全3件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
★大阪府門真市勤務
★パナソニックグループ(100%出資)でキャリアを築き上げる!
★連続黒字成長の優良企業、大手関連会社ならではの待遇、福利厚生
仕事内容 |
パナソニックグループが所有する建物等のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。年間修繕計画の策定から定期的な建物修続きを表示パナソニックグループが所有する建物等のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。年間修繕計画の策定から定期的な建物修繕・更新による長寿命化、資産価値の維持に向けた業務をお任せします。
■長期修繕計画(LCC)の策定 ■建物の長寿命化、資産価値の維持に向けた修繕・更新による工事(バリューアップ、改修など)の計画、見積、品質管理、確認検査
★顧客はパナソニックグループ各社が中心。建物総合管理に関するあらゆる内容に対応できることが最大の強みです。建物管理の点検から保全、年度計画の提案までトータルに関わることが可能です。
|
募集職種 |
プロパティマネジメント |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■長期修繕計画の策定経験をお持ちの方 ■普通自動車運転免許 続きを表示【必須スキル】 ■長期修繕計画の策定経験をお持ちの方 ■普通自動車運転免許
【歓迎スキル】 ■施設管理のご経験者 ■施工監理、CM(設備)のご経験がある方
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】 500万円〜700万円
続きを表示【想定年収】 500万円〜700万円
※月給に別途、資格手当等、各種手当が支給されます。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します ※試用期間3ヵ月あり(その間の待遇は変わりません)
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回
|
掲載期間 |
2025/06/25 - 2025/12/31 |
★60代以上のベテランの方が多数活躍中
★NTTグループで大阪市北区のオフィスビルの常駐設備管理
★落ち着いた雰囲気です
★2024年12月以降の入社が可能な方!
仕事内容 |
【仕事内容】 ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。オフィスビル続きを表示【仕事内容】 ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。オフィスビル・商業施設・パークマネジメント、歴史的建造物など、多くの方に知られている建造物に携わることができ経験が積みながら資格取得も目指せます。
・建物、設備の維持管理(修繕の企画、提案)/定期点検の立合い/現場でのお客様対応 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ・災害時などの突発的事態の対応(緊急対応) など ※担当物件によっては夜勤の可能性もあり
|
募集職種 |
駅直結商業複合ビルの設備管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■設備管理の実務経験 ■下記いずれかの資格 続きを表示【必須スキル】 ■設備管理の実務経験 ■下記いずれかの資格 ・建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、第1種/第2種電気工事士、甲種防火管理、防火管理講習修了者、エネルギー管理士、エネルギー管理講習修了者、自衛消防業務講習修了者、第1種/第2種消防設備点検資格者、危険物取扱者(乙種第4類)
※特にビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)保有者優遇
【歓迎スキル】 ・消防設備士、一級建築士、二級建築士、1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士、1級建築施工管理技士、認定ファシリティマネジャー
|
詳細な給与情報 |
※給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。 ※ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)続きを表示※給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。 ※ビル管理士(建築物環境衛生管理技術者)保有者優遇
【昇給】 無
記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。
【年収モデル】 年収モデル 27万円×(深夜手当等2〜3万/月)×12ヵ月=360万円 給与詳細は資格・年齢・経験等を考慮し決定します。
|
掲載期間 |
2025/06/15 - 2025/12/31 |
★発電設備の保守・工事管理
★大阪/肥後橋勤務・転勤なし
★電気工事士または電気工事施工管理技士
仕事内容 |
ガスタービン発電設備の据付け工事に係る現場管理をお任せします。 ■受注先との折衝、工程管理、図面管理 続きを表示ガスタービン発電設備の据付け工事に係る現場管理をお任せします。 ■受注先との折衝、工程管理、図面管理 ■協力業者との折衝、原価管理、工事管理 ■現地で工事管理、点検整備作業後の報告書の作成
<客先> エンドユーザー:役所・民間企業(病院、銀行、放送局、大規模商業施設など) <主な取引先> 川崎重工業(株)、大手重電メーカー
<市況感> 原発再稼動の見通しが不透明なことや、異常気象に対する備えなど、非常用電源に対する意識は益々高まっています。 日本全国で自然災害が数多く発生し、活躍の機会が多く、非常用発電設備の重要度が再認識されつつあります。 そのような状況下において、ガスタービン発電設備の評価は高いものがあり、同社は川崎重工業株式会社の代理店として、 メーカーと協調し、お客様に満足いただける活動を目指しています。
|
募集職種 |
発電設備の保守・工事管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■電気工事士または電気工事施工管理技士 ■電気、機械設備の保守、メンテナンスの経続きを表示【必須スキル】 ■電気工事士または電気工事施工管理技士 ■電気、機械設備の保守、メンテナンスの経験者 ■普通自動車運転免許
【歓迎スキル】 ・電気工事士 ・電気工事施工管理技士 ・管工事施工管理技士 ・ボイラー技士 ・エネルギー管理士 ・危険物取扱者
|
詳細な給与情報 |
【想定年収】400万円〜550万円
続きを表示【想定年収】400万円〜550万円
※別途手当支給
<昇給有無> 有
<残業手当> 有
<給与補足> ※給与詳細は年齢・能力に応じて決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(5月、12月)※年間標準賞与5ヶ月+業績による
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
|
掲載期間 |
2025/06/10 - 2025/12/31 |
全3件 1/1 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>