■正社員への登用について:
入社後6か月間は契約社員になりますが、正社員登用制度がございます。正社員への登用判断につきましては幹部面談で決定いたします。中途社員の9割以上が正社員登用されている実績がございます。(諸条件あり)
■働きやすい環境:
案件エリアは石川県内を中心とした北陸地域で長期の遠方出張などはありません。残業は平均して30時間程度となります。土日出勤や夜間勤務が生じる場合もありますが、代休取得を確保することで時間外労働の上限を押さえています。
募集要項 | |
---|---|
求人ID | 北陸 施工管理 |
掲載企業名 | 株式会社シミズ・ビルライフケア 東京本社 |
募集職種<雇用形態> | オフィスビルの内装および給排水設備の施工管理〈契約社員〉 |
仕事内容 | オフィスビル(受託管理物件)の内装および給排水設備のリニューアル工事の施工管理 【主な業務】 ◎依頼案件の現地調査 ◎見積作成・積算 ◎協力会社への発注依頼およびマネジメント ◎現場管理(工程・品質・予算・安全) ◎各種書類作成 清水建設グループとしての豊富な経験や技術をもとに、建物のライフサイクルを考慮した上で、建物の耐震、設備、内・外装に係る改修計画、施工を行います。その中でも今回は特に、内装やトイレ・給湯室周りなどの給排水設備のリニューアル工事に関わっていただきます。 |
雇用形態 | 契約社員 |
必要な資格・経験 | ◆施工管理の経験ある方 ◆学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) 【活かせる資格】 ◎1・2級建築施工管理技士または1・2級管工事施工管理技士いずれか必須 ◎監理技術者あれば尚可 |
勤務地 | 石川県金沢市 |
勤務地備考 | ●北陸営業所/石川県金沢市南町2-1 北國新聞会館12階 (JR「金沢駅(兼六園口)」より北鉄バス 香林坊下車 徒歩1分) |
給与 | 年俸制/5,000,000円〜 12分割または16分割(4ヶ月分は賞与月に支給)を選択 |
試用期間 | 試用期間3ヶ月(給与・待遇の変動はありません) |
勤務時間 | 8:30〜17:10 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) |
休日休暇 | ★年間休日124日 ■週休2日制制(土日祝) ■夏期休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇 ■年次有給休暇(5日以上を推進)、その他(年休取得推進日、計画年休などを推進) |
待遇・福利厚生 | ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■社会保険完備 ■通勤手当全額支給 ■住宅手当(支給条件あり) ■資格手当(最大30,000円/1資格:支給条件あり) ■業務表彰制度、社内表彰制度 ■永年勤続制度 ■介護休業制度・育児休業制度(取得実績あり) ■人事考課制度(年2回) ■6ヶ月後正社員登用を前提 |
採用プロセス | ◆書類選考 ご応募いただいた内容をもとに選考し、結果をお知らせいたします。 ↓ ◆面接(2〜3回) 面接日時はご相談に応じます。 ↓ ◆内定 ※入社日はご相談に応じます。 ※応募の秘密は厳守します。 |
応募方法 | 『応募する』ボタンよりご応募ください。 選考後こちらよりご連絡いたします。 |
特記事項 | 屋内禁煙 【@】 |
掲載期間 | 2025/03/03 - 2025/04/07 |
企業情報 | |
---|---|
社名 | 株式会社シミズ・ビルライフケア 東京本社 |
所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋2-10-2 ぬ利彦ビル南館2階 |
事業内容 | ■建物及び付属設備の増改築・改修・新築工事の請負 ■建物及び付属設備の各種調査・診断・解析・評価 ■建物の増改築・改修・新築に関する企画・設計・監理 ■建物の耐震診断及び耐震補強設計・監理 ■建物の維持管理に関するマネージメント、付属設備の運転保守及び清掃・警備等の管理業務の受託 |
会社HP | http://www.sblc.co.jp/ |
設立 | 1986年4月1日 |
代表者 | 代表取締役社長 東海 幸一 |
資本金 | 1億円 |