全61件 1/4 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
◎千葉県市原市勤務
仕事内容 |
化学プラントの工事や建屋改修などの建築施工管理を担当します。
続きを表示化学プラントの工事や建屋改修などの建築施工管理を担当します。
具体的には ●測量、墨出し、位置出し ●協力会社との連絡/打ち合わせ、施工図作成 ●現場巡視など(工事進捗状況・安全確認) ●請求書チェック、予算書作成、工程会、検査 ほか
<案件> 住友化学の建設案件が中心です。
<ミッション> 施主や発注先をはじめ下請け協力業者、材料の納入業者に至るまで現場に出入りする様々な人達と上手く接点を持ち、現場工事を首尾よく回していくことがミッションとなります。 コミュニケーション能力とリーダーシップを発揮し、建築現場においてPDCAのサイクルが円滑に回っていくよう采配を振るって頂きます。
|
募集職種 |
化学プラントの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎建築施工管理のご経験
続きを表示【必須】 ◎建築施工管理のご経験
【歓迎資格】 ◎1,2級建築施工管理技士
|
給与 |
想定年収400万〜550万円
月額(基本給):250,000円〜350続きを表示想定年収400万〜550万円
月額(基本給):250,000円〜350,000円 固定残業手当/月:38,225円〜54,000円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■昇給:年1回(4月/全社平均2.0%程度) ■賞与:年2回(平均3.5ヶ月分(過去実績))※勤務歴15年、40歳、500万円 ■資格手当:一級建築/土木施工管理技士…15,000円/月、一級建築士30,000円/月二級建築士/・二級建築/土木施工管理技士…5,000円/月
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◆大手航空会社系列企業の正社員採用!
◆未経験歓迎!資格不問
◆成田空港エリア勤務
仕事内容 |
空港や倉庫などに設置されている各種設備の保全・メンテナンス業務をご担当いただきます。 続きを表示空港や倉庫などに設置されている各種設備の保全・メンテナンス業務をご担当いただきます。
【具体的には……】 ◆各種搬送設備の保守・点検業務 ◆セキュリティ設備の導入・保守管理業務 など
|
募集職種 |
続きを表示空港・関連施設の設備メンテナンススタッフ
|
必要な資格・経験 |
【必須要件】 普通自動車免許(AT可)を有し、運転に支障がない方(施設間の移動などに使用する場続きを表示【必須要件】 普通自動車免許(AT可)を有し、運転に支障がない方(施設間の移動などに使用する場合があります)
【歓迎要件】 ・機械、電気分野に関わる何らかの業務経験(ビル設備管理、自動車整備、各種工事など)がある方 ・電気工事士、機械保全技能士などの有資格者
|
給与 |
想定年収3,636,000円〜4,419,600円程度想定 ※月額基本給209,000 円〜254,続きを表示想定年収3,636,000円〜4,419,600円程度想定 ※月額基本給209,000 円〜254,000円程度想定 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
☆大手メーカー系列企業
☆リニューアル工事メインで出張少なめ。
☆有給消化率80%、定着率90%以上!
仕事内容 |
【仕事内容】 ビル、プラント、医療施設などの空調設備リニューアル工事における施工管理業務全般を続きを表示【仕事内容】 ビル、プラント、医療施設などの空調設備リニューアル工事における施工管理業務全般をお任せします。
<具体的には…> ・案件に必要な人員や機材、予算について検討 ・社内他部門、協力会社と連携しながら施工現場を管理 ・安全、品質、納期の管理 ・後進の指導・育成 など
<担当いただく工事・現場について> ・個別空調の工事が工事の大半を占めますが、中央熱源工事もございます。 ・担当いただくエリアや顧客によって若干の際がありますが、オフィスビル工事がやや多い傾向です。 ・元請案件80%以上。 ・工期は数日〜1年超まで様々ですが、小規模・短期間の工事が大多数です。
|
募集職種 |
空調設備リニューアル工事の施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
《必須の応募要件》 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 続きを表示《必須の応募要件》 ・普通自動車第一種運転免許(AT可)を有し、運転に支障がない方 ・1級管工事施工管理技士の有資格者 ・中央熱源システム工事に関わる実務経験者 ・後進の指導育成経験をお持ちの方
|
給与 |
年収600万円〜900万円程度想定 ※月給50〜75万円
続きを表示年収600万円〜900万円程度想定 ※月給50〜75万円
【モデル年収】 ・年齢50歳:750万円 ・年齢55歳:800万円
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎大学施設の建築担当/発注者側
◎建築施工管理、設計経験者歓迎
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
◎千葉市中央区
仕事内容 |
大学施設の建築工事の設計、施工監理及び施設整備を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と続きを表示大学施設の建築工事の設計、施工監理及び施設整備を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 建築、機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎施設整備の企画・計画に関する業務 ◎建築工事の設計業務 ◎建築設備工事の施行監理業務 ◎その他、施設整備に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務慣れて頂きます。今まで技術経験を活かし、部門を牽引いただくことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※(1)(2)満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院建築系学科卒 続きを表示※(1)(2)満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院建築系学科卒 または建築関連資格(一級、二級建築士、1級建築施工管理技士) (2)建築設計また建築施工管理に関する実務経験が15年以上
