全127件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
◎自社グループマンション
◎一級建築士
仕事内容 |
自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。 続きを表示自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。
《詳細》 ・主に大規模修繕工事の長期修繕計画 ・エリア:東京23区が中心 ・担当物件数:2件/月 ・月1〜2回程度、マンションフロント担当と同席で管理組合との打ち合わせがあります。
|
募集職種 |
自社ブランドマンションの長期修繕計画 |
必要な資格・経験 |
長期修繕計画の作成経験 一級建築士 |
詳細な給与情報 |
<想定年収>700万〜850万円 <月給>500,000円〜607,000円 続きを表示<想定年収>700万〜850万円 <月給>500,000円〜607,000円 (住宅手当:10,000円〜20,000円含む) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎最先端医療を提供する大学病院施設
◎令和元年に建替られた建物・オフィス
◎正社員登用制度有(入社後1〜2年での登用を想定しています)
◎残業月平均10〜20時間
仕事内容 |
大学病院内の電気設備に関する維持管理、各種改修工事の計画・設計・施工管理などの業務 続きを表示大学病院内の電気設備に関する維持管理、各種改修工事の計画・設計・施工管理などの業務
【具体的には】 ●維持管理業務 中央監視室(業務委託)から電気設備の故障箇所や点検報告を受け、 現場のチェック、作業の指示や工事業者への発注など
●修繕業務 建物及び設備の故障に伴う修繕及び修繕計画作成、設計、工事業者への発注、 監督(立会)、検査業務
〈具体例〉防犯設備の新規設置 照明の追加設置 モニターの設置 コンセント、電話線、LANの配線 等
●管財業務 土地及び建物の財産管理を行い、健全な財務管理の維持業務
●整備工事業務 新築工事、改修工事などの設計、工事業者への発注、監督、検査業務
【得意分野を伸ばして・・・☆】 あなたのスキルに合った案件、希望する仕事をお任せします。 得意分野を伸ばせる環境です。 また、大学病院だけでなく、大学キャンパスや八王子、茨城の医療センターの改修工事などにも携わって欲しいと期待しています。
|
募集職種 |
電気設計監理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎高卒以上 ◎電気設備工事の設計または施工管理の経験続きを表示【必須】 ◎高卒以上 ◎電気設備工事の設計または施工管理の経験者(分野は不問、5年以上の経験) ◎2級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者のいずれか必須 ◎CADができれば尚可(入社後にレクチャーします)
★こんな方が活躍中★ 設計事務所やゼネコン、サブコンで経験を積んできた方
|
詳細な給与情報 |
年収500万円〜600万円 (月給×12ヶ月+賞与2回)※残業手当別途 続きを表示年収500万円〜600万円 (月給×12ヶ月+賞与2回)※残業手当別途 月給 30万円〜 ※上記下限は諸手当を含む大卒経験5年目程度の支給額であり、資格・経験を考慮して個別に決定いたします。
【年収例(大学卒)】 年収490万円 経験5年 年収550万円 経験10年 年収650万円 経験20年
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎広島市/U・Iターン歓迎!
