【勤務地:東京都品川区】
★東証プライム上場
★計装工事分野の施工管理経験を積みたい方歓迎
★第一種電気工事士or1級施工管理技士(電気、電気通信、管工事)
★日本で有数の大型ビルや商業施設などスケールの大きなプロジェクト多数
★元請け工事も多く新築・リニューアル様々な案件に携われます仕事
仕事内容 |
ホテルや病院、商業施設、オフィスビル、工場、研究所等の大型施設における自動制御設備の新築/リニューアル工事の施工管理。 続きを表示ホテルや病院、商業施設、オフィスビル、工場、研究所等の大型施設における自動制御設備の新築/リニューアル工事の施工管理。 客先要求事項を対話をしながら形にする業務ですので、0からのエンジニアリングに取り組んでいただきます。 下請けのマネジメント、客先からの設計変更などフレキシブルな対応が求められる仕事です。
※自動制御に関する経験が浅い方は、まずは電気設備工事や空調設備工事の施工管理からスタート。 自動制御(システム、シーケンス、回路図など)について学んでいただいた後、自動制御設備工事の施工管理として、工程・安全・品質を管理します。
|
募集職種 |
自動制御施工管理技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 以下の資格いずれかをお持ちの方 ・第一種電気工事士の有資格者。 続きを表示【必須要件】 以下の資格いずれかをお持ちの方 ・第一種電気工事士の有資格者。 ・2級電気工事施工管理技士の有資格者。 ・2級電気通信工事施工管理技士の有資格者。 ・2級管工事施工管理技士の有資格者。 ・1級施工管理技士の受験資格がある方で、大規模建物、プラント設備・計装に関する何らかの施工管理の経験がある方。 【歓迎要件】 ・1級電気工事施工管理技士または1級管工事施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方歓迎。 ・計装工事の施工管理者としてのやる気のある方歓迎します。
|
詳細な給与情報 |
【月給】24万円以上 【年収】400万円~800万円程度 ※経験・能力等を考慮し、決定します。 続きを表示【月給】24万円以上 【年収】400万円~800万円程度 ※経験・能力等を考慮し、決定します。
【想定年収】 ■主任クラス:660万円(月給31万円+賞与+残業代月30h) ■係長クラス:760万円(月給35万円+賞与+残業代月30h) ■課長代理クラス:890万円(月給40万円+賞与+残業代月30h) ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/05 - 2025/12/31 |
★電気工事施工管理
★ご経験の浅い方も歓迎
仕事内容 |
専門店、百貨店、大型ショッピングモール、ホテル、映画館などの改修工事における電気工事や弱電工事の施工管理をはじめ、クライ続きを表示専門店、百貨店、大型ショッピングモール、ホテル、映画館などの改修工事における電気工事や弱電工事の施工管理をはじめ、クライアントとの折衝から設計、積算業務など、一連の業務をお任せします。
【具体的には】 ・クライアントとの折衝業務(ヒアリング、図面入手、見積り作成、投資コスト最適化のための工事提案、見積り提示等) ・工事の施工管理、予算管理、現場管理 ・基本設計、実施設計のチェック ・現場調査、協力会社手配 など
※電気工事:内装電気、電灯設備、動力設備、受変電設備などの設備工事やデジタルサイネージ工事 ※弱電工事:放送設備やネットワーク関連、監視カメラ・映像音響系などの設備工事
|
募集職種 |
内装工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
■必須条件 ・電気工事施工管理経験 ・設備メンテナンス等の経験 続きを表示■必須条件 ・電気工事施工管理経験 ・設備メンテナンス等の経験
■歓迎条件・資格 ・商業施設の工事に携わった経験 ・電気工事施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】534~710万円
