全132件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>
検索結果を並び替える ≫
▼初期順
▼新着順 ▼もうすぐ終了順
【勤務地:東京都品川区】
★東証プライム上場
★計装工事分野の施工管理経験を積みたい方歓迎
★第一種電気工事士or1級施工管理技士(電気、電気通信、管工事)
★日本で有数の大型ビルや商業施設などスケールの大きなプロジェクト多数
★元請け工事も多く新築・リニューアル様々な案件に携われます仕事
仕事内容 |
ホテルや病院、商業施設、オフィスビル、工場、研究所等の大型施設における自動制御設備の新築/リニューアル工事の施工管理。 続きを表示ホテルや病院、商業施設、オフィスビル、工場、研究所等の大型施設における自動制御設備の新築/リニューアル工事の施工管理。 客先要求事項を対話をしながら形にする業務ですので、0からのエンジニアリングに取り組んでいただきます。 下請けのマネジメント、客先からの設計変更などフレキシブルな対応が求められる仕事です。
※自動制御に関する経験が浅い方は、まずは電気設備工事や空調設備工事の施工管理からスタート。 自動制御(システム、シーケンス、回路図など)について学んでいただいた後、自動制御設備工事の施工管理として、工程・安全・品質を管理します。
|
募集職種 |
自動制御施工管理技術者 |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 以下の資格いずれかをお持ちの方 ・第一種電気工事士の有資格者。 続きを表示【必須要件】 以下の資格いずれかをお持ちの方 ・第一種電気工事士の有資格者。 ・2級電気工事施工管理技士の有資格者。 ・2級電気通信工事施工管理技士の有資格者。 ・2級管工事施工管理技士の有資格者。 ・1級施工管理技士の受験資格がある方で、大規模建物、プラント設備・計装に関する何らかの施工管理の経験がある方。 【歓迎要件】 ・1級電気工事施工管理技士または1級管工事施工管理技士のいずれかの資格をお持ちの方歓迎。 ・計装工事の施工管理者としてのやる気のある方歓迎します。
|
給与 |
月給24万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定します。
続きを表示月給24万円以上 ※経験・能力等を考慮し、決定します。
【想定年収】 ■主任クラス:660万円(月給31万円+賞与+残業代月30h) ■係長クラス:760万円(月給35万円+賞与+残業代月30h) ■課長代理クラス:890万円(月給40万円+賞与+残業代月30h) ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
|
掲載期間 |
2025/04/11 - 2025/05/10 |
◎自社グループマンション
◎一級建築士、1級建築施工管理技士、優遇
仕事内容 |
グループのマンション修繕・リフォームに関する施工管理を担当します。 施工開始から竣工までの品質・安全・工程・続きを表示グループのマンション修繕・リフォームに関する施工管理を担当します。 施工開始から竣工までの品質・安全・工程・予算などの管理
《具体的には》 ■現場巡視による工事品質の管理、技術者や作業員などの安全管理 ■予算管理(必要経費の計算や実費の把握) ■工程管理(工事が効率的に進むように段取る) ■協力会社・工事業者の手配 ■資材置き場及び、工事用電源の確保の指示 ■長期修繕計画の作成 など
|
募集職種 |
自社グループマンション修繕の施工管理 |
必要な資格・経験 |
・改修工事、大規模修繕工事の施工管理経験
続きを表示・改修工事、大規模修繕工事の施工管理経験
【歓迎資格】 一級建築士、1級建築施工管理技士
|
給与 |
<想定年収>5500万〜850万円 <月給>310,000円〜 (住宅手当:10,000円〜20,000続きを表示<想定年収>5500万〜850万円 <月給>310,000円〜 (住宅手当:10,000円〜20,000円含む) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回
|
掲載期間 |
2025/04/24 - 2025/05/20 |
◎自社グループマンション
◎一級建築士
仕事内容 |
自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。 続きを表示自社グループ、ブランド投資用マンション(コンシェリア)の長期修繕計画作成業務を担当します。
《詳細》 ・主に大規模修繕工事の長期修繕計画 ・エリア:東京23区が中心 ・担当物件数:2件/月 ・月1〜2回程度、マンションフロント担当と同席で管理組合との打ち合わせがあります。
|
募集職種 |
自社ブランドマンションの長期修繕計画 |
必要な資格・経験 |
長期修繕計画の作成経験 一級建築士 |
給与 |
<想定年収>700万〜850万円 <月給>500,000円〜607,000円 続きを表示<想定年収>700万〜850万円 <月給>500,000円〜607,000円 (住宅手当:10,000円〜20,000円含む) ■賞与実績:年2回 ■昇給:年2回
|
掲載期間 |
2025/04/24 - 2025/05/20 |
◎50代、60代活躍中!
