◎年収551万円〜999万円
◎年間休日数123日
◎福利厚生充実
仕事内容 |
廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラント等の環境プラントの新設・メンテナンス・延命化(大規模修繕)工事いずれかの施工管続きを表示廃棄物処理プラントやバイオマス発電プラント等の環境プラントの新設・メンテナンス・延命化(大規模修繕)工事いずれかの施工管理をお任せします。 計画段階からプロジェクトに参画し、各案件の施工条件に従った施工計画、工程を立案し、それに従った機器の搬入管理、現地工事の管理を行っていただきます。 また、主に自治体から元請の立場で受注しますので、現場ではゼネコンを含めた多数の協力会社への指揮をお任せします。 施設規模にもよりますが、受注額は100億円を超えるものも多くあります。
【働く環境】 新設工事・延命化工事は長期出張で現場で勤務いただくスタイルです。但し、最低月1回の帰省は可能です。費用は会社負担となります。 メンテナンス工事は外廻り・短期出張で現場に勤務いただくスタイルとなります。 現場は4名体制のため、有給休暇など柔軟に調整することが出来ます。
|
募集職種 |
廃棄物処理施設の建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【下記いずれかの条件を満たす方】 ・何らかの施工管理経験をお持ちの方※分野不問 続きを表示【下記いずれかの条件を満たす方】 ・何らかの施工管理経験をお持ちの方※分野不問 ・機械、電気、土木、建築系の学科・専攻出身者。 または各種1級施工管理技士資格者。
【歓迎要件。※必須ではありません】 ・監理技術者(清掃施設工事、機械器具設置工事)は歓迎
|
詳細な給与情報 |
想定年収551万円〜999万円 ご年齢やご経験、保有資格等を確認させていただいた上で最終決定となります。
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★マンション管理会社での技術管理(施工管理)
★各種施工管理技士or建築士
★名古屋市・転勤なし!年間休日129日!
仕事内容 |
■業務内容: 積水ハウスが手掛けた分譲マンションの電気設備設備交換・提案書作成〜施工、リフォー続きを表示■業務内容: 積水ハウスが手掛けた分譲マンションの電気設備設備交換・提案書作成〜施工、リフォームの電気設備・空調・給排水設備等の設備交換の工事の受注をお任せします。 ■業務詳細: ・建築・設備の維持管理 ・修繕計画企画・提案書策定 ・修繕見積作成 ・業者選定 ・施工管理業務 ・理事会、総会での提案・報告業務 等 また管理職候補として、ゆくゆくはメンバーへの育成・指導・マネジメントもお任せする予定です。
|
募集職種 |
技術管理・施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ■施工管理の経験者 ■施工管理に関する資格 続きを表示【必須要件】 ■施工管理の経験者 ■施工管理に関する資格 ・建築施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・建築士
【歓迎要件】 ■マンションの建築・設備の施工管理経験者
|
詳細な給与情報 |
※経験・スキル等を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 |
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★マンション管理会社での技術管理(施工管理)
★各種施工管理技士or建築士
★大阪梅田・転勤なし!年間休日129日!
仕事内容 |
■業務内容: 積水ハウスが手掛けた分譲マンションの電気設備設備交換・提案書作成〜施工、リフォー続きを表示■業務内容: 積水ハウスが手掛けた分譲マンションの電気設備設備交換・提案書作成〜施工、リフォームの電気設備・空調・給排水設備等の設備交換の工事の受注をお任せします。 ■業務詳細: ・建築・設備の維持管理 ・修繕計画企画・提案書策定 ・修繕見積作成 ・業者選定 ・施工管理業務 ・理事会、総会での提案・報告業務 等 また管理職候補として、ゆくゆくはメンバーへの育成・指導・マネジメントもお任せする予定です。
|
募集職種 |
技術管理・施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ■施工管理の経験者 ■施工管理に関する資格 続きを表示【必須要件】 ■施工管理の経験者 ■施工管理に関する資格 ・建築施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・電気工事施工管理技士 ・建築士
【歓迎要件】 ■マンションの建築・設備の施工管理経験者
|
詳細な給与情報 |
※経験・スキル等を考慮し決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年3回 |
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★プラントエンジニアリング職・四日市工場
★グローバルに展開する国内大手化学メーカー!