■給与:314,200円~374,400続きを表示【想定年収】534~710万円
■給与:314,200円~374,400円 ※経験・能力等考慮の上決定
■昇給年1回 ■賞与年2回
|
掲載期間 |
2025/07/17 - 2025/12/31 |
★勤務地は小牧市 車通勤可
★安全・衛生管理に関する基礎知識もしくは実務経験を有する方
★年間休日120日以上・完全週休2日制(土日祝休)
仕事内容 |
三菱重工航空エンジン株式会社にて、民間航空エンジン整備に係る工場施設立ち上げ、機械設備導入検討及び工場施設維持に従事して続きを表示三菱重工航空エンジン株式会社にて、民間航空エンジン整備に係る工場施設立ち上げ、機械設備導入検討及び工場施設維持に従事していただきます。
<具体的な作業> ・工事立ち合い及び既存設備の保全管理 ・社内関連部門及び業者との施設・設備に関わる仕様調整・協議・交渉 ・工事中の業者への安全・品質・工程の指導、管理
<働き方> 少人数のチームで取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 メーカーや関連先への出張もありますが、出社しての就業が基本となります。
●三菱重工業(株)に入社後、三菱重工航空エンジン(株)に在籍出向という雇用形態になります。 ※三菱重工業(株)と賃金・福利厚生は同一です
|
募集職種 |
工場施設維持保全スタッフ |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高校卒業以上の方 ・安全・衛生管理に関する基礎知識もしくは続きを表示【必須】 ・高校卒業以上の方 ・安全・衛生管理に関する基礎知識もしくは実務経験を有する方
【尚可】 ・設備修理案件や新規導入案件等に携わったことがある方
|
詳細な給与情報 |
月給21万円以上 ※給与詳細は経験・能力・資格等を踏まえて決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/16 - 2025/12/31 |
★勤務地は小牧市 車通勤可
★施工管理経験もしくは工学系の基礎知識のある方(20代・30代活躍中)
★年間休日120日以上・完全週休2日制(土日祝休)
仕事内容 |
航空機の生産に関わる施設(格納庫、付帯インフラ設備、生産設備など)全般について、新規計画から保守、施工管理まで、今までの続きを表示航空機の生産に関わる施設(格納庫、付帯インフラ設備、生産設備など)全般について、新規計画から保守、施工管理まで、今までの経験や希望をふまえ、担当していただきます。
<具体的には> ・新規建屋の計画立案と施工管理:格納庫、工場、事務所などの新しい施設を計画し、実際の施工を管理します ・既存建屋の修繕計画と施工管理:既存の施設の修繕を計画し、施工を通じて維持管理を行います ・航空機整備器材の新規および保守計画:整備器材の新規購入および保守に関する計画を立て、手配管理を行います
<働き方> 10名程度のチームでプロジェクトや設備を担当し、社内の関連部門や客先(主に防衛省)、施工業者(ゼネコン)との調整を通じて計画を立案し、手配から施工管理までを行います
|
募集職種 |
生産施設の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・高専卒以上の方 ・工学系の基礎知識(大卒/高専卒程度)を続きを表示【必須】 ・高専卒以上の方 ・工学系の基礎知識(大卒/高専卒程度)を持つ方
【尚可】 ・建築、土木、管工事などの施工管理経験のある方
|
詳細な給与情報 |
月給26万円以上 ※給与詳細は経験・能力・資格等を踏まえて決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/16 - 2025/12/31 |
【東急線沿線:渋谷周辺勤務】
◎大手系列系で腰を据えて働けます
◎650万円~900万円
◎土日祝休の年間休日120日以上!
◎一級施工管理技士をお持ちの方 募集!