◎残業月平均20時間
◎年間休日120日
仕事内容 |
火力・原子力発電所の立会検査・品質管理。 電気・計装・機械設備の検査時立会、検査後続きを表示火力・原子力発電所の立会検査・品質管理。 電気・計装・機械設備の検査時立会、検査後の試運転立会、現場確認、検査記録チェック確認など。
|
募集職種 |
火力・原子力発電所の立会検査・品質管理 |
必要な資格・経験 |
■必須 各種プラント/プラントエンジニアリング業界での検査、品質管理の経験者 続きを表示■必須 各種プラント/プラントエンジニアリング業界での検査、品質管理の経験者
■歓迎 原子力発電所定期検査業務経験者
|
給与 |
想定年収330万円〜470万円
<賃金形態> 続きを表示想定年収330万円〜470万円
<賃金形態> 時給制 時給/月給(月末締め/翌月払い)時給1,800円〜2,600円
<賃金内訳> 時間額(基本給):1,800円〜2,600円
<想定月額> 288,000円〜416,000円
|
掲載期間 |
2025/04/23 - 2025/05/20 |
◎年間休日120日以上
◎住宅手当・現場手当あり
◎帰宅旅費制度など、福利厚生も充実
仕事内容 |
現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 続きを表示現場代理人・主任技術者として、水処理施設におけるプラント設備工事の施工管理をお任せします。 経験やスキルに応じて、経験豊富な上司・先輩社員がしっかりサポートしますので、不安なく業務をスタートしていただけます。
<案件の特徴> 取り扱う案件の中心は、水処理施設のプラント設備工事です。 全体の約7割が地方公共団体からの受注(下水処理場・廃棄物最終処分場など)、残り3割は民間案件(浄化槽、厨房施設、工場の排水処理など)となっており、社会性の高い事業に携われます。
<工事のない期間の業務> プロジェクトが始まるまでの間は、東京本社にて積算、見積作成、設計業務などを担当いただきます。 また、別の案件のサポート業務にも関わっていただくことがあります。
経験の浅い方には、丁寧な指導とフォロー体制を整えていますので、安心してスキルを磨いていける環境です。
|
募集職種 |
排水処理施設プラント設備工事の施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 続きを表示【必須条件】 ◎普通自動車運転免許(AT限定可) ◎下記いずれかの資格保有者 ・1、2級管工事施工管理技士 ・1、2級電気工事施工管理技士 ・1、2級土木工事施工管理技士 ・1、2級建築工事施工管理技士 ・監理技術者(機械器具設置)
【歓迎条件】※必須ではありません ◎管工事の主任技術者の経験 ◎プラント工事での設計・施工管理などの経験をお持ちの方 ◎環境衛生、土木、建築などの学部や学校を卒業された方 ◎CADの操作ができる方(BRICSCAD・AutoCADなら尚可)
|
給与 |
月給250,000円〜521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考続きを表示月給250,000円〜521,000円 + 諸手当 + 賞与年2回 ※年齢・能力・経験・前職給与等を十分に考慮のうえ、面談により決定いたします。 ※ご経験豊富な方は、管理職としてお迎えしたいと考えています。
【想定年収】 年収500万円〜850万円
【モデル年収例】 ◎年収565万円 / 35歳 /賞与・各種手当含む ◎年収650万円 / 40歳 /賞与・各種手当含む ◎年収725万円 / 45歳 /賞与・各種手当含む
<諸手当> ・住宅手当 25,000円/月〜 ・現場手当 22,000円/月〜 ・残業手当 ・役職手当
|
掲載期間 |
2025/04/23 - 2025/05/20 |
★東京都港区汐留
★パナソニックグループ(100%出資)でキャリアを築き上げる!