仕事内容 |
化学プラント(四日市工場)でのプラントエンジニア業務をお任せします。
続きを表示化学プラント(四日市工場)でのプラントエンジニア業務をお任せします。
具体的には・・・ 自社プラントのリプレイス/建設プロジェクトの全体統括管理、プロジェクトにおける工程管理、予算管理、人員管理など
【四日市工場について】 敷地面接70万平方メートル。 製造品目:酸化チタン、機能材料、農薬、有機中間体、医薬品。(酸化チタン生産量は7.5万t)排水処理:20万t/日。
※入社後は直属の上司と二人三脚で業務遂行していただき、将来を見据えた当社工場の更新計画を策定・運営していただく中心的な役割を担って頂きます。
|
募集職種 |
プラントエンジニアリング |
必要な資格・経験 |
【いずれか必須】 ・建築士、土木施工管理技士、建築施工管理技士の資格、経験、知識をお持ちの方 続きを表示【いずれか必須】 ・建築士、土木施工管理技士、建築施工管理技士の資格、経験、知識をお持ちの方 ・化学プラント建設におけるPM経験者
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】450〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績続きを表示【想定年収】450〜800万円 ※経験・スキルを考慮の上決定します ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(昨年実績4.24カ月)
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★進行管理・施工管理の募集!大阪市北区
★一戸建て注文住宅の専業メーカー
仕事内容 |
【具体的には】 スケジュール管理・安全管理・工程管理・ 続きを表示【具体的には】 スケジュール管理・安全管理・工程管理・ 業者さんの調整や指示・書類作成など
1名につき月5、6件を担当。 メイン担当以外の状況を全員で把握しているので、 協力してみんなで取り組むようにしています。 完成までの期間は1件につき長くて 4、5カ月。工事をするのは協力会社のスタッフです。 長いお付き合いがあるのでコミュニケーションを 取りやすいです。 現在20〜50代の5名が活躍しています。 未経験から入社した方もいます。 宅地建物取引主任者、一級・二級建築士、 1級・2級建築施工管理技士など 資格取得にチャレンジできます。 資格取得費用の補助があり、 取得後は月々手当を支給します。
|
募集職種 |
進行管理・施工管理 |
必要な資格・経験 |
住宅施工管理経験のある方 ※要普通自動車運転免許(AT限定可) |
詳細な給与情報 |
年収420〜600万円 経験・年齢・資格を考慮の上決定します。 続きを表示年収420〜600万円 経験・年齢・資格を考慮の上決定します。
【未経験者】 月給25万円以上(固定残業代含む)+各種手当+報奨金 固定残業代は、時間外労働の有無に 関わらず42時間分を、4万4000円以上支給 (超過分は別途全額支給) 【経験者】 (建築現場の進行管理、現場監督、 施工管理の経験が少しでもある方) 月給35万〜50万円以上(固定残業代含む)+各種手当+報奨金 固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず 42時間分を、6万5000〜7万6000円以上支給 (超過分は別途全額支給)
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★注文住宅設計・大阪市北区
★一戸建て注文住宅の専業メーカー
仕事内容 |
状況により、土・日は住宅展示場に出向き、 お客様との商談・ご提案を行うこともありま続きを表示 状況により、土・日は住宅展示場に出向き、 お客様との商談・ご提案を行うこともあります。
設計プランでは、法律面の規制などを考慮しながら 構造・設備・省エネ・デザインはもちろん、 実際の使いやすさなども踏まえてカタチにしていきます。
サポート体制として、CADオペレーターを 配置しているので、設計職がスケッチ(ラフ) だけを書いて引き継ぐこともあります。
|
募集職種 |
注文住宅設計 |
必要な資格・経験 |
住宅設計経験のある方・二級建築士以上 ※要普通自動車運転免許(AT限定可) |
詳細な給与情報 |
年収420〜600万 (年齢・経験・スキルを考慮の上加算します) 続きを表示年収420〜600万 (年齢・経験・スキルを考慮の上加算します) 《現社員の年収例》年収600万円/入社4年目 (月給45万円+報奨金)・年収700万円/入社8年目 (月給50万円+報奨金)・年収1000万円/入社12年目
月給30万円以上(固定残業代含む)+報奨金 ※固定残業代は、時間外労働の有無に 関わらず42時間分を、6万5000円〜7万6000円以上支給 ※超過分は追加で支給