◎年間休日120日以上・土日祝休み
◎三菱重工グループの安定基盤で福利厚生も充実
仕事内容 |
グループ会社の各種インフラ、工場設備などを行っています。 三菱重工の広島製作所ないし三島工場内にお続きを表示グループ会社の各種インフラ、工場設備などを行っています。 三菱重工の広島製作所ないし三島工場内における、 電気工事の設計、計画、見積もり、施工管理業務を担当します。
■具体的には ・顧客(三菱重工・グループ会社)からの依頼の折衝対応 ・計画図、施工図の作成 ・定例打ち合せ ・全体工程の作成、要求仕様に応じた品質管理・安全管理
★深夜対応もほぼ無く、残業時間の管理も三菱重工Gの規定で管理されています。 ★実際の工事は協力会社に依頼するため、現場作業などは発生しません。協力会社は長く付き合いのある会社のため、関係性はできています。 ★業務の都合上、休日出勤が発生する場合がありますが、その場合振替休日取得いただきます。
|
募集職種 |
電気設計・施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 第一種電気工事士または 1級、2級電気工事施工管理技士 続きを表示【必須】 第一種電気工事士または 1級、2級電気工事施工管理技士
【歓迎】 電気施工管理経験
|
詳細な給与情報 |
月給:229,200円〜308,500円 想定年収:450〜600万円 |
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎建築設備定期検査
◎年間休日120日以上
◎50、60代活躍中
仕事内容 |
オフィスビルやマンションなどを対象に、建築設備定期検査および特定建築物定期調査を行い、 続きを表示オフィスビルやマンションなどを対象に、建築設備定期検査および特定建築物定期調査を行い、 現場での点検・検査から報告書作成の一連の流れを担当します。
<具体的には> ■ 建築設備定期検査 換気設備、排煙設備、非常用照明装置、給排水設備などについて、性能や維持管理状態を測定機器などで検査します。
■ 特定建築物定期調査 敷地や地盤、外壁、屋上・屋根、内部構造、避難施設などを目視や測定機器で調査し、安全性をチェックします。
■ 報告書の作成 検査データをもとに、フォーマットに沿って報告書を作成。必要に応じて現場写真の添付や、法令との照合も行います。
<働き方の特徴> ◎検査対象は、オフィスビルやマンションが中心です。 ◎日中は現場にて検査業務(東京都内が約8割、その他は千葉・埼玉・神奈川)。移動は社用車または公共交通機関を使用します。 ◎基本は2名1組で行動し、大規模案件では3名以上のチームで対応。 ◎16:00〜17:00頃に社内へ戻り、見積書作成や報告書作成などを実施。 ◎報告書作成は、特に問題がなければ30〜60分ほどで完了します。
|
募集職種 |
二級建築士 |
必要な資格・経験 |
二級建築士以上 普通自動車免許 |
詳細な給与情報 |
月給270,000円〜370,000円 ※経験や資格を考慮の上、当社規定による
続きを表示月給270,000円〜370,000円 ※経験や資格を考慮の上、当社規定による
≪想定年収≫ 400万円〜600万円(賞与含む)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎充実の待遇・福利厚生
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
オフィス内装設計及びデザイン提案
・既存建物の調査 続きを表示オフィス内装設計及びデザイン提案
・既存建物の調査 ・プランニングやコンセプト資料の作成 ・営業担当と一緒に、クライアントの打合せに ・同行、ニーズやイメージのヒアリング。 ・法適合性チェック ・図面作成 ・設計監理
オフィス管理・メンテナンスのトータルサポートを行ってきた強みを生かし、オフィスや店舗の移転・新規開設、リニューアルに関わり、設計としてコンセプトの選定・空間の提案を行います。
|
募集職種 |
オフィス内装設計 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ・建築意匠設計あるいは、オフィス内装の設計及びデザインの設計経験1年以上 続きを表示【必須】 ・建築意匠設計あるいは、オフィス内装の設計及びデザインの設計経験1年以上
【歓迎】 ・建築関連資格(インテリアデザイナー、インテリアプランナー、建築士等) ・CAD操作が出来る人(業務ではAutoCADを使用します)
|
詳細な給与情報 |
月給25万円以上 ※経験・能力等考慮し決定します。 |
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者
◎フレックスタイム制
◎年間休日120日以上、土日祝休み
仕事内容 |
分譲マンション(新築/既築)向けに設置する一括高圧受電設備の保安監理業務を担当します。 続きを表示分譲マンション(新築/既築)向けに設置する一括高圧受電設備の保安監理業務を担当します。