★連続黒字成長の優良企業、大手関連会社ならではの待遇、福利厚生
仕事内容 |
パナソニックグループが所有する建物等のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。年間修繕計画の策定から定期的な建物修続きを表示パナソニックグループが所有する建物等のプロパティマネジメント業務をお任せいたします。年間修繕計画の策定から定期的な建物修繕・更新による長寿命化、資産価値の維持に向けた業務をお任せします。
■日常修繕および建物維持管理における推進 ■設備管理、清掃業務、警備業務のマネジメント ■省エネ施策の企画、実行 ■施設改修・設計・企画、中長期修繕計画立案 ■推進、建設工事推進、空室改修
★顧客はパナソニックグループ各社が中心。建物総合管理に関するあらゆる内容に対応できることが最大の強みです。建物管理の点検から保全、年度計画の提案までトータルに関わることが可能です。
|
募集職種 |
プロパティマネジメント |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■施設管理業務の経験 ■電気・空調・衛生・消防設備などの管理経続きを表示【必須スキル】 ■施設管理業務の経験 ■電気・空調・衛生・消防設備などの管理経験 ■内装・電気・空調・衛生・消防施設などの施工管理経験 ■普通自動車運転免許
【歓迎スキル】 ■施設管理のご経験者 ■施工監理、CM(設備)のご経験がある方
|
給与 |
【想定年収】 500万円〜700万円
続きを表示【想定年収】 500万円〜700万円
【月給】 265,000円〜 ※上記に別途、資格手当等、各種手当が支給されます。 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します ※試用期間3ヵ月あり(その間の待遇は変わりません)
【昇給】 年1回
【賞与】 年2回
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
☆年間休日120以上
☆自社特許製品
☆LIXILグループ
仕事内容 |
ウッドデッキをはじめとする再生木材製品の施工管理業務全般をお任せします。
続きを表示ウッドデッキをはじめとする再生木材製品の施工管理業務全般をお任せします。
<具体的には> ウッドデッキ等の施工現場における現場管理・予算管理 資材の手配および工事スケジュールの調整 職人の手配・工程管理 全国に現場があるため、出張を伴う業務も発生します ┗ 出張頻度は担当案件により異なりますが、月1回・1週間程度(1〜2泊が中心)です ┗ 大型案件では1週間以上の出張となる場合もあります
<営業活動について> 営業担当と同行し、以下の顧客先への再生木材製品の提案・サポートも行っていただきます。 販売代理店、ゼネコン、設計事務所 など ※飛び込み営業はありません。既存または紹介ベースでの訪問です。
|
募集職種 |
ウッドデッキの施工管理 |
必要な資格・経験 |
◎歓迎条件 何らかの施工管理経験がある方(分野不問) 続きを表示◎歓迎条件 何らかの施工管理経験がある方(分野不問) 営業活動の中で、施工管理業務を一部担当していた方
◎必須資格 普通自動車運転免許(移動時に使用します)
|
給与 |
想定年収450万〜600万円 ※上記年収は残業月残業20〜30時間+賞与含む 続きを表示想定年収450万〜600万円 ※上記年収は残業月残業20〜30時間+賞与含む
月給300,000円〜(基本給300,000〜) 賞与年2ヶ月分 通勤手当(会社規定に基づき支給)、残業手当
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
■U、Iターン歓迎!転勤なしで勤務可能
■建築施工管理技士の有資格者
■年収500万円〜800万円
仕事内容 |
アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 続きを表示アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 経験や適性に応じて下記のいずれかの業務をご担当いただきます。
■現場担当業務 ・オフィス用品/事務器にかかる設置工事の施工管理 ・オフィスや商業施設での内装工事に伴う施工管理 ・各工事全体を取りまとめる工事進捗のマネージャー業務 ・設置した製品のアフターメンテナンス、客先での不具合における業者手配対応
■工事監理業務 ・社内の工事契約などコンプライアンスに関する教育・組織づくり ・各工事における必要な提出書類の作成指示や管理 ・安全教育や施工内容における施工現場での是正
|
募集職種 |
オフィス・商業施設の内装工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理続きを表示【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
【歓迎スキル】 ■内装工事の施工管理経験
|
給与 |
【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定 続きを表示【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 年1回 【賞与】 年2回
※定年60歳の為、50歳以上の方は年俸制契約社員として採用となります
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