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★分譲マンションや工場などの建築施工管理
★建築施工管理技士/建築士をお持ちの方歓迎
★広島県広島市
仕事内容 |
分譲マンションや工場などの地域を支える施工管理スタッフとしてご活躍いただきます。 続きを表示分譲マンションや工場などの地域を支える施工管理スタッフとしてご活躍いただきます。 デベロッパーなどの民間企業案件がメインで、案件掛持ちはありません。 工事完成までの時間・コスト・安全・品質をマネジメントする仕事です。
■案件例: ・分譲マンション、工場などの新築工事 ・社屋、店舗(ディーラーなど) ・その他改修など ・大手デベロッパーや地元有力企業からの受注 ・出張はほとんどありません(稀に県東部の現場
|
募集職種 |
分譲マンションや工場などの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
■必須資格 ・建築業界でのご経験お持ちの方 ・建築施工管理の実務経験お持ちの方※年数続きを表示■必須資格 ・建築業界でのご経験お持ちの方 ・建築施工管理の実務経験お持ちの方※年数不問
■歓迎資格 ・1級建築施工管理技士・2級建築施工管理技士 ・1級建築士・2級建築士
|
詳細な給与情報 |
<予定年収> 415万円〜650万円
続きを表示<予定年収> 415万円〜650万円
固定残業手当/月:59,100円〜94,600円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ※上記はあくまで最低保証額です。 年齢、経験、能力を考慮の上優遇します。
昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月・12月)+決算賞与(5月/業績による) ※決算賞与は13期連続で支給中
モデル年収例 年収720万円 / 45歳 年収500万円 / 32歳 年収480万円 / 28歳 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。月給(月額)は固定手当を含みます。
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★USJでの建築施工管理
★テーマパークならではの福利厚生
★有名アトラクションに携わる事ができるお仕事です!
仕事内容 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 続きを表示ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。
<メンテナンス対象>パーク内建物外装全般(特殊外装含む)、内装、外構、ウッドデッキ、アトラクション内施設、アトラクションショーセット
<具体的には> ・点検業務(各施設の劣化状況把握)、メンテナンス計画 ・外注修繕工事管理(仕様調整、社内調整、見積依頼、業者選定、工事発注、工事管理) ・その他に他部署からの修繕依頼の対応、パークのクォリティ向上の為の改善をおこなう。 ・メンテナンス業務効率化につながる各種改善活動の参加
安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。 ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。
※既存施設の維持・保全業務を行う部署のため、新規建築物には関わりません
|
募集職種 |
テーマパークの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・ 内装/外装の施工管理業務ご経験5年以上または、塗装/造形全般の管理業務5年以続きを表示【必須】 ・ 内装/外装の施工管理業務ご経験5年以上または、塗装/造形全般の管理業務5年以上
【歓迎】 ・テーマパークなどでの施工管理業務経験がある方 ・建築施工管理技士、建築士をお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】350〜630万円
■昇給:年1回 ■賞与:年2回 続きを表示【想定年収】350〜630万円
■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■深夜勤務手当 ■時間外勤務手当・休日勤務手当別途
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★USJでの保全管理(建築・装飾物)
★労務管理がしっかりしているため、ワークライフバランスが取りやすい環境です
仕事内容 |