仕事内容 |
【業務内容】 商業施設、オフィス、マンション、ホテル等の内外装リニューアル工事の設備設計(電気続きを表示【業務内容】 商業施設、オフィス、マンション、ホテル等の内外装リニューアル工事の設備設計(電気設備/空調設備 給排水衛生設備/防災設備音響・映像設備/特殊設備など)電気設備と機械設備の両面での設計。 または、電気設計と機械設備設計(空調・管工事)の設計業務。取引先や協力会社と連携し、幅広い案件の設備設計業務 (設計の統括 - 基本計画の立案 - 協力会社の指導 - 図面のチェック - 客先との打ち合わせ)をご担当いただきます。
【担当案件】 設備部門の完成工事高は年間40億円ほどで、工事規模は多数あります。 ・設計期間:数日~数年単位・規模:数十万円~数億円規模 ※3,4割が東急グループからの受注
|
募集職種 |
設備設計責任者候補 |
必要な資格・経験 |
★責任者としての募集のため、即戦力でのご入社を期待しています。
続きを表示★責任者としての募集のため、即戦力でのご入社を期待しています。
【必須要件】 ・設備設計・一級建築士、建築設備士または、管工事、電気工事の1級施工管理技士の資格必須/機械・電気の設計経験 ・設計経験5年以上ある方。
【歓迎要件】 中~大規模の設計管理経験があり、基本計画の立案ができる方は歓迎しています。 中小規模の建築事務所出身者や独立していた方は総合的な経験を期待しています。
|
詳細な給与情報 |
年収 650万円~900万円 基本給 300,000円~500,000円 続きを表示年収 650万円~900万円 基本給 300,000円~500,000円 ※経験、スキルにより決定
■諸手当 残業手当有り 資格手当(月次で取得資格に応じて支給)
■昇給年1回/賞与:年2回(4.5ヶ月分実績あり)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎東証スタンダード・リミックスポイントの子会社
◎第二種電気工事士
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
系統用・産業用蓄電池の導入における技術支援・調整業務をお任せします。 施工そのものではなく、「設置前後の技術調続きを表示系統用・産業用蓄電池の導入における技術支援・調整業務をお任せします。 施工そのものではなく、「設置前後の技術調整」や「関係各社との技術窓口」としての役割を担っていただきます。
【主な業務】 蓄電池導入における試運転・動作確認などの技術調整 EPC(設計・調達・施工)会社との現場調整・仕様打合せ 販売代理店・施工業者への技術的サポート メーカー技術者との連携・対応 ※直接的な工事作業は行いません。現場立ち会いや技術対応がメインとなります。
■出張について 月に3~4回程度、1泊2日の短期出張があります。 全国(沖縄を除く)の導入現場に対応しており、地域ごとの電力事情や環境に合わせた対応力が身に付きます。 ※長期出張は基本的にありません。
|
募集職種 |
蓄電池のフィールドエンジニア |
必要な資格・経験 |
第二種電気工事士 普通自動車免許 |
詳細な給与情報 |
月給:235,943円~304,443円 固定残業手当/月:74,057円~95,続きを表示月給:235,943円~304,443円 固定残業手当/月:74,057円~95,557円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
・昇給:年2回 ※業績・評価による ・決算賞与:年2回 ※業績による ※想定年収には決算賞与1ヶ月分(想定)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎東証スタンダード・リミックスポイントの子会社
◎2級電気工事施工管理技士
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
定置型産業用蓄電池・系統用蓄電池・太陽光併設型蓄電池などの施工管理業務をお任せします。 続きを表示定置型産業用蓄電池・系統用蓄電池・太陽光併設型蓄電池などの施工管理業務をお任せします。
■担当工事 蓄電池設置工事の工期は1~2ヶ月程度 出張対応は全国(沖縄を除く)で、1年のうち6ヶ月程度を想定しています ※残りの期間は本社および在宅勤務
■働きやすい環境 親会社:株式会社リミックスポイント(東証スタンダード上場) グループ全体で、蓄電池の販売~設置~メンテナンスまでをワンストップで提供 すべて自社案件のため、無理な工程がなく、月の残業時間は平均20~30時間程度 土日の現場対応は原則なし。オン・オフのメリハリをつけて働けます
|
募集職種 |
蓄電池の電気工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
2級電気工事施工管理技士 電気工事の施工管理経験 普通自動車免許 |
詳細な給与情報 |