■U、Iターン歓迎!転勤なしで勤務可能
■建築施工管理技士の有資格者
■年収500万円〜800万円
仕事内容 |
アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 続きを表示アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 経験や適性に応じて下記のいずれかの業務をご担当いただきます。
■現場担当業務 ・オフィス用品/事務器にかかる設置工事の施工管理 ・オフィスや商業施設での内装工事に伴う施工管理 ・各工事全体を取りまとめる工事進捗のマネージャー業務 ・設置した製品のアフターメンテナンス、客先での不具合における業者手配対応
■工事監理業務 ・社内の工事契約などコンプライアンスに関する教育・組織づくり ・各工事における必要な提出書類の作成指示や管理 ・安全教育や施工内容における施工現場での是正
|
募集職種 |
オフィス・商業施設の内装工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理続きを表示【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
【歓迎スキル】 ■内装工事の施工管理経験
|
給与 |
【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定 続きを表示【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 年1回 【賞与】 年2回
※定年60歳の為、50歳以上の方は年俸制契約社員として採用となります
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
■U、Iターン歓迎!転勤なしで勤務可能
■建築施工管理技士の有資格者
■年収500万円〜800万円
仕事内容 |
アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 続きを表示アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 経験や適性に応じて下記のいずれかの業務をご担当いただきます。
■現場担当業務 ・オフィス用品/事務器にかかる設置工事の施工管理 ・オフィスや商業施設での内装工事に伴う施工管理 ・各工事全体を取りまとめる工事進捗のマネージャー業務 ・設置した製品のアフターメンテナンス、客先での不具合における業者手配対応
■工事監理業務 ・社内の工事契約などコンプライアンスに関する教育・組織づくり ・各工事における必要な提出書類の作成指示や管理 ・安全教育や施工内容における施工現場での是正
|
募集職種 |
オフィス・商業施設の内装工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理続きを表示【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
【歓迎スキル】 ■内装工事の施工管理経験
|
給与 |
【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定 続きを表示【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 年1回 【賞与】 年2回
※定年60歳の為、50歳以上の方は年俸制契約社員として採用となります
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
■U、Iターン歓迎!転勤なしで勤務可能
■建築施工管理技士の有資格者
■年収500万円〜800万円
仕事内容 |
アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 続きを表示アイリスチトセにおけるオフィスビル、商業施設、ホテル等の内装工事において、施工管理業務をお任せします。 経験や適性に応じて下記のいずれかの業務をご担当いただきます。
■現場担当業務 ・オフィス用品/事務器にかかる設置工事の施工管理 ・オフィスや商業施設での内装工事に伴う施工管理 ・各工事全体を取りまとめる工事進捗のマネージャー業務 ・設置した製品のアフターメンテナンス、客先での不具合における業者手配対応
■工事監理業務 ・社内の工事契約などコンプライアンスに関する教育・組織づくり ・各工事における必要な提出書類の作成指示や管理 ・安全教育や施工内容における施工現場での是正
|
募集職種 |
オフィス・商業施設の内装工事施工管理 |
必要な資格・経験 |
【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理続きを表示【必須スキル】 ■施工管理経験 ■1級建築施工管理技士、2級建築施工管理技士
【歓迎スキル】 ■内装工事の施工管理経験
|
給与 |
【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定 続きを表示【月給】 20〜45万円 ※経験、年齢、資格等により決定
【昇給】 年1回 【賞与】 年2回
※定年60歳の為、50歳以上の方は年俸制契約社員として採用となります
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
☆年間休日127日
☆九州エリア限定勤務可。全国転勤なし!
