以上
◆資格を活かして就業可能!
仕事内容 |
自社施工案件の監理技術者として、戸建住宅、病院、介護施設、マンション、アパート、街づくりなど、様々な物件の施工監理業務を続きを表示自社施工案件の監理技術者として、戸建住宅、病院、介護施設、マンション、アパート、街づくりなど、様々な物件の施工監理業務を担当していただきます。
|
募集職種 |
自社施工案件の監理技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・一級建築士または1級建築施工管理技士資格を有し、「パナソニックホームズ」での監続きを表示【必須の応募要件】 ・一級建築士または1級建築施工管理技士資格を有し、「パナソニックホームズ」での監理技術者登録が可能な方。
【歓迎する応募要件】 ・新築物件の施工管理のご経験のある方
※資格は必須ですが、経験物件は問いません。設計出身者やプラント経験者など、多様な経験を持つスタッフが在籍しています。
|
詳細な給与情報 |
想定年収480万円 ※月給35万円+監理技術者手当5万円。時間外手当・交通費等別途 続きを表示想定年収480万円 ※月給35万円+監理技術者手当5万円。時間外手当・交通費等別途 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★パナソニックグループの安定企業!
★土日祝休(年間休日126日)
★転勤無しのエリア限定社員も相談可/中部支店(愛知県名古屋市中村区名駅南二丁目7番55号)
仕事内容 |
オフィスビルや商業施設などの中央監視・照明制御・空調自動制御システムのメンテナンスをご担当いただきます。 続きを表示オフィスビルや商業施設などの中央監視・照明制御・空調自動制御システムのメンテナンスをご担当いただきます。
【具体的には…】 ・中央監視・照明制御システムの定期点検および修理・メンテナンス業務 ・小規模リニューアル工事の管理業務(大規模工事は別部門が担当します) ・長期設備保全計画の作成および顧客への改修提案 など
|
募集職種 |
ビルシステムのメンテナンス担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・大小問わず電気設備の施工、施工管理、メンテナンス経験をお持ちの方 続きを表示【必須の応募要件】 ・大小問わず電気設備の施工、施工管理、メンテナンス経験をお持ちの方
※下記いずれかの資格をお持ちの方歓迎! ・電気工事士 ・電気工事施工管理技士 ・電気通信工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
年収400万円~750万円程度
※経験・能力を考慮し、社内規定に基づき優続きを表示年収400万円~750万円程度
※経験・能力を考慮し、社内規定に基づき優遇いたします。
【モデル年収】 年収460万円/月給23万5,000円+残業手当+賞与/25歳 年収630万円/月給29万円+残業手当+家族手当+賞与/35歳 年収735万円/月給33万5,000円+残業手当+家族手当+賞与/45歳
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎熊本県八代市勤務
◎大手グループの安定企業
◎土日祝休の年間休日120日
◎平均残業20時間でワークライフバランス充実!
仕事内容 |
【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、続きを表示【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、 土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務をご担当いただきます。
【具体的には…】 ・建築案件:グループ内の製紙プラントや工場建屋・研究施設等 ・土木案件:工場敷地内の道路舗装工事等 ・建築:土木=5:5 ・新築:改修=2:8 ※一部解体工事案件もございます。 目安としては、設計:施工:監理業務=2:6:2の割合で業務を行って頂きます。 担当エリアは、日本製紙グループ関連会社等の事業所から通える範囲です。 ※また、業務内容には、下請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務も含みます。
【就業環境】 急な呼び出し・夜間対応が年1,2回程の為プライベートも重視した働き方が出来ます。 休日出勤は多い時で月1回ほど案件に応じて発生します。
|
募集職種 |
自社グループ工場の建築・土木施工管理職 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方 続きを表示【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
続きを表示【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
■諸手当 通勤手当 / 家族手当:扶養手当あり(5,000円~10,000円) 住宅手当 / 寮社宅:条件次第で「借上社宅」を貸与 退職金制度 : 勤続3年以上の社員に適用 残業手当
■昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績計4.2ヶ月分)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎静岡県富士市・本社勤務
◎大手グループの安定企業
◎土日祝休の年間休日120日
◎平均残業20時間でワークライフバランス充実!