月給:342,498円~456,665円 固定残業手当/月:107,502円~14続きを表示月給:342,498円~456,665円 固定残業手当/月:107,502円~143,335円 (固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ・昇給:年2回 ※業績・評価による ・決算賞与:年2回 ※業績による ※想定年収には決算賞与1ヶ月分(想定)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日
◎東京都葛飾区
◎50代活躍中
仕事内容 |
担当いただくのは、木造住宅や木造アパートを中心とした新築工事です。 当社では現場ごとに一貫して施工管理を担当続きを表示担当いただくのは、木造住宅や木造アパートを中心とした新築工事です。 当社では現場ごとに一貫して施工管理を担当するスタイルを採用しており、 一つの建物を最初から最後まで“つくり上げる”という施工管理ならではの醍醐味を味わうことができます。
また、画一的な企画住宅ではなく、都度異なる設計・仕様の案件が多いため、 幅広い建築知識と実務経験を積めるのも大きな特長です。
工程管理・品質管理・安全管理を中心とした現場全体の統括管理 専門工事業者との打ち合わせ・見積確認・交渉対応 設計担当・施主・関係各所との調整業務 図面チェックやメーカーとの仕様打ち合わせ 近隣住民との対応・現場運営に関する各種業務
|
募集職種 |
木造住宅の施工管理 |
必要な資格・経験 |
木造の建築施工管理経験10年以上 |
詳細な給与情報 |
想定年収600万~850万円 ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(7月・12月) 続きを表示想定年収600万~850万円 ・昇給年1回(7月) ・賞与年2回(7月・12月)
【手当】 ・通勤交通費(月/4万迄) ・住宅手当(※但し条件有)
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎充実の待遇・福利厚生
◎1級電気工事施工管理技士/1級管工事施工管理技士
仕事内容 |
管理物件のオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、入居工事、レイアウト変更工事および施工管理。 続きを表示管理物件のオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、入居工事、レイアウト変更工事および施工管理。
【具体的には】 ◆工事計画立案 ◆工事業者選定 ◆見積書・現場説明書作成 ◆現場での品質・安全・進捗の管理 ◆工事完了後の維持管理に関するご相談対応など
テナントの入退去にかかるB工事やC工事などの施工管理に携わって頂きます。
対象となる不動産は、 オフィスビル・メディアビル・商業施設・工場・倉庫などで 当社BM・PM管理物件がメインとなります。
休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度、ワークライフバランスを保てます。
|
募集職種 |
BM管理物件の設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
・施工管理業務経験5年以上 ・1級管工事施工管理技士または1級電気工事施工管理技士(いずれか) 続きを表示・施工管理業務経験5年以上 ・1級管工事施工管理技士または1級電気工事施工管理技士(いずれか)
【歓迎】 オフィスビル改修工事の施工管理経験
|
詳細な給与情報 |
月給30万円以上/みなし残業無し ※経験・能力等考慮し決定します。 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎福井県越前市
◎東証プライム上場 大気社グループ会社
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
空調・給排水・衛生設備の施工管理を担当します。
続きを表示空調・給排水・衛生設備の施工管理を担当します。
■具体的には プロジェクトの専任技術者・現場所長として現場管理が主業務となります。 将来的には管理職になって大きく羽ばたいていただきたいと考えています。 現在はグループ会社である大気社からの案件が60%、外部からの元請案件が40%を占めております。
≪職務内容≫ ・依頼元企業との打ち合わせ ・品質管理 ・工事管理 ・工程(スケジュール)管理など
■案件特徴 改修工事が90%、期間が3~6ヶ月、1~4億円の大規模改修工事が案件として多くなっております。
◎10億円以上のプロジェクトもあります 大きな案件では約100名程度の人員をマネジメントすることもあります。 現状はグループ会社からの案件を2次請けとして担っていることが多いですが、元請案件が増えているので、現場責任者としても活躍できる環境です。
|
募集職種 |
設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
【学歴不問】
<必須> 続きを表示【学歴不問】
<必須> ◎2級または1級管工事施工管理技士をお持ちの方 ◎普通自動車運転免許(AT可)の保有者
|
詳細な給与情報 |