仕事内容 |
オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務全般をご担当いただきます。 続きを表示オフィスビル、マンション、商業施設、生産施設等の建築施工管理業務全般をご担当いただきます。
【具体的には……】 ・建築工事における施工計画策定 ・現場での工程管理、品質管理、 ・原価管理 ・安全管理 など
|
募集職種 |
建築施工管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・1級建築施工管理技士資格をお持ちの方 ・建築分野における元請けでの施工管理経験続きを表示【必須の応募要件】 ・1級建築施工管理技士資格をお持ちの方 ・建築分野における元請けでの施工管理経験(S・RC・SRC造経験)を有する方
【歓迎する応募要件】 ・一級建築士資格をお持ちの方 ・現場代理人の経験者 ・オフィスビル、マンション、生産施設、大規模倉庫等の施工管理業務の経験がある方 ・海外での施工管理の実務経験のある方
|
給与 |
想定年収646万円〜900万円程度想定 ※月給296,000円〜530,000円 続きを表示想定年収646万円〜900万円程度想定 ※月給296,000円〜530,000円 ※経験・年齢・資格等を踏まえ決定いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者
◎フレックスタイム制
◎年間休日120日以上、土日祝休み
仕事内容 |
分譲マンション(新築/既築)向けに設置する一括高圧受電設備の保安監理業務を担当します。 続きを表示分譲マンション(新築/既築)向けに設置する一括高圧受電設備の保安監理業務を担当します。
■具体的には: ・停電点検業務(日程調整・立ち会い、スケジュール管理等) ・非常用発電機・太陽光・蓄電池点検の調整業務 ・中長期保安計画策定(設備更新・メーター交換等) ・設備不具合の是正・復旧、各種問い合わせ対応 ・点検報告書の確認、作成・編集業務
■取扱設備: 受変電設備、太陽光発電設備、防災用発電機設備、EV受電設備、蓄電池設備、HEMS、関連通信設備 等
■組織構成: センター長30代、メンバー20代〜40代が10名(男性8名・女性2名)
■働き方: 出張頻度は月に1回以下、土日の緊急時対応は月に1回あるかないかです。 対応がある場合でも、担当案件を自分一人で全て対応するのではなく、チームで協力して行っています。 日々の業務はデスクワークが半分、マンション管理会社や保安会社との打ち合わせ・点検立会等の外出が半分の割合です。 点検自体は保安会社に委託しているので、一部物件のみ点検立ち合いをしています。
|
募集職種 |
続きを表示分譲マンション一括高圧受電設備の保安監理
|
必要な資格・経験 |
◎以下いずれかを満たす方 (1) 第一種、第二種電気工事士/1級、1級電気工事施工管理技士/第三種電気主任続きを表示◎以下いずれかを満たす方 (1) 第一種、第二種電気工事士/1級、1級電気工事施工管理技士/第三種電気主任技術者等の電気系資格を持つ方 (2) 電気設備や建築工事に関わる施工管理、設計監理、設計いずれかの経験
|
給与 |
月額(基本給):260,000円〜360,000円 想定年収:450〜630万円 続きを表示月額(基本給):260,000円〜360,000円 想定年収:450〜630万円 ※スキルや経験に応じて、最終的には内定通知の際に想定年収を提示いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者
◎フレックスタイム制/在宅勤務週1〜2回可
◎年間休日120日以上(128日)、土日祝休み
仕事内容 |
分譲マンション(新築、既築)向けに、一括高圧受電の仕組みを活用したエネルギーソリューションサービスのエンジニアリング部門続きを表示分譲マンション(新築、既築)向けに、一括高圧受電の仕組みを活用したエネルギーソリューションサービスのエンジニアリング部門です。 元請けもしくは発注者として、受変電設備を新築マンションに導入する際の設計及び工程管理業務を担当します。 作業は無く、ベンダー管理です。頻度は高くありませんが、泊りを含む現場出張があります。