|
給与 |
年収450万〜650万円 月給200,000円〜
続きを表示年収450万〜650万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎施設管理(電気)/発注者側
◎設備施工管理、設備設計経験歓迎
◎主任クラス
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
仕事内容 |
大学施設の電気工事の設計、施工監理及び設備維持管理を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と続きを表示大学施設の電気工事の設計、施工監理及び設備維持管理を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 建築、機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎電気工事の設計業務 ◎建築設備工事の施工監理業務 ◎電気設備維持管理業務 ◎その他、施設整備に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務慣れて頂きます。今まで技術経験を活かし、部門を牽引いただくことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※いずれも満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院の電気系学科卒 続きを表示※いずれも満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院の電気系学科卒 または電気関連資格(1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者) (2)建築設備施工、または建築設備設計に関する実務経験が10年以上
|
給与 |
年収400万〜600万円 月給200,000円〜
続きを表示年収400万〜600万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎自社施設管理(空調衛生担当)/発注者側
◎設備施工管理、設備設計経験歓迎
◎主任クラス
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
仕事内容 |
大学施設の機械設備(空調衛生等)工事の設計、施工監理及び機械設備保全等業務を担当いただきます。 続きを表示大学施設の機械設備(空調衛生等)工事の設計、施工監理及び機械設備保全等業務を担当いただきます。 実作業はありません。 大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎空調衛生設備工事の設計業務 ◎空調設備設備工事の施工監理業務 ◎空調衛生設備維持管理業務 ◎その他、設備維持管理に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務に慣れて頂きます。今までの技術経験を活かし、部門を牽引頂くことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※(1)(2)いずれかも満たす方 (1)機械系学科卒また設備資格(建築設備士、管工事施工管理技士、空調調和・衛生工続きを表示※(1)(2)いずれかも満たす方 (1)機械系学科卒また設備資格(建築設備士、管工事施工管理技士、空調調和・衛生工学会設備士) (2)建築設備施工管理または建築設備設計に関する実務経験が10年以上
|
給与 |
年収400万〜600万円 月給200,000円〜
続きを表示年収400万〜600万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎面接1回
◎東証プライム上場 大気社グループ会社
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
商業施設や学校、事務所ビル、データセンターなどの改修工事における空調・給排水設備の管工事施工管理をお任せします。 続きを表示商業施設や学校、事務所ビル、データセンターなどの改修工事における空調・給排水設備の管工事施工管理をお任せします。
【具体的には】 ■顧客打合せ ■工程管理(工程表作成、業者手配、資材発注) ■品質管理(各作業、出来栄えチェック、職人さんへの指示) ■安全管理(現場内、場外第三者の安全管理) ■予算管理(予算作成、伝票チェック) 等 ※工期は3〜6か月、工事規模は約1〜5億円 ※エリアは1都三県。宿泊を伴う出張はほぼなし ※タブレット端末活用
【大規模案件に携わるヤリガイ】 主要顧客は総合建設業、不動産会社、百貨店、学校、病院、官公庁など。 誰もが知っている有名な建物の工事に携われてヤリガイ十分! 現在は、大気社からの案件が8割、元請け案件が2割ほどです。 大手ゼネコンからの依頼に対しては、親会社とともに施工管理業務を行います。 徐々に元請け案件も増加中!
【お休みも充実】 年休123日でプライベート時間もしっかり確保。 現場と現場の合間に連休を取得するスタッフも多いんです。 つい最近では、2週間の育休を取得したメンバーも♪
|
募集職種 |
設備施工管理 |
必要な資格・経験 |
【学歴不問】
<必須> 続きを表示【学歴不問】
<必須> ◎2級または1級管工事施工管理技士をお持ちの方
<歓迎> ●プレイヤー志望の方 ●普通自動車運転免許(AT可)の保有者
|
給与 |
月給280,000円〜406,250円
〈年収例〉 続きを表示月給280,000円〜406,250円
〈年収例〉 年収490万円 / 30歳 /管工事施工管理技士資格持ち 年収750万円 / 50歳 /管工事施工管理技士1級
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
☆大手私鉄系ゼネコン!