■具体的には: ・停電点検業務(日程調整・立ち会い、スケジュール管理等) ・非常用発電機・太陽光・蓄電池点検の調整業務 ・中長期保安計画策定(設備更新・メーター交換等) ・設備不具合の是正・復旧、各種問い合わせ対応 ・点検報告書の確認、作成・編集業務
■取扱設備: 受変電設備、太陽光発電設備、防災用発電機設備、EV受電設備、蓄電池設備、HEMS、関連通信設備 等
■組織構成: センター長30代、メンバー20代〜40代が10名(男性8名・女性2名)
■働き方: 出張頻度は月に1回以下、土日の緊急時対応は月に1回あるかないかです。 対応がある場合でも、担当案件を自分一人で全て対応するのではなく、チームで協力して行っています。 日々の業務はデスクワークが半分、マンション管理会社や保安会社との打ち合わせ・点検立会等の外出が半分の割合です。 点検自体は保安会社に委託しているので、一部物件のみ点検立ち合いをしています。
|
募集職種 |
続きを表示分譲マンション一括高圧受電設備の保安監理
|
必要な資格・経験 |
◎以下いずれかを満たす方 (1) 第一種、第二種電気工事士/1級、1級電気工事施工管理技士/第三種電気主任続きを表示◎以下いずれかを満たす方 (1) 第一種、第二種電気工事士/1級、1級電気工事施工管理技士/第三種電気主任技術者等の電気系資格を持つ方 (2) 電気設備や建築工事に関わる施工管理、設計監理、設計いずれかの経験
|
詳細な給与情報 |
想定年収:450〜630万円 ※スキルや経験に応じて、最終的には内定通知の際に想定年収を提示いたします。 |
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者
◎フレックスタイム制/在宅勤務週1〜2回可
◎年間休日120日以上(128日)、土日祝休み
仕事内容 |
分譲マンション(新築、既築)向けに、一括高圧受電の仕組みを活用したエネルギーソリューションサービスのエンジニアリング部門続きを表示分譲マンション(新築、既築)向けに、一括高圧受電の仕組みを活用したエネルギーソリューションサービスのエンジニアリング部門です。 元請けもしくは発注者として、受変電設備を新築マンションに導入する際の設計及び工程管理業務を担当します。 作業は無く、ベンダー管理です。頻度は高くありませんが、泊りを含む現場出張があります。
■具体的には: ◎設計 ・受変電設備の仕様検討 ・単線結線図、平面図等の図面および容量計算書等の資料作成 ・電力会社や所轄消防署、本体工事側設計会社の事前協議・打合せ
◎工事管理 ・ゼネコンや電気サブコンとの工程調整 ・パートナー会社の見積もり内容確認、予算管理、工程調整 ・各種作業・消防検査・施主検査等への立会
■設計・施工範囲: 受変電設備、各種計量機器、自動検針用通信機器、デマンドコントロール機器等
■組織構成: センター長以下30代のメンバーが多く 男性7名・女性3名、計11名の組織となります。
|
募集職種 |
マンション向け受変電設備の導入設計・工程管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎以下いずれかを満たす方 1)電力会社、または建設会社で施工管理ま続きを表示【必須】 ◎以下いずれかを満たす方 1)電力会社、または建設会社で施工管理または施工業務経験 2)マンション不動産会社や管理会社での業務経験者
【歓迎資格】※必須ではありません。 第一種、第二種電気工事士/第三種電電気主任技術者/1級、2級電気工事施工管理技士
|
詳細な給与情報 |
想定年収:450〜600万円 ※スキルや経験に応じて、最終的には内定通知の際に想定年収を提示いたします。 |
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都江東区
◎「木造における構造部材」開発、提案
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
・木造における構造部材の開発 ・技術提案 ・行政との調整業務 続きを表示・木造における構造部材の開発 ・技術提案 ・行政との調整業務 ・認定機関との打ち合わせ
残業時間は月10〜20時間程度
|
募集職種 |
研究開発 |
必要な資格・経験 |
・大学卒以上 ・経験:木造における構造設計に関しての業務経験 続きを表示・大学卒以上 ・経験:木造における構造設計に関しての業務経験
<歓迎> 一級建築士、二級建築士、技術士補等
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東証プライム上場/国内シェアトップクラス
◎宮城県仙台市青葉区
◎入社時の単身赴任手当あり(規定による)
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
主に集合住宅の設計業務全般。 工業化住宅による主に集合住宅の設計、基本設計から実施設計まで。 続きを表示主に集合住宅の設計業務全般。 工業化住宅による主に集合住宅の設計、基本設計から実施設計まで。 設計監理、お客様への提案・折衝含みます。 土地や資産の有効活用をお考えの個人・法人に、集合住宅などの建築を企画・提案する不動産経営コンサルティングを手掛けています。 これらの建築物の設計の仕事です。