■具体的には: ◎設計 ・受変電設備の仕様検討 ・単線結線図、平面図等の図面および容量計算書等の資料作成 ・電力会社や所轄消防署、本体工事側設計会社の事前協議・打合せ
◎工事管理 ・ゼネコンや電気サブコンとの工程調整 ・パートナー会社の見積もり内容確認、予算管理、工程調整 ・各種作業・消防検査・施主検査等への立会
■設計・施工範囲: 受変電設備、各種計量機器、自動検針用通信機器、デマンドコントロール機器等
■組織構成: センター長以下30代のメンバーが多く 男性7名・女性3名、計11名の組織となります。
|
募集職種 |
マンション向け受変電設備の導入設計・工程管理 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ◎以下いずれかを満たす方 1)電力会社、または建設会社で施工管理ま続きを表示【必須】 ◎以下いずれかを満たす方 1)電力会社、または建設会社で施工管理または施工業務経験 2)マンション不動産会社や管理会社での業務経験者
【歓迎資格】※必須ではありません。 第一種、第二種電気工事士/第三種電電気主任技術者/1級、2級電気工事施工管理技士
|
給与 |
月額(基本給):220,000円〜300,000円 想定年収:450〜600万円 続きを表示月額(基本給):220,000円〜300,000円 想定年収:450〜600万円 ※スキルや経験に応じて、最終的には内定通知の際に想定年収を提示いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎日本最大級のインターネットマンション向け電気通信事業者
◎フレックスタイム制
◎年間休日120日以上(128日)、土日祝休み
仕事内容 |
東京電力グループの当社にて、ネットワーク並びに電気設備の保守・保安・運用担当者として下記業務をお任せいたします。 続きを表示東京電力グループの当社にて、ネットワーク並びに電気設備の保守・保安・運用担当者として下記業務をお任せいたします。 運用実務はパートナー企業に委託しており、委託先とのやり取りや、管理業務効率化に向けた企画をお任せいたします。
■業務内容: ・運用パートナー会社(業務委託先)からの問い合わせ対応、指示出し ・運用パートナー会社(業務委託先)が実施するネットワーク機器の設備メンテナンス、障害対応の業務管理、業務改善、安全行動管理 ・機器の動作検証、運用する上での対応手順の確立。新事業の運用企画 ・運用における社内外との調整(現地での作業は協力会社に委託)
■研修体制、教育体制: 入社3か月〜6か月程度は先輩社員からOJTを通しインターネットサービスならびに通信設備に関する知識を学んでいただきます。 インターネットサービスの運用知識を学んだ後、品質管理、業務改善、新事業の運用企画をパートナー会社と協力して行っていただきます。 また資格取得については上長承認のものは会社から全額補助が受けられますので、キャリアアップが可能です。
|
募集職種 |
ネットワーク・電気設備の保守・運用担当 |
必要な資格・経験 |
◎下記2つ以上必須 (1)インターネット知識(ITパスポート、基本情報技術者程度のスキル) 続きを表示◎下記2つ以上必須 (1)インターネット知識(ITパスポート、基本情報技術者程度のスキル) (2)電気工事士など、電気設備、通信設備施工に関する資格 (3)弱電・通信設備工事、保守、保安などの業務経験(管理経験者は尚可)
|
給与 |
月額(基本給):280,000円〜330,000円 想定年収:500〜600万円 続きを表示月額(基本給):280,000円〜330,000円 想定年収:500〜600万円 ※スキルや経験に応じて、最終的には内定通知の際に想定年収を提示いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎大手商社系列の安定企業。賞与実績4.7ヶ月
◎実働7.5時間。平均残業30時間以内!