年収 450 万~850 万円 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎石川県金沢市
◎東証プライム上場 大気社グループ会社
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
空調・給排水・衛生設備の施工管理を担当します。
続きを表示空調・給排水・衛生設備の施工管理を担当します。
■具体的には プロジェクトの専任技術者・現場所長として現場管理が主業務となります。 将来的には管理職になって大きく羽ばたいていただきたいと考えています。 現在はグループ会社である大気社からの案件が60%、外部からの元請案件が40%を占めております。
≪職務内容≫ ・依頼元企業との打ち合わせ ・品質管理 ・工事管理 ・工程(スケジュール)管理など
■案件特徴 改修工事が90%、期間が3~6ヶ月、1~4億円の大規模改修工事が案件として多くなっております。
◎10億円以上のプロジェクトもあります 大きな案件では約100名程度の人員をマネジメントすることもあります。 現状はグループ会社からの案件を2次請けとして担っていることが多いですが、元請案件が増えているので、現場責任者としても活躍できる環境です。
|
募集職種 |
設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
【学歴不問】
<必須> 続きを表示【学歴不問】
<必須> ◎2級または1級管工事施工管理技士をお持ちの方 ◎普通自動車運転免許(AT可)の保有者
|
詳細な給与情報 |
年収 450 万~850 万円 |
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120以上
◎充実の待遇・福利厚生
◎オフィスビル改修
仕事内容 |
管理物件のオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、入居工事、レイアウト変更工事および施工管理。 続きを表示管理物件のオフィスビルや商業施設などの原状回復工事、入居工事、レイアウト変更工事および施工管理。
【具体的には】 ◆工事計画立案 ◆工事業者選定 ◆見積書・現場説明書作成 ◆現場での品質・安全・進捗の管理 ◆工事完了後の維持管理に関するご相談対応など
テナントの入退去にかかるB工事やC工事などの施工管理に携わって頂きます。
対象となる不動産は、 オフィスビル・メディアビル・商業施設・工場・倉庫などで 当社BM・PM管理物件がメインとなります。
休日出勤が発生しても振替休日を完全取得でき、残業時間も多くて月20時間程度、ワークライフバランスを保てます。
|
募集職種 |
グループ管理物件の電気設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
・施工管理業務経験5年以上 ・1級電気工事施工管理技士(いずれか)
【歓迎】 第1種電気工事士 |
詳細な給与情報 |
想定年収600万~700万円 ※月給30万円以上 賞与年2回 続きを表示想定年収600万~700万円 ※月給30万円以上 賞与年2回 ※経験・能力等考慮し決定します。
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎自社グループマンション
◎一級建築士、1級建築施工管理技士、優遇
仕事内容 |
グループのマンション修繕・リフォームに関する施工管理を担当します。 施工開始から竣工までの品質・安全・工程・続きを表示グループのマンション修繕・リフォームに関する施工管理を担当します。 施工開始から竣工までの品質・安全・工程・予算などの管理
《具体的には》 ■現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ■予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ■工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ■協力会社・工事業者の手配 ■資材置き場及び、工事用電源の確保の指示 ■長期修繕計画の作成 など
|
募集職種 |
自社グループマンション修繕の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・改修工事、大規模修繕工事の施工管理経験
続きを表示・改修工事、大規模修繕工事の施工管理経験
【歓迎資格】 一級建築士、1級建築施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
<月給>310,000円~ (住宅手当:10,000円~20,000円含む) 続きを表示<月給>310,000円~ (住宅手当:10,000円~20,000円含む) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎自社グループマンション
◎一級建築士
仕事内容 |
自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。 続きを表示自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。