☆経験があれば資格不問のポテンシャル採用求人。
仕事内容 |
河川、高速道路、高架、トンネル、上下水道等の施工管理業務全般をご担当いただきます。 続きを表示河川、高速道路、高架、トンネル、上下水道等の施工管理業務全般をご担当いただきます。 ※私鉄グループという強みを活かし、鉄道系工事も多数ございます。
|
募集職種 |
土木施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・大学・大学院等で土木系分野を学んでおられた方 続きを表示【必須の応募要件】 ・大学・大学院等で土木系分野を学んでおられた方 ・官公庁・建設コンサルタント・ゼネコン等で土木に関する実務経験をお持ちの方
【歓迎する応募要件】 ・土木施工管理技士有資格者 ※お持ちでない方は、入社後の取得支援有(講座補助等)
|
給与 |
想定年収591万円〜946万円程度想定 ※月給291,000円〜580,000円程度 続きを表示想定年収591万円〜946万円程度想定 ※月給291,000円〜580,000円程度 ※経験・年齢・資格等を踏まえ決定いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
大手私鉄系ゼネコンの施工管理職の募集です!
仕事内容 |
オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の設備施工管理業務全般をご担当いただきます。
|
募集職種 |
設備施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・1級電気工事施工管理技士または管工事施工管理技士の有資格者 続きを表示【必須の応募要件】 ・1級電気工事施工管理技士または管工事施工管理技士の有資格者 ・ゼネコン・設備サブコンにて元請施工管理代理人経験を3年以上有し、施工管理職として原則5年以上のキャリアを有する方
【歓迎する応募要件】 ・建築設備士ほかの電気/機械系資格をお持ちの方 ・BIMのスキルを有する方 ・設備工事に関する見積スキルをお持ちの方
|
給与 |
想定年収591万円〜946万円程度想定 ※月給291,000円〜580,000円程度想定 続きを表示想定年収591万円〜946万円程度想定 ※月給291,000円〜580,000円程度想定 ※経験・年齢・資格等を踏まえ決定いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎非木造建築の施工管理経験あれば資格不問!
◎プライム上場企業の正社員採用!
仕事内容 |
オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務全般をご担当いただきます。 続きを表示オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務全般をご担当いただきます。
【具体的には……】 ・建築工事における施工計画策定 ・現場での工程管理、品質管理、 ・原価管理 ・安全管理 など
|
募集職種 |
建築施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 大学・大学院等で建築分野を専攻され、下記いずれかの要件を満たす方 続きを表示【必須の応募要件】 大学・大学院等で建築分野を専攻され、下記いずれかの要件を満たす方 A.ハウスメーカー等で木造住宅の施工管理経験を有し、1級建築施工管理技士資格をお持ちの方 B.建築分野における元請けでの施工管理経験(S・RC・SRC造経験)を有する方
※Aのご経験の場合は資格が必須、Bのご経験の場合は資格は歓迎となります。
|
給与 |
想定年収570万円〜916万円程度想定 ※経験・年齢・資格等を踏まえ決定いたします。 |
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎アフターメンテナンスのお仕事
◎原則土日休み
◎大手不動産グループ
仕事内容 |
木造戸建住宅を購入されたお客様のアフターサポートとして、 入居後・3か月・1年・3年・8年・10年続きを表示木造戸建住宅を購入されたお客様のアフターサポートとして、 入居後・3か月・1年・3年・8年・10年の区切りで行う定期点検および不具合の簡易調整、施工中の検査、その後の業者手配や社内調整を担当します。
お住まいになられている現場を訪問しお客様立会いのもと、点検業務を行って頂きます。 点検項目についてはすでに定まっており、チェックリストに沿って実施します。 その後の修理や調査が必要となった場合は、提携している修理業者へ説明・作業の手配まで。 その他業務としては施工中物件の確認検査、現場の安全パトロールがあります。
|
募集職種 |
分譲住宅の品質管理 |
必要な資格・経験 |
<必須要件>※いずれか必須 ◎戸建住宅の施工管理・品質管理・アフターメンテナンスのご経験 続きを表示<必須要件>※いずれか必須 ◎戸建住宅の施工管理・品質管理・アフターメンテナンスのご経験 ◎リフォーム・リノベーション工事における施工管理もしくは施工のご経験
<歓迎資格> ◎二級建築士 ◎2級建築施工管理技士
|
給与 |
想定年収500万〜700万円 月給321,000円〜(固定残業手当月42時間:76,000円〜、一律手当を含む続きを表示想定年収500万〜700万円 月給321,000円〜(固定残業手当月42時間:76,000円〜、一律手当を含む)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎想定年収500〜800万円
◎福利厚生充実
◎大手不動産グループ
仕事内容 |
分譲住宅の建築施工管理業務全般を担当します。
続きを表示分譲住宅の建築施工管理業務全般を担当します。
■具体的には ・図面チェック、スケジュール調整 ・現場巡回による工程・安全管理 ・工事の進捗などに関する報告書作成 等
★現場への移動は社用車を使用。 月担当件数は7〜8件、多棟管理になります。
★グループ全体で働き方改善を図っており当社平均残業時間は20〜30時間となっております。 今後もIT化を進め、働く方の負担を減らす動きをしていきます。
|
募集職種 |