※「街づくり」の観点を大切に考えていいます。 そうした想いから、オーナー様に「その地域で本当に必要とされる建物」をご提案、また同時に入居者の満足も重要視しています。何年たっても、入居希望者がたえない建物、すなわち事業としても長期安定収入に結びつく建物を企画・提案。これにより、地域社会に対しても永くその価値を保ち続ける社会資産を提供できる、大きな使命感と誇りが感じられる仕事です。
|
募集職種 |
シャーメゾンの建築設計 |
必要な資格・経験 |
【必須】 住宅系の設計経験2年以上 二級建築士以上 続きを表示【必須】 住宅系の設計経験2年以上 二級建築士以上
【歓迎】 一級建築士、宅地建物取引士 S造、RC造の設計経験
|
詳細な給与情報 |
年収559万〜1060万円 賞与年3回 残業代別途、管理職の場合管理職手当別途 続きを表示年収559万〜1060万円 賞与年3回 残業代別途、管理職の場合管理職手当別途
30代モデル年収 30代年収550〜750万円
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎日立グループの中核企業
◎年間休日120以上
◎各種研修が充実しており、集合研修やイーランニング等、職種・職種に応じて実施しています。
仕事内容 |
民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)からの排水を処理する プラントの新設、更新工事において、土木・続きを表示民間の各種工場(自動車、半導体、食品、医薬分野など)からの排水を処理する プラントの新設、更新工事において、土木・建築の計画、設計を行っていただきます。
<具体的には>
民間工場の排水処理設備の新設・更新工事において、主に土木水槽の設計、建築建屋の 設計をご担当頂きます。新設案件であれば、土木水槽の建設費用は5000万円〜1億円規模の 案件になります。また、案件規模によっては実際の施工現場にて土木の施工管理業務にも 携わって頂くこともあります。
<キャリアパス> OJTを受けながら徐々に業務を覚えていっていただきます。 メインは建築設計(排水関係の土木設計・水槽、建築建屋の設計)をお任せし,幅広い業界の業務に携わっていただくことが可能です。
|
募集職種 |
排水プラントの土木建築設計 |
必要な資格・経験 |
水処理設備の土木・建築の設計の実務経験 または水処理設備の土木施工管理経験
続きを表示水処理設備の土木・建築の設計の実務経験 または水処理設備の土木施工管理経験
【歓迎】
・1級、2級土木施工管理技士 ・1級、2級建築施工管理技士 ・一級、二級建築士
|
詳細な給与情報 |
■賞与:年2回(7月、12月)前年度5.8ヶ月 ※初年度は入社時期により異なります。 続きを表示■賞与:年2回(7月、12月)前年度5.8ヶ月 ※初年度は入社時期により異なります。 ■昇給:年1回(4月) ■時間外手当別途支給
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東証プライム上場/国内シェアトップクラス
◎山梨県甲府市
仕事内容 |
集合住宅の施工管理。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安続きを表示集合住宅の施工管理。 契約内容や設計図面を遵守しながら、着工からお引き渡しまで、品質管理・工程管理・安全管理を行います。 工事店の手配、職人さんの安全管理、お客様との打ち合わせ、協力会社との折衝・調整、各種検査の立ち合い、予算管理、周辺住民の方々への配慮など仕事は多岐にわたります。
|
募集職種 |
戸建住宅の意匠設計 |
必要な資格・経験 |
【必須】 住宅施工管理経験2年以上 二級建築士以上また1級建築施工管理技士 続きを表示【必須】 住宅施工管理経験2年以上 二級建築士以上また1級建築施工管理技士
【歓迎】 一級建築士、宅地建物取引士 S造、RC造の施工管理経験
|
詳細な給与情報 |
年収559万〜1060万円 賞与年3回263,700〜457,000円 続きを表示年収559万〜1060万円 賞与年3回263,700〜457,000円 残業代別途、管理職の場合管理職手当別途
30代モデル年収 30代年収550〜750万円
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都墨田区
◎制度・福利厚生や各種手当が充実!平均勤続年数は17.5年
◎残業は月20〜30時間程度。現場打合せなども日帰りが多く、直行直帰可能
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
【仕事内容】 資材の調達企画および運用管理をお任せ致します。 続きを表示【仕事内容】 資材の調達企画および運用管理をお任せ致します。 商品企画段階からサプライヤー・社内の技術・生産部門へ連携をとり、工場で生産する製品の原材料、資材、部材また仕入れ商品の調達実施・調達戦略の企画/立案に携わります。