仕事内容 |
【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、続きを表示【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、 土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務をご担当いただきます。
【具体的には…】 ・建築案件:グループ内の製紙プラントや工場建屋・研究施設等 ・土木案件:工場敷地内の道路舗装工事等 ・建築:土木=5:5 ・新築:改修=2:8 ※一部解体工事案件もございます。 目安としては、設計:施工:監理業務=2:6:2の割合で業務を行って頂きます。 担当エリアは、日本製紙グループ関連会社等の事業所から通える範囲です。 ※また、業務内容には、下請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務も含みます。
【就業環境】 急な呼び出し・夜間対応が年1,2回程の為プライベートも重視した働き方が出来ます。 休日出勤は多い時で月1回ほど案件に応じて発生します。
|
募集職種 |
自社グループ工場の建築・土木施工管理職 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方 続きを表示【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
続きを表示【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
■諸手当 通勤手当 / 家族手当:扶養手当あり(5,000円~10,000円) 住宅手当 / 寮社宅:条件次第で「借上社宅」を貸与 退職金制度 : 勤続3年以上の社員に適用 残業手当
■昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績計4.2ヶ月分)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎北海道苫小牧市勤務
◎大手グループの安定企業
◎土日祝休の年間休日120日
◎平均残業20時間でワークライフバランス充実!
仕事内容 |
【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、続きを表示【仕事内容】 国内最大級の製紙メーカーの総合エンジニアリング企業にて、土木・建築技術者として、 土木・建築工事に係わる設計・施工・監理業務をご担当いただきます。
【具体的には…】 ・建築案件:グループ内の製紙プラントや工場建屋・研究施設等 ・土木案件:工場敷地内の道路舗装工事等 ・建築:土木=5:5 ・新築:改修=2:8 ※一部解体工事案件もございます。 目安としては、設計:施工:監理業務=2:6:2の割合で業務を行って頂きます。 担当エリアは、日本製紙グループ関連会社等の事業所から通える範囲です。 ※また、業務内容には、下請業者との打合せや監督等、施工管理者としての業務も含みます。
【就業環境】 急な呼び出し・夜間対応が年1,2回程の為プライベートも重視した働き方が出来ます。 休日出勤は多い時で月1回ほど案件に応じて発生します。
|
募集職種 |
自社グループ工場の建築・土木施工管理職 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方 続きを表示【必須要件】 建築または土木施工管理の実務経験をお持ちの方
【歓迎条件】 下記いずれかの資格をお持ちの方 2級建築施工管理技士/2級土木施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
続きを表示【想定年収】450万円~600万円 ※経験・資格等考慮の上決定します。
■諸手当 通勤手当 / 家族手当:扶養手当あり(5,000円~10,000円) 住宅手当 / 寮社宅:条件次第で「借上社宅」を貸与 退職金制度 : 勤続3年以上の社員に適用 残業手当
■昇給:年1回 賞与:年2回(前年度実績計4.2ヶ月分)
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
【東京都町田市へ配属予定】
◎フレックスタイム制で働きやすい体制
◎年間休日120日&土日祝休みでプライベートとの両立可
◎改修工事中心で工期も短めなので負担軽!