◎年間休日120日以上
仕事内容 |
運営管理する首都圏のオフィスビルのリニューアル工事や営繕工事、原状回復工事、入居工事の施工計画立案 続きを表示運営管理する首都圏のオフィスビルのリニューアル工事や営繕工事、原状回復工事、入居工事の施工計画立案 および工事案の提案を担当します。
【具体的には…】 ・営繕・改修工事施工計画の立案 ・リニューアル工事計画の提案書作成 ・入居工事、原状回復工事におけるテナント対応・打合せ ・各種工事協力会社との打合せ、見積作成 ・工事協力会社への発注 ・施工状況のチェック(各種管理) ・診断業務(劣化診断、省エネ診断、長期修繕計画作成) など
※特定の工事を担当するのではなく、物件毎に担当します。裁量を持って工事提案、管理が出来る環境です。
【就業環境】 ・部内に物件も持っていないフリーの担当を配置するなど、個人ではなくチームで就業することで時間外就業の軽減に努めています。 ・休日の問い合わせなどはコールセンターが対応するため、休日の電話対応などもありません。 ・同部門は約10名の体制です。
|
募集職種 |
オフィスビル等の営繕・修繕工事管理担当〈正社員〉 |
必要な資格・経験 |
<必須> ・建築施工管理の経験をお持ちの方(3年以上の経験目安。物件種不問) 続きを表示<必須> ・建築施工管理の経験をお持ちの方(3年以上の経験目安。物件種不問)
<歓迎> ・建築士、建築施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士いずれかの有資格者 ・コンストラクションマネジメント(CM)、ファシリティマネジメント(FM)、ビルマネジメント(BM)に関連したご経験をお持ちの方 ・CADを用いた業務の経験をお持ちの方
|
給与 |
想定年収484万〜684万円 ※上記は月給24.2万円〜37.2万円+各種手当+賞与の想定です。 続きを表示想定年収484万〜684万円 ※上記は月給24.2万円〜37.2万円+各種手当+賞与の想定です。 ※経験・能力等考慮し決定します。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◎勤務地:港区青山。2回/週の在宅勤務制度有
◎年間休日124日
◎残業月10時間程度
仕事内容 |
【仕事内容】 介護施設運営会社の空間デザイナーとして、自社運営の介護施設のリニューアルを中心と続きを表示【仕事内容】 介護施設運営会社の空間デザイナーとして、自社運営の介護施設のリニューアルを中心としたデザイン、設計監理をお任せいたします。
<具体的には……> ・施設のデザイン提案やプレゼンテーション ・デザイン図等の作成 ・施工業者との折衝 ・実際の工事立ち合い など
|
募集職種 |
自社介護施設の空間デザイナー |
必要な資格・経験 |
【必須要件】 ・店舗、ホテル、オフィスなどの空間デザインや設計経験をお持ちの方 続きを表示【必須要件】 ・店舗、ホテル、オフィスなどの空間デザインや設計経験をお持ちの方 ・プレゼンテーションの経験をお持ちの方 ・案件の進捗管理の経験をお持ちの方
|
給与 |
年収400万円〜550万円程度想定 ※月給280,000円〜400,000円程度(給与は年俸制となります) 続きを表示年収400万円〜550万円程度想定 ※月給280,000円〜400,000円程度(給与は年俸制となります) ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給年1回 ■賞与年2回(6月、12月)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
◆大手系列企業での正社員採用です。
◆時間外勤務30時間/月以内!
仕事内容 |
分譲マンション管理会社のリフォーム部門で、リフォーム設計ならびに品質管理業務をご担当いただきます。 続きを表示分譲マンション管理会社のリフォーム部門で、リフォーム設計ならびに品質管理業務をご担当いただきます。 ※お住まいの方から依頼を受けたリフォーム、自社で買い取りを行った部屋のリフォーム双方がございます。
【具体的には……】 ・(お住まいの方からの依頼の場合)営業担当との打ち合わせや居住者からのニーズのヒアリング ・(買取再販の場合)社内の物件販売担当とのリノベーション実施に向けた打ち合わせ・情報収集 ・リノベーションの計画図、仕様書の作成 ・協力会社との工事調整、現場巡回による品質管理 ・マンションにお住まいの方に向けたお部屋のモデルルームの企画 ・モデルルームの準備と当日の来場者対応 など
|
募集職種 |
分譲マンションのリフォーム設計・品質管理担当 |
必要な資格・経験 |
【必須の応募要件】 ・住宅リフォームの営業、設計、施工管理のいずれかの経験をお持ちの方 続きを表示【必須の応募要件】 ・住宅リフォームの営業、設計、施工管理のいずれかの経験をお持ちの方 ※マンションのご経験でなくても構いません。