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物の、装飾物全体の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 続きを表示ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物の、装飾物全体の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。
<具体的には> ・施設全体の装飾物に関する保全作業計画業務 (各装飾物を年間を通じて内外装を点検し発見した不具合を計画補修する) ・必要予算調整、予算執行管理 ・パークのクォリティ向上の為の改善 ・外注工事管理(仕様調整、社内外調整、見積依頼、業者選定、工事発注、安全管理、工事管理) ・上記に関わる作業スタッフの労務管理等
安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。 ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。
|
募集職種 |
テーマパークの建築・装飾物保全管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・ 内装/外装の施工管理業務ご経験3年以上または、塗装/造形全般の管理業務3年以続きを表示【必須】 ・ 内装/外装の施工管理業務ご経験3年以上または、塗装/造形全般の管理業務3年以上
【歓迎】 ・テーマパークなどでの施工管理業務経験がある方
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】350〜630万円
■昇給:年1回 ■賞与:年2回 続きを表示【想定年収】350〜630万円
■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■深夜勤務手当 ■時間外勤務手当・休日勤務手当別途
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★大阪府営住宅の建築巡回スタッフ(建築技術員)
★東急グループ
★建築士または建築施工管理技士
★豊中・千里中央
仕事内容 |
大阪府営住宅での建築業務 ■修繕工事発注・管理業務:修繕会社打合、発注前・発注後現場確認、発注書類作成他業続きを表示大阪府営住宅での建築業務 ■修繕工事発注・管理業務:修繕会社打合、発注前・発注後現場確認、発注書類作成他業務 ■設備保守管理業務:保守点検会社打合・指導、点検日確認、点検報告書確認他業務 ■建物保守管理業務:住宅建物・敷地内巡回、危険個所応急対応他業務 ■その他管理業務:窓口受付、緊急対応、団地内巡視、入居者対応等 ■その他所轄部署での指示事項やマニュアルに則った業務の実施
|
募集職種 |
大阪府営住宅の建築巡回スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■建築士または建築施工管理技士の有資格者 続きを表示【必須スキル】 ■建築士または建築施工管理技士の有資格者
【歓迎スキル】 ■工業高校卒、専門学校卒 ■電気・機械のメンテナンス経験者
|
詳細な給与情報 |
(基本給 200,000円、調整手当 30,000円) ※嘱託管理職のため時間外手当、休日出勤手続きを表示(基本給 200,000円、調整手当 30,000円) ※嘱託管理職のため時間外手当、休日出勤手当は含む ◆賞与:年2回(6月・12月)※初年度支給分は入社前控除有り ◆昇給 勤続1年毎/業績評価により1,000円(累計上限10,000円)
|
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★住宅設計・神戸市灘区
★一級・二級建築士、インテリアコーディネーター有資格者歓迎
仕事内容 |
木造高級住宅を中心にした新築の設計業務(社内で従事)
続きを表示木造高級住宅を中心にした新築の設計業務(社内で従事)
お客様の想いやライフスタイルに合わせた設計図面の作成をお任せします。
|
募集職種 |
住宅設計 |
必要な資格・経験 |
高卒以上 設計経験者 ※一級建築士・二級建築士、インテリアコーディネーター有資格者歓迎 |
詳細な給与情報 |
※経験・年齢により決定 |
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★住宅設計アシスタント・神戸市灘区
★級建築士、インテリアコーディネーター有資格者歓迎
仕事内容 |
新築木造高級住宅を中心にした設計アシスタント業務(社内で従事・お客様との打合せは基本的にありません) 続きを表示新築木造高級住宅を中心にした設計アシスタント業務(社内で従事・お客様との打合せは基本的にありません)
CAD図面の作成や設計補助をお任せします。
|
募集職種 |
住宅設計アシスタント |
必要な資格・経験 |