仕事内容 |
【仕事内容…】 大手商業施設や工場、倉庫などの機械設備・電気工事における施工管理業務をご担当いた続きを表示【仕事内容…】 大手商業施設や工場、倉庫などの機械設備・電気工事における施工管理業務をご担当いただきます。 短期(1~3ヶ月ほど)の改修工事施工管理が中心で、協力会社との良好な関係のもと業務を進めることができます。
【具体的には…】 ・見積、図面作成作業 ・積算作業 ・各種資料作成作業 ・顧客、協力会社との打合せ ・電話対応 ・現場調査業務 等
【働き方…】 経験のある無しに関わらず、まずは当社の先輩社員の下について、業務を行っていただき、その中でできる業務から行っていただく形になります。 将来的に一人で現場に行くことにもなると思いますが入社後すぐに、というわけではありません。
|
募集職種 |
改修工事施工管理職 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ・改修工事経験をお持ちの方 (3年目安) 続きを表示【必須要件】 ・改修工事経験をお持ちの方 (3年目安)
・普通自動車運転免許(AT可)をお持ちの方 ※業務上、お車に乗る可能性がございます。
・積算業務経験をお持ちの方 (期間不問)
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】360万円~630万円 ※過去の経験やスキルを考慮します。
続きを表示【想定年収】360万円~630万円 ※過去の経験やスキルを考慮します。
■諸手当 ・賞与:年2回(計2ヶ月分※前年度実績) / 昇給年1回 ・時間外手当(全額支給) ・家族手当 ・通勤手当(上限150,000円/月) ・資格手当 等
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎即戦力募集
◎基本土日祝休み・夜勤なし
◎定年65歳
仕事内容 |
【仕事内容】 業務用エアコンの交換など、空調設備工事の施工管理をご担当いただきます。 続きを表示【仕事内容】 業務用エアコンの交換など、空調設備工事の施工管理をご担当いただきます。 クライアントの一つであるビル管理会社から定期受注をいただき、工事案件が増えているため体制強化のための募集になります。
【具体的には…】 建築工事や他の設備工事との調整が必要な新築工事や大規模案件ではなく 工期1~2日の小規模な案件が中心で、満足度の高い施工によるリピートに繋げていくことを目標にします。 同社でスケジューリングし完結することのできる工事のため、無理なく働くことができます。
入社後、まずは「現場での管理」もしくは「営業・現場調査・お客様との折衝業務」いずれか得意な分野からお任せし、 将来的には管理職として若手の教育もご担当いただきます。理技士、電気工事士、消防設備士、ボイラー技士等
|
募集職種 |
空調機器等の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ◎空調機器の施工管理経験をお持ちの方
続きを表示【必須要件】 ◎空調機器の施工管理経験をお持ちの方
【歓迎要件】※必須ではございません。 ◎管工事施工管理技士(級不問)をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
【年収】400~600万円 月給33.5万円以上 ★昇給:年1回 ★賞与:年1回 |
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
◎フレックス勤務可能
◎想定年収529万円以上
◎ご定年後60代の方、活躍中!
仕事内容 |
これまで経験されてきた技術的知見を建物運営業務に生かしていただきながら、 オフィスビルに関する以下、いずれかの業務続きを表示これまで経験されてきた技術的知見を建物運営業務に生かしていただきながら、 オフィスビルに関する以下、いずれかの業務を担当いただきます。
①見積査定業務(電気/空調/建築)
同社が運営管理を受託している三井不動産所有物件の各種工事において、委託先工事会社から提出された見積書・ 工程表・図面等から工事内容を把握し、「積算資料」・「建築施工単価」等を参考に、工数・単価・経費等について見積の妥当性を判断する業務、 また関係者からの査定内容に対する問い合わせ対応等。
※業務ボリュームイメージ:年間300件~400件の見積もり/3名
②資産修繕計画策定・実施業務(設備工事全般)
専門分野を生かし首都圏物件で毎年約100棟の3ヶ年分の計画策定の支援(技術的アドバイス、関係法令確認、 不具合原因分析、是正方法提案、中長期計画作成のアドバイス、見積査定、改修・修繕計画案策定、 現地調査・確認、事故一次対応、社員サポート業務、その他付随する業務等。)および1億円以上の資産修繕工事計画における 設計監理者・施工管理業務 等
|
募集職種 |
エンジニアスタッフ |