《詳細》 ・主に大規模修繕工事の長期修繕計画 ・エリア:東京23区が中心 ・担当物件数:2件/月 ・月1~2回程度、マンションフロント担当と同席で管理組合との打ち合わせがあります。
|
募集職種 |
自社ブランドマンションの長期修繕計画 |
必要な資格・経験 |
長期修繕計画の作成経験 一級建築士 |
詳細な給与情報 |
<想定年収>700万~850万円 <月給>500,000円~607,000円 続きを表示<想定年収>700万~850万円 <月給>500,000円~607,000円 (住宅手当:10,000円~20,000円含む) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎年間休日120日以上
◎住宅手当・現場手当あり
◎帰宅旅費制度など、福利厚生も充実
仕事内容 |
現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 続きを表示現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 経験やスキルに応じて、経験豊富な上司・先輩社員がしっかりサポートしますので、不安なく業務をスタートしていただけます。
<案件の特徴> 取り扱う案件の中心は、水処理施設のプラント設備工事です。 全体の約7割が地方公共団体からの受注(下水処理場・廃棄物最終処分場など)、残り3割は民間案件(浄化槽、厨房施設、工場の排水処理など)となっており、社会性の高い事業に携われます。
<工事のない期間の業務> プロジェクトが始まるまでの間は、東京本社にて積算、見積作成、設計業務などを担当いただきます。 また、別の案件のサポート業務にも関わっていただくことがあります。
経験の浅い方には、丁寧な指導とフォロー体制を整えていますので、安心してスキルを磨いていける環境です。
|
募集職種 |
排水処理施設プラント設備工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 続きを表示【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 ・1、2級管工事施工管理技士 ・1、2級電気工事施工管理技士 ・1、2級土木工事施工管理技士 ・1、2級建築工事施工管理技士 ・監理技術者(機械器具設置)
【歓迎条件】※必須ではありません ◎管工事の主任技術者の経験 ◎プラント工事での設計・施工管理などの経験をお持ちの方 ◎環境衛生、土木、建築などの学部や学校を卒業された方 ◎CADの操作ができる方(BRICSCAD・AutoCADなら尚可)
|
詳細な給与情報 |
月給250,000円~521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考続きを表示月給250,000円~521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考慮のうえ、面談により決定いたします。 ※ご経験豊富な方は、管理職としてお迎えしたいと考えています。 【モデル年収例】 ◎年収565万円 / 35歳 /賞与・各種手当含む ◎年収650万円 / 40歳 /賞与・各種手当含む ◎年収725万円 / 45歳 /賞与・各種手当含む
<諸手当> ・住宅手当 25,000円/月~ ・現場手当 22,000円/月~ ・残業手当 ・役職手当
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎完全週休2日制・年間休日数120日以上
◎大阪
仕事内容 |
監理技術者として、既存の施設やプラントの 機械器具設置工事のメンテナンス及び改修工続きを表示監理技術者として、既存の施設やプラントの 機械器具設置工事のメンテナンス及び改修工事における専任業務を担当いただきます。
担当エリアは関東圏です。 案複数案件の掛け持ちはありません。
|
募集職種 |
機械器具設置工事の監理技術者 |
必要な資格・経験 |
監理技術者(機械器具設置工事業)をお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
年収600万~800万円 昇給、賞与2回(計4ヶ月) 残業手当、夜間手当別途支給 続きを表示年収600万~800万円 昇給、賞与2回(計4ヶ月) 残業手当、夜間手当別途支給 赴任対応の方には赴任手当、宿舎など手当あり
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎完全週休2日制・年間休日数120日以上
◎東京
仕事内容 |
監理技術者として、既存の施設やプラントの 機械器具設置工事のメンテナンス及び改修工続きを表示監理技術者として、既存の施設やプラントの 機械器具設置工事のメンテナンス及び改修工事における専任業務を担当いただきます。
担当エリアは関東圏です。 案複数案件の掛け持ちはありません。
|
募集職種 |
機械器具設置工事の監理技術者 |
必要な資格・経験 |