分譲住宅の建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
<必須要件> ◎木造住宅の施工管理経験(※分譲、注文不問) 続きを表示<必須要件> ◎木造住宅の施工管理経験(※分譲、注文不問)
<歓迎資格> ◎二級建築士 ◎2級建築施工管理技士
|
給与 |
続きを表示月給321,000円〜(一律手当を含む)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎自社施設管理(空調衛生担当)/発注者側
◎設備施工管理、設備設計経験歓迎
◎主任クラス
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
仕事内容 |
大学施設の機械設備(空調衛生等)工事の設計、施工監理及び機械設備保全等業務を担当いただきます。 続きを表示大学施設の機械設備(空調衛生等)工事の設計、施工監理及び機械設備保全等業務を担当いただきます。 実作業はありません。 大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎空調衛生設備工事の設計業務 ◎空調設備設備工事の施工監理業務 ◎空調衛生設備維持管理業務 ◎その他、設備維持管理に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務に慣れて頂きます。今までの技術経験を活かし、部門を牽引頂くことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※(1)(2)いずれかも満たす方 (1)機械系学科卒また設備資格(建築設備士、管工事施工管理技士、空調調和・衛生工続きを表示※(1)(2)いずれかも満たす方 (1)機械系学科卒また設備資格(建築設備士、管工事施工管理技士、空調調和・衛生工学会設備士) (2)建築設備施工管理または建築設備設計に関する実務経験が10年以上
|
給与 |
年収400万〜600万円 月給200,000円〜
続きを表示年収400万〜600万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎施設管理(電気)/発注者側
◎設備施工管理、設備設計経験歓迎
◎主任クラス
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
仕事内容 |
大学施設の電気工事の設計、施工監理及び設備維持管理を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と続きを表示大学施設の電気工事の設計、施工監理及び設備維持管理を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 建築、機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎電気工事の設計業務 ◎建築設備工事の施工監理業務 ◎電気設備維持管理業務 ◎その他、施設整備に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務慣れて頂きます。今まで技術経験を活かし、部門を牽引いただくことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※いずれも満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院の電気系学科卒 続きを表示※いずれも満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院の電気系学科卒 または電気関連資格(1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者) (2)建築設備施工、または建築設備設計に関する実務経験が10年以上
|
給与 |
年収400万〜600万円 月給200,000円〜
続きを表示年収400万〜600万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎大学施設の建築担当/発注者側
◎建築施工管理、設計経験者歓迎
◎年間休日120日
◎正社員登用制度あり
◎西千葉
仕事内容 |
大学施設の建築工事の設計、施工監理及び施設整備を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と続きを表示大学施設の建築工事の設計、施工監理及び施設整備を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 建築、機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。
<具体的には> ◎施設整備の企画・計画に関する業務 ◎建築工事の設計業務 ◎建築設備工事の施行監理業務 ◎その他、施設整備に関連する業務
<入社後は> OJTを通じて業務慣れて頂きます。今まで技術経験を活かし、部門を牽引いただくことを期待しています。
|
募集職種 |
大学の技術職員 |
必要な資格・経験 |
※(1)(2)満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院建築系学科卒 続きを表示※(1)(2)満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院建築系学科卒 または建築関連資格(一級、二級建築士、1級建築施工管理技士) (2)建築設計また建築施工管理に関する実務経験が15年以上
|
給与 |
年収450万〜650万円 月給200,000円〜
続きを表示年収450万〜650万円 月給200,000円〜
■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
仕事内容 |
【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建続きを表示【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の設備設計
・各種設備の仕様検討、CADを使った設計業務 ・ニーズのヒアリング・提案・積算