・資材調達業務 ・新規サプライヤーの開拓および選定 ・調達条件の交渉/決定(価格、仕様) ・品質及び安定供給の管理
配属部門は4名。20代〜60代まで幅広い世代が在籍。
|
募集職種 |
建築資材の購買調達 |
必要な資格・経験 |
【いずれか必須】 ・建築資材の購買・調達の業務経験 ・メーカー・建築業界での営業経験 続きを表示【いずれか必須】 ・建築資材の購買・調達の業務経験 ・メーカー・建築業界での営業経験 ・建築施工管理の経験
|
詳細な給与情報 |
想定年収350万〜600万円 ■賞与:年2回(賞与実績4.0ヶ月 前年度実績) 続きを表示想定年収350万〜600万円 ■賞与:年2回(賞与実績4.0ヶ月 前年度実績) ■昇給:年1回
【諸手当】 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当(残業時間に応じて別途支給)
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎大阪市中央区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
分譲マンション、オフィス、商業施設、工場、庁舎、教育機関などの積算業務。
続きを表示分譲マンション、オフィス、商業施設、工場、庁舎、教育機関などの積算業務。
具体的には 建築における材料の拾いだし・値入の見積もり・コストコントロール・企画書作成・文書作成。
|
募集職種 |
建築積算 |
必要な資格・経験 |
・RC造の積算経験 ※下記、いずれかの資格 ・1級建築士・一級建築施工管理技士・建築続きを表示・RC造の積算経験 ※下記、いずれかの資格 ・1級建築士・一級建築施工管理技士・建築積算士
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都江東区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
分譲マンション、オフィス、商業施設、工場、庁舎、教育機関などの積算業務。
続きを表示分譲マンション、オフィス、商業施設、工場、庁舎、教育機関などの積算業務。
具体的には 建築における材料の拾いだし・値入の見積もり・コストコントロール・企画書作成・文書作成。
|
募集職種 |
建築積算 |
必要な資格・経験 |
・RC造の積算経験 ※下記、いずれかの資格 ・1級建築士・一級建築施工管理技士・建築続きを表示・RC造の積算経験 ※下記、いずれかの資格 ・1級建築士・一級建築施工管理技士・建築積算士
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:神奈川県横浜市西区
◎神奈川県下最大級の施工実績を持つ地域密着型工務店
仕事内容 |
【仕事内容】 ・現地調査 ・プランニング 続きを表示【仕事内容】 ・現地調査 ・プランニング ・積算 ・見積り ・プレゼンテーション ・現場サポートなど
★リフォーム案件は木造戸建(20〜30坪)が約8割ほど、他にはマンション(60〜80平米)などがあります。 ★営業担当者がお客様のフォローと現場管理、その他の専門的な技術支援を当該ポジションで行う、分業制です。 ★CADはJWを使用しています。CADスキルは必須ではありません。
|
募集職種 |
リフォーム工事の技術サポート |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●住宅のリフォーム設計またはリフォーム施工管理経験 続きを表示【必須】 ●住宅のリフォーム設計またはリフォーム施工管理経験 ●普通自動車免許(※社用車を利用します)
【歓迎】 1級、2級建築施工管理技士 一級、二級建築士
|
詳細な給与情報 |
・月給29万5,000円〜 ・想定年収400万〜747万円 ・特別手当30,000円〜80,000円続きを表示・月給29万5,000円〜 ・想定年収400万〜747万円 ・特別手当30,000円〜80,000円 経験、知識、技術等に応じて別途支給
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎大阪市中央区
◎年間休日120日以上
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
受注した案件の設備工事(電気)に関わる積算業務をお任せ致します。
続きを表示受注した案件の設備工事(電気)に関わる積算業務をお任せ致します。
【案件について】 マンション施工案件が多いですがm非マンションの案件にも力を入れております。 商業ビルや公共施設などの大型物件に関わられたご経験をお持ちの方も歓迎しております。 規模としても数千万円から時には億単位の建設プロジェクトです。
|
募集職種 |
電気設備積算 |
必要な資格・経験 |
建築設備積算(電気)の実務経験