CAD設計の経験のある方(男女不問) アーキトレンド、JW、AutoCad、ベクター ほか 続きを表示CAD設計の経験のある方(男女不問) アーキトレンド、JW、AutoCad、ベクター ほか ※しばらくブランクのある方もご相談ください。
※1・2級建築士、インテリアコーディネーター有資格者歓迎
|
詳細な給与情報 |
※経験・年齢により決定いたします |
掲載期間 |
2025/07/04 - 2025/12/31 |
★名古屋を拠点の東証プライム上場商社兼メーカー
★年間休日121日・勤務地は小幡駅より徒歩14分
★ビルメンテナンスや電気工事士をお持ちの方は業界未経験も可
仕事内容 |
自社物件の建物設備(愛知県)の保全管理業務を行います。
続きを表示自社物件の建物設備(愛知県)の保全管理業務を行います。
<具体的には> ■入社後の主な業務 入社後はメンバーのサポートのもと、以下業務をご担当頂きます。 ・設備不具合発生時の応急対応及び軽い修繕、外部協力会社への取次業務 ・外部へ委託している建物設備保全・点検の管理業務全般 ・内線電話管理(電話機の移設や増設依頼の窓口、外部協力業者への作業手配) ・書類管理(点検報告書や図面、竣工図書、請求書などの対応)
■将来担当していく業務 入社後に業務の専門性を磨き、段階的に以下業務に携わって頂きます。 ・自社物件改修に係る技術的な検討 ・設備台帳の作成及び更新 ・中長期修繕計画の立案、予算進捗管理 ・大規模工事の発注者監督員としての工事管理 ・新規物件のプロジェクトメンバー業務
<教育制度> ・OJTを中心とした配属部門での実務研修を行っています。 ・海外研修制度有り
|
募集職種 |
自社工場建物の設備保全 |
必要な資格・経験 |
<必須> ・第二種電気工事士 ・普通自動車免許 続きを表示<必須> ・第二種電気工事士 ・普通自動車免許 ・ビルメンテナンスや工場保全業務などの経験
|
詳細な給与情報 |
月給210,000円〜260,000円 想定年収380万円〜550万円 続きを表示月給210,000円〜260,000円 想定年収380万円〜550万円 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
|
掲載期間 |
2025/07/03 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の事業所配属
◎建築施工管理経験者歓迎
◎東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社
仕事内容 |
管理マンションの外壁や屋上防水などの保守点検・診断を担当します。
続きを表示管理マンションの外壁や屋上防水などの保守点検・診断を担当します。
■マンション建築の保守点検・診断 ■診断報告書の作成 ■管理組合への診断報告
|
募集職種 |
マンションの点検・診断 |
必要な資格・経験 |
【必須】 建築施工管理などの技術系業務経験
続きを表示【必須】 建築施工管理などの技術系業務経験
【歓迎資格】 1級・2級建築施工管理技士 一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収400万〜650万円 ※卒年・経験等当社規定による ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定続きを表示想定年収400万〜650万円 ※卒年・経験等当社規定による ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定 ※時間外手当、交通費別途支給
【年収例】 470万円/28歳(月給23万4000円+時間外手当・賞与) 550万円/35歳(月給27万6000円+時間外手当・賞与) 630万円/42歳(月給31万2000円+時間外手当・賞与)
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎札幌市中央区
◎建築施工管理経験者歓迎
◎東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社
仕事内容 |
管理マンションの外壁や屋上防水などの保守点検・診断を担当します。
続きを表示管理マンションの外壁や屋上防水などの保守点検・診断を担当します。
■マンション建築の保守点検・診断 ■診断報告書の作成 ■管理組合への診断報告
|
募集職種 |
マンションの点検・診断 |
必要な資格・経験 |
【必須】 建築施工管理などの技術系業務経験
続きを表示【必須】 建築施工管理などの技術系業務経験
【歓迎資格】 1級・2級建築施工管理技士 一級・二級建築士
|
詳細な給与情報 |
想定年収350万〜600万円 月給:20万円〜 ※卒年・経験等当社規定による 続きを表示想定年収350万〜600万円 月給:20万円〜 ※卒年・経験等当社規定による ※前給・経験・スキル・年齢等を考慮し決定 ※時間外手当、交通費別途支給