|
募集職種 |
建築設備設計 |
必要な資格・経験 |
〇商業施設・公共施設などの内装・建築の設備設計の経験 〇AutoCAD、Vectorworks続きを表示〇商業施設・公共施設などの内装・建築の設備設計の経験 〇AutoCAD、Vectorworks、T-fas等のCADソフトの使用経験 〇普通自動車第一種運転免許
|
給与 |
想定年収400万〜600万円 月給:300,000〜600,000円 (固定残業45時間 78,100〜156続きを表示想定年収400万〜600万円 月給:300,000〜600,000円 (固定残業45時間 78,100〜156,100円含)
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
仕事内容 |
公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の施工管理業務。 続きを表示公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の施工管理業務。
■施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ■品質管理 ■安全管理 ■予算管理 ■発注業務:見積書に基づいた発注・確認
|
募集職種 |
建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
内装・建築施工管理の経験 普通自動車第一種運転免許
【歓迎】 1級、2級建築施工管理技士 |
給与 |
月給:300,000〜500,000円 (固定残業45時間 78,100〜130,100円含) 続きを表示月給:300,000〜500,000円 (固定残業45時間 78,100〜130,100円含) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上(土日祝休み)
◎残業平均時間10時間程度/月
仕事内容 |
【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建続きを表示【仕事内容】 公共施設や温浴施設・飲食店・ホテル・保育所・オフィス等の商業施設における内装・建築の積算を担当します。
■設計図や仕様書からの数量の算出 ■基本計画、基本設計時の概算書作成 ■実地設計に対する積算業務等 ■営業、社内設計、施工担当との調整
|
募集職種 |
建築積算 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●建築積算の経験
続きを表示【必須】 ●建築積算の経験
【歓迎】 ●商業施設・公共施設などの内装の積算経験
|
給与 |
月給:250,000〜350,000円 (固定残業45時間 65,100〜91,続きを表示月給:250,000〜350,000円 (固定残業45時間 65,100〜91,100円含) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上
◎平均残業時間20時間/月程度
仕事内容 |
住宅リノベーション設計を担当します。
【具体的には】 続きを表示住宅リノベーション設計を担当します。
【具体的には】 ■営業担当のヒアリング内容をもとにデザイン提案、CADを使用して改修図面の作成 ■打ち合わせに必要な図面を作成(電気・展開図・詳細図など) ■図面の修正 ■パース作成または外注へのパース依頼指示
※組織構成:設計4名(20〜30代メイン、女性も多く活躍中)
|
募集職種 |
住宅リノベーション設計 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●建築、内装のVectorworksの使用経験 続きを表示【必須】 ●建築、内装のVectorworksの使用経験
【歓迎】 ●住宅内装に関する知識 ●リフォーム業界での実務経験 ●3Dソフトの使用経験 ●二級建築士、インテリアコーディネーター ●Illustrator/Photoshopの使用経験
|
給与 |
月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130続きを表示月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 想定年収400〜800万円
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎勤務地:千葉県浦安市
◎年間休日120日以上
◎平均残業時間20時間/月程度
仕事内容 |
マンション一棟リノベーションの施工管理業務を担当します。
続きを表示マンション一棟リノベーションの施工管理業務を担当します。
【具体的には】 ●施工管理業務:作業工程管理、作業内容の確認、現場スタッフへの指示、進捗確認 ●見積作業:積算/見積書作成 ●品質管理 ●安全管理 ●発注業務:見積書に基づいた発注・確認 ※施工管理担当は7名です。(20〜40代がメイン)
|
募集職種 |
一棟リノベーションの建築施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ●リノベーションの施工管理経験 ●普通自動車第一種運転免許 続きを表示【必須】 ●リノベーションの施工管理経験 ●普通自動車第一種運転免許
【歓迎資格】 ●1級、2級建築施工管理技士
|
給与 |
月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130続きを表示月額(基本給):184,900円〜369,900円 固定残業手当/月:65,100円〜130,100円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 想定年収400〜800万円
■昇給:年1回(1月) ■賞与:年1回:2種類(10月…決算賞与、個人報奨金)※業績により異なる
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
全61件 1/4 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>