【歓迎する応募要件】 ・買取再販事業の経験をお持ちの方 ・マンションリフォームの経験をお持ちの方 ・建築士、または建築施工管理技士を保有されている方
|
給与 |
想定年収474万円〜630万円程度 ※月額総支給24.7万円〜+時間外手当30時間/月+賞与想定。お持ちの資格により続きを表示想定年収474万円〜630万円程度 ※月額総支給24.7万円〜+時間外手当30時間/月+賞与想定。お持ちの資格により別途資格手当を支給。 ※経験や資格等を踏まえ、優遇いたします。
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
【勤務地;港区(田町)】
★年収538万円〜595万円
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
BM担当として、分譲マンションの建物・設備の メンテナンス管理業務・工事提案業務などを続きを表示BM担当として、分譲マンションの建物・設備の メンテナンス管理業務・工事提案業務などをご担当いただきます。
■具体的には・・・ ○管理組合との管理委託契約に基づく、各種点検等の実施・履行状況確認、 協力会社への安全指導等 ○各種点検報告書の確認、保管・管理、指摘事項改善工事の見積作成 ○法定点検の実施管理、法定指摘事項の改善計画・工事管理、メンテナンス 工事分野の予実管理 ○日常修繕工事の見積作成 (工事企画・現場調査・協力会社への依頼、フロント担当連携等) ○長期修繕計画に基づく、計画工事の提案スケジュール立案 ※フロント担当・工事専門部署と連携して実施 ○マンション巡回/管理組合理事会等に出席しての提案説明 (フロントと同行・提案支援)※3ヵ月に1回程度想定
|
募集職種 |
分譲マンションのメンテナンス・工事担当 |
必要な資格・経験 |
【必須】 ○ビルマネジメントや建物設備維持管理の経験 続きを表示【必須】 ○ビルマネジメントや建物設備維持管理の経験 (マンション、住居、ビル等の経験者歓迎) 【歓迎】 ○以下いずれかの建築・設備関連資格 ・建築物環境衛生管理技術者 ・各種施工管理技士(建築・電気・管工事/1級・2級) ・建築士(1級・2級) ・建築設備点検資格 ○上記の他に管理業務主任者資格 ○分譲マンション管理組合への提案経験
|
給与 |
【月給】30万円〜33万円 【年収】538万円〜595万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業続きを表示【月給】30万円〜33万円 【年収】538万円〜595万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
【勤務地;港区(田町)】
★年収550万円〜663万円
★リーダー・管理職候補の募集
◎東証プライム上場・トーセイ(株)グループ
◎年間休日120日以上
◎土日祝休、ワーク・ライフ・バランス保てる環境
◎残業代は7.5時間超から全額支給
仕事内容 |
オフィスビルを中心とした建物管理業務(フロント業務) ※リーダー・管理職候補としての募集です。続きを表示オフィスビルを中心とした建物管理業務(フロント業務) ※リーダー・管理職候補としての募集です。
■具体的には・・・ ○顧客(契約先)及びテナントの対応 ○受託作業や法定点検の予実管理など ○不具合、指摘事項などの各種見積提案 ○協力会社のマネジメント(主に再委託が中心のため) ○管理物件のクレーム・トラブルなどの対応 ○検針表や月次報告書の作成など
■配属予定先・管理物件について・・・ 配属先のビルマネジメント1部はオフィスビルを担当しており、 約20名程度の体制。 部内で設備、清掃と業務ごとにチームが分かれています。 管理物件は23区を中心に首都圏エリアに集約、約7割が親会社物件です。 入社時はこれまでの経験を踏まえお任せする内容・物件を決定します。 将来的にはリーダー・責任者等マネジメント役割を期待しています。
|
募集職種 |
ビルマネジメント・フロント担当 |
必要な資格・経験 |
○建物管理経験者(建築施工、ビルメンテナンス等) ○普通自動車免許(業務上社用車運転の可能続きを表示○建物管理経験者(建築施工、ビルメンテナンス等) ○普通自動車免許(業務上社用車運転の可能性有) 【以下尚可】 ※ビルマネジメント経験者 ※オフィスビルに携わった経験ある方 ※建築物環境衛生管理技術者、電気主任技術者、施工管理技士、 ビルクリーニング技能士等の有資格者
|
給与 |
【月給】28万円〜34万円 【年収】550万円〜663万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業続きを表示【月給】28万円〜34万円 【年収】550万円〜663万円 (上記年収は月30時間相当の残業手当、業績賞与加算)
|
掲載期間 |
2025/04/21 - 2025/05/20 |
全132件 1/7 <<前の10ページ [ 1 ][ 2 ][ 3 ][ 4 ][ 5 ][ 6 ][ 7 ][ 8 ][ 9 ][ 10 ] 次の10ページ>>