職位ごとの平均年齢と平均年収(事務・技術職員)
○係員:32.9歳/443.2万円
○主任:41.0歳/564.0万円
○係長:46.9歳/635.3万円
○副課長:51.2歳/726.5万円
○課長:53.5歳/850.6万円
○部長:56.6歳/1,005.8万円
※国家公務員給与法に準拠
募集要項 | |
---|---|
掲載企業名 | 国立大学法人千葉大学 |
募集職種 | 大学の技術職員 |
仕事内容 | 大学施設の電気工事の設計、施工監理及び設備維持管理を担当いただきます。 実作業はありません。大学(他部署含む)と協力会社との調整業務が主な業務です。 建築、機械設備、電気設備やエネルギー・保全と専門分野で担当に分かれています。 <具体的には> ◎電気工事の設計業務 ◎建築設備工事の施工監理業務 ◎電気設備維持管理業務 ◎その他、施設整備に関連する業務 <入社後は> OJTを通じて業務慣れて頂きます。今まで技術経験を活かし、部門を牽引いただくことを期待しています。 |
雇用形態 | 契約社員 |
必要な資格・経験 | ※いずれも満たす方 (1)高校・専門学校・高専・短大・大学・大学院の電気系学科卒 または電気関連資格(1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士、第三種電気主任技術者) (2)建築設備施工、または建築設備設計に関する実務経験が10年以上 |
勤務地 | 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33 |
勤務地備考 | 西千葉キャンパス |
詳細な給与情報 | 月給200,000円~ ■昇給:年1回 ■賞与実績:年2回(6月・12月) ■通勤手当(規定による) ■残業手当(別途支給) |
試用期間 | 無し |
勤務時間 | 8:30~17:15(所定労働時間7時間45分、休憩60分) ※残業月20時間程度 |
休日休暇 | 【年間休日120日】 ■完全週休二日制(土曜・日曜・祝日) ■年末年始6日 ■有給休暇 ■リフレッシュ休暇(3日) ■結婚休暇 ■忌引休暇 ■ボランティア休暇 ■病気休業 ■育児休業 ■育児部分休業 ■介護休業など |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険) ■退職金制度 ■自転車通勤可(全従業員利用可) ■出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、 ■託児所在宅勤務(一部従業員利用可) ■時短制度(一部従業員利用可) |
採用プロセス | (事前プロセス) 履歴書・職務経歴書、他を弊社までメール送信⇒弊社担当者との事前面談(ご来社、又は電話)を実施。求人情報等の詳細説明や各種アドバイスをさせていただきます。 (企業様の選考プロセス) 書類選考後、面接。 |
応募方法 | この求人情報は、ご応募先企業様より「ビルメン転職ナビ」「電験転職ナビ」「施工管理転職ナビ」を運営する(株)内藤一水社の人材紹介事業部がお預かりしております。 「応募ボタン」をクリック頂きますと、(株)内藤一水社 人材紹介事業部 転職支援サービスの担当者より、メール又はお電話にてご連絡いたします。 1)応募要件を満たされている方については ・弊社担当者が、この求人情報への「ご推薦から入社まで」をトータルにサポートいたします。書類添削や面接日程調整・面接アドバイス等についてもお気軽にご相談ください。応募者の方と共に内定獲得に向け、よりスムーズな選考をお手伝いいたします。 2)ご応募を検討中の方 ・ご質問やお問い合せも歓迎いたします。 ※まことに恐れ入りますが保有資格・経験・ご希望条件によっては、この求人情報をご紹介ができない場合がございますので予めご了承ください。 |
特記事項 | 屋内禁煙 |
給与 | 年収400万~600万円 |
掲載期間 | 2025/04/21 - 2025/05/20 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 国立大学法人千葉大学 |
所在地 | 千葉県千葉市稲毛区弥生町1-33(西千葉キャンパス) |
事業内容 | 国立大学法人 |
会社HP | https://www.chiba-u.ac.jp/ |
設立 | 昭和24年 |