監理技術者(機械器具設置工事業)をお持ちの方 |
詳細な給与情報 |
年収600万~800万円 昇給、賞与2回(計4ヶ月) 残業手当、夜間手当別途支給 続きを表示年収600万~800万円 昇給、賞与2回(計4ヶ月) 残業手当、夜間手当別途支給 赴任対応の方には赴任手当、宿舎など手当あり
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎面接1回
◎東証プライム上場 大気社グループ会社
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
商業施設や学校、事務所ビル、データセンターなどの改修工事における空調・給排水設備の管工事施工管理をお任せします。 続きを表示商業施設や学校、事務所ビル、データセンターなどの改修工事における空調・給排水設備の管工事施工管理をお任せします。
【具体的には】 ■顧客打合せ ■工程管理(工程表作成、業者手配、資材発注) ■品質管理(各作業、出来栄えチェック、職人さんへの指示) ■安全管理(現場内、場外第三者の安全管理) ■予算管理(予算作成、伝票チェック) 等 ※工期は3~6か月、工事規模は約1~5億円 ※エリアは1都三県。宿泊を伴う出張はほぼなし ※タブレット端末活用
【大規模案件に携わるヤリガイ】 主要顧客は総合建設業、不動産会社、百貨店、学校、病院、官公庁など。 誰もが知っている有名な建物の工事に携われてヤリガイ十分! 現在は、大気社からの案件が8割、元請け案件が2割ほどです。 大手ゼネコンからの依頼に対しては、親会社とともに施工管理業務を行います。 徐々に元請け案件も増加中!
【お休みも充実】 年休123日でプライベート時間もしっかり確保。 現場と現場の合間に連休を取得するスタッフも多いんです。 つい最近では、2週間の育休を取得したメンバーも♪
|
募集職種 |
設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
【学歴不問】
<必須> 続きを表示【学歴不問】
<必須> ◎2級または1級管工事施工管理技士をお持ちの方
<歓迎> ●プレイヤー志望の方 ●普通自動車運転免許(AT可)の保有者
|
詳細な給与情報 |
〈年収例〉 年収490万円 / 30歳 /管工事施工管理技士資格持ち 続きを表示〈年収例〉 年収490万円 / 30歳 /管工事施工管理技士資格持ち 年収750万円 / 50歳 /管工事施工管理技士1級
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎東京都江東区
◎「木造における構造部材」開発、提案
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
・木造における構造部材の開発 ・技術提案 ・行政との調整業務 続きを表示・木造における構造部材の開発 ・技術提案 ・行政との調整業務 ・認定機関との打ち合わせ
残業時間は月10~20時間程度
|
募集職種 |
研究開発 |
必要な資格・経験 |
・大学卒以上 ・経験:木造における構造設計に関しての業務経験 続きを表示・大学卒以上 ・経験:木造における構造設計に関しての業務経験
<歓迎> 一級建築士、二級建築士、技術士補等
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円~ (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円~ (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |
◎東証プライム上場/国内シェアトップクラス
◎宮城県仙台市青葉区
◎入社時の単身赴任手当あり(規定による)
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
主に集合住宅の設計業務全般。 工業化住宅による主に集合住宅の設計、基本設計から実施設計まで。 続きを表示主に集合住宅の設計業務全般。 工業化住宅による主に集合住宅の設計、基本設計から実施設計まで。 設計監理、お客様への提案・折衝含みます。 土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。 これらの建築物の設計の仕事です。
※「街づくり」の観点を大切に考えていいます。 そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
|
募集職種 |
シャーメゾンの建築設計 |
必要な資格・経験 |
【必須】 住宅系の設計経験2年以上 二級建築士以上 続きを表示【必須】 住宅系の設計経験2年以上 二級建築士以上
【歓迎】 一級建築士、宅地建物取引士 S造、RC造の設計経験
|
詳細な給与情報 |
年収559万~1060万円 賞与年3回 残業代別途、管理職の場合管理職手当別途 続きを表示年収559万~1060万円 賞与年3回 残業代別途、管理職の場合管理職手当別途
30代モデル年収 30代年収550~750万円
|
掲載期間 |
2025/07/15 - 2025/12/31 |