必要な資格・経験 |
下記いずれかのご経験を有する方。
①見積査定担当(電気/空調/建築) 続きを表示下記いずれかのご経験を有する方。
①見積査定担当(電気/空調/建築)
オフィスビル、商業施設または公共施設等の設備工事全般(電気・空調・衛生等)または建築工事全般における 施工管理・設計業務(改修工事含む)で以下いずれかの経験がある方
・見積りの妥当性の検証をする業務の経験 ・コスト管理、積算業務(工事金額算定等)のご経験 ・実行予算作成の経験
②資産修繕計画策定・実施担当(設備工事全般)
オフィスビルまたは商業施設の施設(資産)等の設備工事全般(電気・空調・衛生等)における 設計業務(改修工事含む)・工事計画・施工管理・保全管理のいずれかの経験がある方
※技術系資格はあれば尚可ですが、必須ではありません。
|
詳細な給与情報 |
月給33.1万以上+賞与。残業手当別途 |
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★大正年間創業の老舗企業
☆パナソニック・トヨタ自動車・三井物産出資の企業グループ唯一のゼネコンです。
★名古屋支店管轄エリアからの転勤なし
仕事内容 |
オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 続きを表示オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。
<具体的には……> ・建物の施工管理業務、現場代理人業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議 など
|
募集職種 |
ゼネコンの建築施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・SRC・RC・S造いずれかの建築施工管理の経験者(3年以上) 続きを表示【必須の応募要件】 ・SRC・RC・S造いずれかの建築施工管理の経験者(3年以上) ・社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方 ・現場での安全管理、工程管理ができる方
【歓迎する応募要件】 ・ゼネコンでの施工管理経験のある方 ・現場代理人の経験のある方 ・建築士、建築施工管理技士などの有資格者
|
詳細な給与情報 |
※年収下限は月給243,500円+賞与+諸手当の想定、上限は経験豊富な有資格者の入社時想定上限です。 続きを表示※年収下限は月給243,500円+賞与+諸手当の想定、上限は経験豊富な有資格者の入社時想定上限です。 ※勤務地限定の「エリア総合職」採用のため、給与、賞与、退職金がグローバル社員(転勤のある総合職)の90%支給となります。その他手当や福利厚生等は同一です。
【年収例】 ・30歳/551万、35歳/651万、40歳/706万、45歳所長/786万
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |
★大正年間創業の老舗企業
☆パナソニック・トヨタ自動車・三井物産出資の企業グループ唯一のゼネコンです。
★大阪本店管轄エリアからの転勤なし
仕事内容 |
オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。 続きを表示オフィスビル、マンション、生産設備、商業施設、文教施設等の建築施工管理職として従事していただきます。
<具体的には……> ・建物の施工管理業務、現場代理人業務 ・施工管理業務の業務改善 ・品質管理、工程管理、安全管理、予算管理 ・現場での定例会議 など
|
募集職種 |
ゼネコンの建築施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・SRC・RC・S造いずれかの建築施工管理の経験者(3年以上) 続きを表示【必須の応募要件】 ・SRC・RC・S造いずれかの建築施工管理の経験者(3年以上) ・社内社外問わず適切な折衝ができるコミュニケーションスキルお持ちの方 ・現場での安全管理、工程管理ができる方
【歓迎する応募要件】 ・ゼネコンでの施工管理経験のある方 ・現場代理人の経験のある方 ・建築士、建築施工管理技士などの有資格者
|
詳細な給与情報 |
※年収下限は月給243,500円+賞与+諸手当の想定、上限は経験豊富な有資格者の入社時想定上限です。 続きを表示※年収下限は月給243,500円+賞与+諸手当の想定、上限は経験豊富な有資格者の入社時想定上限です。 ※勤務地限定の「エリア総合職」採用のため、給与、賞与、退職金がグローバル社員(転勤のある総合職)の90%支給となります。その他手当や福利厚生等は同一です。
【年収例】 ・30歳/551万、35歳/651万、40歳/706万、45歳所長/786万
|
掲載期間 |
2025/05/20 - 2025/12/31 |