続きを表示建築設備積算(電気)の実務経験
【歓迎資格 1級電気工事施工管理技士 第三種電気主任技術者
|
詳細な給与情報 |
想定年収480万円〜730万円 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り 続きを表示想定年収480万円〜730万円 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給) 残業手当休日出勤手当、生計手当
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
仕事内容 |
【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建続きを表示【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の設備設計
・各種設備の仕様検討、CADを使った設計業務 ・ニーズのヒアリング・提案・積算
|
募集職種 |
建築設備設計 |
必要な資格・経験 |
〇商業施設・公共施設などの内装・建築の設備設計の経験 〇AutoCAD、Vectorworks続きを表示〇商業施設・公共施設などの内装・建築の設備設計の経験 〇AutoCAD、Vectorworks、T-fas等のCADソフトの使用経験 〇普通自動車第一種運転免許
|
詳細な給与情報 |
月給:300,000〜600,000円 (固定残業45時間 78,100〜156,100円含) 続きを表示月給:300,000〜600,000円 (固定残業45時間 78,100〜156,100円含) ■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎大阪市中央区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
自社の設計・施工案件の意匠設計。
分譲マンションを初めとし、学校・病院・警続きを表示自社の設計・施工案件の意匠設計。
分譲マンションを初めとし、学校・病院・警察・倉庫・工場・商業施設などの意匠設計(基本設計・設計監理)を担当します。 詳細設計は、基本的には協力会社に依頼します。
CADはAutoCAD、BIMはアーキCAD 1人3〜4物件担当します。
|
募集職種 |
分譲マンション等の意匠設計 |
必要な資格・経験 |
・S造、RC造の意匠設計のご経験 ・一級建築士
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎東京都江東区
◎年間休日120日以上/土日祝休みの完全週休2日制
◎東証プライム上場の中堅ゼネコン
仕事内容 |
自社の設計・施工案件の意匠設計。
分譲マンションを初めとし、学校・病院・警続きを表示自社の設計・施工案件の意匠設計。
分譲マンションを初めとし、学校・病院・警察・倉庫・工場・商業施設などの意匠設計(基本設計・設計監理)を担当します。 詳細設計は、基本的には協力会社に依頼します。
CADはAutoCAD、BIMはアーキCAD 1人3〜4物件担当します。
|
募集職種 |
自社設計・施工案件の意匠設計 |
必要な資格・経験 |
・S造、RC造の意匠設計のご経験 ・一級建築士
|
詳細な給与情報 |
月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 続きを表示月給 350,000円〜 (各種手当)を含む 【賞与】年2回支給有(昨年実績4ヵ月) 【昇給】年1回有り
通勤手当(会社規定に基づき全額実費支給)、残業手当休日出勤手当、生計手当など
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
◎残業平均時間10時間程度/月
仕事内容 |
【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建続きを表示【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の積算を担当します。
■設計図や仕様書からの数量の算出 ■基本計画、基本設計時の概算書作成 ■実地設計に対する積算業務等 ■営業、社内設計、施工担当との調整
|
募集職種 |
建築積算 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●建築積算の経験
続きを表示【必須】 ●建築積算の経験
【歓迎】 ●商業施設・公共施設などの内装の積算経験
|
詳細な給与情報 |
月給:250,000〜350,000円 (固定残業45時間 65,100〜91,続きを表示月給:250,000〜350,000円 (固定残業45時間 65,100〜91,100円含) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
全127件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>