【年収例】 400万円/入社3年 28歳/月給23万4000円+時間外手当・賞与 450万円/入社3年 32歳/月給26万円+時間外手当・賞与 530万円/入社5年 35歳/月給30万円+時間外手当・賞与
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎東急不動産ホールディングスグループの総合不動産管理会社
仕事内容 |
マンションの長期修繕計画作成業務を担当します。
続きを表示マンションの長期修繕計画作成業務を担当します。
(1)建物設備各部位(屋上防水、外壁等)の現地調査 (2)各部位の修繕金額積算(専用ソフト使用) (3)長期修繕計画書作成
|
募集職種 |
マンションの長期修繕計画作成担当 |
必要な資格・経験 |
【いずれか必須】 ・長期修繕計画作成経験 ・建物管理経験 続きを表示【いずれか必須】 ・長期修繕計画作成経験 ・建物管理経験 ・設計監理経験 ・施工管理経験 ・マンションもしくはRC造に関する経験
【歓迎資格】 一級、二級建築士 1級、2級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
想定年収350万円〜390万円 月額固定給23,000円〜245,000円(基本給) 続きを表示想定年収350万円〜390万円 月額固定給23,000円〜245,000円(基本給) ※時間外手当、休日出勤手当は別途支給 ◆賞与:700,000円〜900,000円(年額) ※会社業績、成績により変動 ◆昇給:勤続1年毎/業績評価により1,000円(累計上限10,000円)
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
シニア(60 歳以上)を積極採用。
定年65歳。65歳以降は契約社員として雇止め年齢なし。年収も維持されます。
転勤・遠方への出張なし。
仕事内容 |
〇RC造マンションの建築施工管理業務を担当していただきます。 具体的には下記の業務を担当していただき続きを表示〇RC造マンションの建築施工管理業務を担当していただきます。 具体的には下記の業務を担当していただきます。 ・施工前に営業、設計を交えた社内の打合せ ・仕様確認・図面一式の検図、施工計画を立て、資材や人員の手配 ・現場の工程管理、原価管理、安全管理、品質管理 ・引渡し、初期アフターケア(3ヶ月以降は専門部門が担当) ※今後は、RC造マンションに限らず、商業施設、オフィスビル、ホテル等のRC造建築物の施工管理を担当していただくチャンスがあります。
|
募集職種 |
RC造マンションの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
●下記のスキル・経験のある方 ・RC造もしくはS造の建物(商業、ホテルなど)の施工管理経験のある方 続きを表示●下記のスキル・経験のある方 ・RC造もしくはS造の建物(商業、ホテルなど)の施工管理経験のある方 ・基本的なパソコンスキル(Excel 、WordWord)をお持ちの方 ・普通自動車運転免許をお持ちの方
★できれば必要な資格、経験★ ・一級、二級建築士資格保有者は歓迎します ・1 級、2 級建築施工管理技士資格保有者は歓迎します。
|
詳細な給与情報 |
※年齢、経験、前職給与を考慮して決定します。 ※定額残業制度を採用しております。上記基続きを表示※年齢、経験、前職給与を考慮して決定します。 ※定額残業制度を採用しております。上記基本給の 設定は定額残業代(50時間)込みとなります。 ・昇給:原則年1回(4月)※会社の業績による。
【年収例】 ・39歳:1200万円/月収86万円+賞与 ・35歳:920万円/月収66万円+賞与 ・28歳:600万円/月収43万円+賞与
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
◎年間休日日数123日
◎福利厚生充実
仕事内容 |
地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメン続きを表示地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 計画時点から参画。新規建設、大規模改修案件での施工計画、工程を立案し、それに従った機器の搬入管理、現地工事等の管理を行います。 プロジェクト工期は設計を含めて3年程度、受注規模は100億を超えるものもあります。 元請の一員として、お客様と常にコミュニケーションを取る立場として非常にやりがいと、地域のインフラを整備することで地域社会に大きく貢献できます。
※基本的に現場常駐(1年〜1年半)対応になりますが、現場は4人体制であるので平日の有給など柔軟に休むことが出来ます。また、月に一度程度は本社での会議があるため、その付近でお休みを取り、ご家族と過ごされる方も多くいらっしゃいます。
|
募集職種 |
廃棄物処理施設の新規建設・メンテナンス・改修工事の土木工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
何らかの土木工事施工管理経験をお持ちの方。 プラント機械据付、または土木・建築工事の続きを表示何らかの土木工事施工管理経験をお持ちの方。 プラント機械据付、または土木・建築工事の施工管理経験
【歓迎条件】 ■機械系、建築系、土木系または電気系での工事主任経験 ■電気工事、管工事、土木、建築施工管理(1級、2級)のいずれかをお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
■昇給:年1回 ■賞与:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
◎年間休日日数123日
◎福利厚生充実
仕事内容 |
地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメン続きを表示地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 計画時点から参画。新規建設、大規模改修案件での施工計画、工程を立案し、それに従った機器の搬入管理、現地工事等の管理を行います。 プロジェクト工期は設計を含めて3年程度、受注規模は100億を超えるものもあります。 元請の一員として、お客様と常にコミュニケーションを取る立場として非常にやりがいと、地域のインフラを整備することで地域社会に大きく貢献できます。
※基本的に現場常駐(1年〜1年半)対応になりますが、現場は4人体制であるので平日の有給など柔軟に休むことが出来ます。また、月に一度程度は本社での会議があるため、その付近でお休みを取り、ご家族と過ごされる方も多くいらっしゃいます。
|
募集職種 |
廃棄物処理施設の新規建設・メンテナンス・改修工事の設備工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
何らかの設備工事施工管理経験をお持ちの方※管工事・電気工事問はず。 プラント機械据付、または土木・建築工事の続きを表示何らかの設備工事施工管理経験をお持ちの方※管工事・電気工事問はず。 プラント機械据付、または土木・建築工事の施工管理経験
【歓迎条件】 ■機械系、建築系、土木系または電気系での工事主任経験 ■電気工事、管工事、土木、建築施工管理(1級、2級)のいずれかをお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
■昇給:年1回 ■賞与:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
◎年間休日日数123日
◎福利厚生充実
仕事内容 |
地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメン続きを表示地方自治体の一大プロジェクトであるごみ焼却プラント・バイオマス発電 プラント建設の、工事管理業務とプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。 計画時点から参画。新規建設、大規模改修案件での施工計画、工程を立案し、それに従った機器の搬入管理、現地工事等の管理を行います。 プロジェクト工期は設計を含めて3年程度、受注規模は100億を超えるものもあります。 元請の一員として、お客様と常にコミュニケーションを取る立場として非常にやりがいと、地域のインフラを整備することで地域社会に大きく貢献できます。
※基本的に現場常駐(1年〜1年半)対応になりますが、現場は4人体制であるので平日の有給など柔軟に休むことが出来ます。また、月に一度程度は本社での会議があるため、その付近でお休みを取り、ご家族と過ごされる方も多くいらっしゃいます。
|
募集職種 |
廃棄物処理施設の新規建設・メンテナンス・改修工事の設備工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
何らかの設備工事施工管理経験をお持ちの方※管工事・電気工事問はず。 プラント機械据付、または土木・建築工事の続きを表示何らかの設備工事施工管理経験をお持ちの方※管工事・電気工事問はず。 プラント機械据付、または土木・建築工事の施工管理経験
【歓迎条件】 ■機械系、建築系、土木系または電気系での工事主任経験 ■電気工事、管工事、土木、建築施工管理(1級、2級)のいずれかをお持ちの方
|
詳細な給与情報 |
■昇給:年1回 ■賞与:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/01 - 2025/12/31 |
全184件 1/10 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>